女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
みなさんは妊活中、仲良しした後すぐ立ったりしてますか? 私は立つことなくそのまま寝ることが多いのですが、 今日一時間くらいたった時から立ち上がり家事をしていました。 精液は沢山でてきましたが、きっと大丈夫ですよね??
もう少しで今年も残りわずかとなります! 7月から妊活開始して毎月リセット😥 もう少しで39歳 できれば30代で出産したい! 金銭的な部分で不妊治療はタイミング方のみ! 人工授精→体外受精✖︎ できれば女の子も育ててみたい。 産み分けとか特にしていません。 ⬆️ こんな感じで同じ…
いつもお世話になっております! 1人目妊活中で高温期10日目です。 排卵日はラッキーテストと基礎体温で11月12日だと思います。 タイミングは11月8日のみ… 今回は多分リセットだろうなーと思っていたのですが、やはりソワソワして色々調べてしまいます😂笑 昨日、ラッキーテス…
妊活2年が経ちました。妊活中って子連れの友だちと会うのが段々と嫌になりませんか?私は正直に嫌です。コロナに便乗してうまくかわしていました。先日どうしても会う予定になり家で遊んだのですが、我が家はオモチャもないし、友だちは汚さないように気をつけすぎてて、そんな姿…
妊活について、、 一刻でも早く妊娠したいと言う私と、妊活は再来年でいいと言う旦那について 今年28歳になり、生理不順が目立ちます。基礎体温をつけても不規則で、そのせいか最近PMSに拍車がかかり、イライラしたり感情的になってよく旦那と喧嘩してしまいます。年も年だし、子…
みなさんはhcg注射してから大体 どのくらいで排卵しましたか? 今期から3人目妊活開始しました。 でも高温期がいまいちわかりません💦 13日(金) 卵胞23mmでpm15時頃hcg5000注射 20日(金) 排卵済みを確認 注射から24〜36時間で排卵とのことで 日曜の朝方までには排卵したの…
婦人科に通いながら妊活中です。 前回、排卵の確認をした際に排卵から6〜8日目にあたる日にまた来て下さい。排卵後のホルモン検査をします。と言われました。 いつも血液検査をする際は1週間後に結果を聞くことになります。 今回は検査をして、数値が悪かったら次回から何か治…
旦那の愚痴です💦 今日は、結婚記念日が近いということで、義両親に娘を預けて、旦那と温泉に行く予定でした。 旦那は意地悪というかガキで、そういう楽しい予定の前になると、私の言動でちょっとでも気に入らないところがあると、「行くのやめる」と言ってきます。(運転は旦那…
来月から二人目妊活予定です。 赤ちゃんは授かりものなのでいつ授かれるか分かりませんが、順調に妊娠できれば2歳差になると思います。 実際に2歳差、2学年差の子供たちを育てていらっしゃる先輩ママさん、大変なことはどんな事ですか?良かったと思うことはどんな事ですか?こ…
妊活で人工授精iuiをされた方で、 わかる方いれば教えていただけるとありがたいです!! 本日人工授精してきました。 洗浄後の精子の値が良いものなのか教えていただけますか? 精液量3.5ml 精子濃度26603 万/m 運動率98.9% 全身運動率92.5% よろしくお願いいたします😢❤️❤️
旦那27歳、私27歳 2人目希望で妊活3ヶ月目ですが生理が来そうです。 週に2.3回は仲良しをし、排卵日前後もやってタイミング的にはバッチリですが3回失敗です。 もしかして私不妊?と思ってるのですが、、、 病院行った方がいいでしょうか?
妊活1年授からず夫にもうタイミング取るのもテンションが上がらなくなってしまったと言われてしまいました…。 いつも営みも妊活の為にしていてお互い生欲は皆無のような夫婦です。私も排卵日が近づく度にタイミングとらないといけないのかーと思いながらの生活です。 私もテンシ…
基礎体温グラフに詳しい方教えて下さい。 二人目の妊活をスタートしたばかりです。 ラルーンによると排卵日が20日です。 ですが17日から排卵検査薬をやっていますが今日までずっと陰性です。 その割には高温が続いてる気がするのですが、これはすでに排卵しちゃった後でしょうか…
無痛性甲状腺炎での妊活について。 不妊治療中で病院に通っていたんですが、TSHの値が低いということで甲状腺専門医院を紹介されました。そこで無痛性甲状腺炎だろうと診断され、4回ほど血液検査をして、今、TSHが0.388、FT4が1.09、FT3が2.55でした。まだ数値が落ち着かないとい…
流産してから生理が来ません😢 早く次、って思ってたのにー 😢 検査薬はしたのですが陰性でした、と言うことは排卵してない状態ってことですよね?? 明後日から旦那が出張なのでもうしばらく妊活無理なのですが、2歳差が良かった為少し焦っています😢 流産したのは10月28.29日くら…
妊活3周期目です。 まだ、生理前約一週間もあるのに、もう緊張で動悸が止まらず、みぞおちが痛いです。生理が来るものだと思っておかないと、どうにかなりそうです。メンタルやばすぎます。 妊活してるかたに、どんなお気持ちでいらっしゃるか聞きたいです。 私は、もっとはや…
おはようございます! 春頃から妊活を再開しています。風疹の予防接種後の3ヶ月を待ってから、、 久しぶりの人工授精を11月8日にして先生に早かった感じやから次の日にタイミングとってと言われてタイミングとりました💡 プロゲステロンとメドロキシプロゲステロンを昨日まで服用…
保育園のことです。 うちは夫が自営業で私はその手伝い(夫は夜営業、私は昼営業や諸々雑務など)で保育園に短時間枠で預かってもらっています。今一歳児クラス、小規模で二歳で卒園そこから幼稚園か別の保育園に変わります。 この度妊活の結果やっと二人目を授かることができまし…
初めての投稿です。 妊活してから半年で授かりましたが流産。 そこから妊活を初めてもうすぐ一年経ちます。 どうしても基礎体温が続けられません。 朝がとても弱くギリギリまで寝てしまい… やらなきゃ、測らなきゃがストレスになり測るのを 辞めてしまいました。 本当に欲しい…
排卵日から2日後、こんな時間に起きて(娘におこされた)ドラマ見ながらだ卵かけご飯にアイスクリーム。身体に悪すぎますね。妊活してるのに、、、
2人目のタイミングについてです! 最近旦那さんとも2人目そろそろ欲しいね、みたいな話がでてきてるのですが、上の子いながら悪阻耐えれるかな、とか色々考えてなかなか踏み出せません💦 4月から上の子は保育園予定で、私も主人の自営を手伝う予定です。保育園に行き出せば少し…
妊活中の皆さんにイイねで回答ほしいです。聞きたいのですが、例えば1/1にタイミングとりたいとします。でもとれたのが夜中0時過ぎてたら記録にはどうしていますか? 1日にとったことにしてます?2日にしてます? 大体いつも日付変わってしまいます😂
今日主人のグチを主人が移動中に電話で話していた時の出来事です。 グチはいつものことですが家族経営の会社で義父が会長、義兄が社長で義兄とはあまりいい関係ではありません。話の中で俺は社長にやめてほしいと思われてるから〜とかいる意味ないから〜とか言っていたので、つい…
レクレアというダイエットサプリ?とベルタ葉酸サプリを併用してる方はいらっしゃいますか? 妊活中で葉酸サプリを飲んでいます。 ダイエットもしたくてレクレアを注文してしまったんですが併用出来るか不安になってしまって...💦
生理から排卵日までは人それぞれですが、排卵日から生理までは14日前後とよく言いますよね?私が今どういう状態なのかわからないので質問させて下さい💦 妊活をゆるく始め、前回は排卵検査薬を使用しました!排卵検査薬の見方はまだ素人ですが、10月31日陽性、11月1日に強陽性だ…
これから、妊活を考えています。 現在、1人子どもがいまして、1歳7ヶ月です。 まだ、卒乳できておらず寝る前に飲んでる感じです。 そして、私は多嚢胞性卵巣症候群で 無排卵状態なので、病院に通いながら 薬を使っての妊活となると思うのですが 完全卒乳してからではないと 妊活…
妊活を始めて半年くらい経つのですが、授かることかできていません。 不妊治療の病院に行こうと思うのですが、行くタイミングはいつがいいのでしょうか? 生理が終わってすぐとかがいいのでしょうか? 病院によって違うと思いますが、最初はどのような検査から始めるのでしょうか…
4人目妊娠希望です。 1~3人目のときと違い今回なかなか 生理周期も定まらず排卵日がいつだか わからず半年妊活をしています。 産婦人科で排卵検査をしようと思うのですが 4日前に生理が終わった場合いつ頃 病院いけばいいでしょうか? また和田マタニティクリニックが 不妊を…
カテゴリーここでいいのかわからないのですか…💦 二人目妊活をらはじめる前に、基礎体温をつけ始めようかと思ってます🌟 産後も基礎体温測ってる方、時間っていつも同じくらいで測れてますか?💦 朝起きたい時間にアラームは一応かけてますが、アラーム鳴る前に娘がだいたい先に起…
何度も投稿しています🤣 明日は生理予定日… 頭重いし腰が昨日から痛い、だるい… 生理きそう🙄 今回タイミング2回しか取れていないし、アプリの排卵日予定確実じゃないしな〜 先々月までは排卵痛やおりもの変化あったのに妊活始めようとしてから排卵痛もおりもの変化も無くなった😂
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…