女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ネントレと夜間断乳についてです。 授乳後、ベビーベッドで絵本を読んで常夜灯にしてトントンしつつ電気を消しておやすみ〜と言いながら部屋から出ていくようにしてます。 ですが、多くの日が絵本終わって寝かすと、ギャンギャン。すかさず起き上がってしまってトントンどころで…
よく子供はカフェインを摂取しない方がいいと 言われますが、烏龍茶や緑茶、チョコレートなど にもカフェインって含まれていますが、 皆さんはお子さんがどのぐらいの月齢になったら 気にせずあげてましたか☺️🙌🏻? 親のさじ加減なのは分かってます。 特にお茶に関して、 それぞれ…
皆さんに質問です。ベビー用、むき茶、お茶など冷たいママ上げても大丈夫でしょうか?
今日の幼稚園を休ませるか悩んでます… 昨日の夕飯時、三回嘔吐しました。熱は36.9度。 思えば昼御飯から食欲がなさそうで、お昼寝から起きてもソファーでずっと横になってました。 夕飯は嘔吐してしまうので食べられず食べてません。お茶も飲むとすぐ吐くので本人は飲みたがって…
夜泣きについて。 1歳過ぎまで添い乳でした。そのため2.3時間に1度は起きていたので、添い乳だけはやめようとあの手この手でたくさんのネントレに挑戦しました。でもうまくいかず、お医者さんにも相談しましたが、個性のようなものでいつかは終わると言われました。 それでも諦…
去年から今年にかけてまわりが出産ラッシュなんですが、私の同級生の人が完ミで育てていて、私は最初から混合で育てていて今はほとんど、ミルクよりなんですが、 やたらその人が 完ミ!完全母乳!っていうことをやたら私に言ってきたり、SNSに完ミで育てているっていうのを書い…
ちょっと愚痴… 生後2ヶ月の息子を旦那と二人で育ててる専業主婦です。 わたしが里帰り出産から帰ってきて、旦那は2週間育休をとってくれました。 その間、家事や色んな家のこと、子供の面倒などを一緒にやってきました。 今は育休から仕事に復帰しています。 仕事をしてくれて…
つわりは落ち着いてきたのですが、謎に夜ご飯だけあまり食べられません。 朝は起きれず、11時頃から起きて、昼は一人前のランチの量を頑張ればギリギリ食べられます。 17時頃にお腹がすいてお煎餅2枚ほど、 19~20時頃の旦那の帰りを待って晩御飯を食べます。 ですが、待ちに待っ…
1歳になったので、今晩から寝る前のミルク(お風呂上がり)もやめました。 変わりにお茶をあげたのですがあまり飲んでくれず寝てしまいました‥‥ 水分不足にならないか心配です。大丈夫でしょうか?
9ヶ月と13日の娘のことなんですが、現在離乳食は3回食で1回に180g前後食べていてお茶も50〜100mlくらい飲んでほぼ毎日💩も出て、好き嫌いもしないし順調で嬉しいのですが、体重が増えなくて心配です😢昨日測ってみたら体重は7.3kgで身長は71センチでした。成長曲線で見ると体重はギ…
最近ストローボトルで白湯やお茶を飲ませると、 吸うのは吸うんですが、そのあとダラーっと出します… 洋服ビチョビチョ😰 飲みたくないのかなーと思ったりもしましたが、 ほんのちょっと後にあげたらちゃんと飲む! ダラーと出すのが楽しいんですかね?? 同じような方いますか…
上の子がヒトメタニューモウィルスと診断されました😥去年もこのくらいに掛かりました。 さっき、上の子のマグを取り下の子がお茶を飲んでいました😫 すぐに感染するかはわからないですが、中耳炎になりやすい子なので心配です💦 対策は、なるべく離れて過ごす事くらいでしょうか😨 …
いつもはお風呂入れておっぱい飲んだらすぐに寝るのに、今日は1時間半もギャン泣きされちゃった。 背中スイッチも発動するし、授乳しようと横抱きにしてもギャン泣き。 おっぱい咥えることもせずにギャン泣きされて、私まで泣けてきちゃった😞 お腹空いてるけど眠くてイライラだっ…
子供のお茶は何買ってますかー?離乳食と一緒に毎日のませればいいですか?マグはいつから使えば良いですか? 質問ばかりですみません。
子供の「自分でやる!!!」にどのくらい付き合ってあげてますか?? また、どんなことをやりたがりますか?? うちは… 服を自分で脱ぐ、着る。 お茶をコップに入れる。 鍵を開ける。(マンションの敷地に入るドア、玄関、自転車) 身体を洗う 靴を履く です。 今まではなるべ…
もうすぐ1歳になる娘ですが、 最近全然お茶を飲んでくれません💦 旦那がジュースばっかりあげていて やめて と言っても私の話には聞く耳持たず ジュースをいっぱいあげていました😞 私はジュースはお菓子の時だけと決めていたのに 旦那が勝手なことをし出して娘はお茶を ほとんど…
携帯のデータ通信量について教えてください! 先月ドコモからauに乗り換え、 本体はiPhone6SからXRになりました(^^) 以前までは家ではWiFiのみで外で使うことも少なく、1Gもいかない500〜700MGぐらいおさまってました。 なので1Gで十分だと思い契約したのですが…あっという間に…
水分についてです。 1歳になった今、まだ、なかなかお茶や白湯を のんでくれません。。 どうしたらのむようになりますか? ジュースなどはのみます。
子供が1歳2ヶ月なのですが、先週RSウイルスになってしまい、熱や咳が出ていました。 4日前くらいから、あまりご飯を食べてくれません。 今はほぼ完治しているはずなんですが、幼稚園でもご飯を半分食べたらしくて、食欲がないのかな?って思います。 お茶やミルクはよく飲むんで…
保育園の慣らし保育についてです。 4月頭から慣らし保育をしていますが、娘は未だに給食を食べてくれたことがありません。お茶も飲んだり飲まなかったりで、完全に拒否してしまうそうです。その他は慣れたのか泣かずにいるみたいです。 そのことに関して先生たちからは何も改善…
自分の飲みかけのペットボトルのお茶、キャップに入れて飲ませる義母、、、。 何となく私はイヤなんだけど、普通のことでしょうか? コップに入れてあげてくれたらいいのになー。
現在6週で、初めての妊娠です。 先週からつわりが始まり、水やお茶が気持ち悪く飲めなくなりました。最初は無糖の炭酸水を飲んでいたんですが、あっという間にそれも気持ち悪くなりました。今はレモンサイダー等の炭酸ジュースや野菜ジュースぐらいしか飲めませんが、やめたほう…
1歳4ヵ月の息子がご飯を作っている間にお茶っ葉の袋をあけ中身で遊んでいました。すぐ片付けたのですが、口の周りにもついていたので食べた可能性もあります。 見つけた時は少しむせていたのですが、今はいつも通りです。 大丈夫でしょうか、、、
生後10ヶ月の息子なんですが 朝ごはんの後ミルク100ml お昼の前におやつとお茶 お昼ご飯とお茶 晩御飯の前におやつとミルク150ml 晩御飯とお茶 寝る前にミルク200ml 飲ませてるんですが 片手で数えられるくらいしか トイレに流せるような 硬めの便が出たことがありません。 普段…
もうすぐ断乳する予定なのですが、断乳中、ちゃんと水分をとってくれるのかが心配です😣 今は、お茶など飲むときは飲みますが、あまり飲む方ではありません💦 断乳しておっぱいがなければ、自然と飲むのでしょうか😣 同じような経験された方や断乳のアドバイスなどありましたらお願…
最近完ミになりました。 離乳食をよく食べる子で 炭水化物+野菜+魚~など totalで180gはぺろっと食べます。 離乳食後のミルクは無しでお茶を与えてます。 母乳をあげてた時もそうだったのですが 離乳食あげ始めてからあまり飲まなくなり 1日ミルク3回のtotalで500ml飲む日もあ…
息子が4月から保育園に入園して、もうすぐ家庭訪問があります。 リビングまで入ってもらう方が良いのでしょうか? 私が小学生の頃の家庭訪問は全て玄関先でしていました。 また、お茶やお菓子は出しますか? 教えてください🙇♀️
「お茶」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…