女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
だんなは仕事が過酷ですが、やめたいとおもいながら、つづけています。その理由はやめたところで良い仕事がみつかるかわからない、いまの生活基準をさげたくない、あとは社会的地位を若干きにしてます。 義妹のだんなは、仕事は一年つづけばいいほう。テンショクくりかえしてい…
妊娠中の電車通勤について… 私は、電車で60分+徒歩30分の職場で働いています。 通勤ラッシュの電車は凄く混んでいて、長い時間立っていると、おしっこを我慢し過ぎた時のような痛みが出てしまいます。 朝は始発の電車に乗れますので、自分から優先席に座って乗っています。 そ…
昨日、妊娠検査薬やったら陽性でした。 今は有期契約でフルで働いています。 病院は年明けに行こうと考えてるんですが、一応妊娠した事、上司に言った方がいいですか? まだ早いですか? 来月イベントで新年会があるのですが悪阻がひどかったらどうしようかと不安で…(調理関係…
フルタイムで仕事している、ママさん! 子供の体調不良で休むことに対して、上司は理解ありますか? 単身赴任でワンオペで仕事をしていて、今日休むことにしたんですが、態度にも出され、嫌味たらたら、言われてまぢで辞めること考えてしまいます!
現在、妊娠8週目の初マタです。つわりが最近酷くて、仕事を休みがちになっています。 仕事にいけてもしんどくなり午前中だけで帰ったりしています。 今の職場に5月に中途採用としてフルタイム、正社員入社しました。 毎回、休みますと伝えるのも気がひけるのでまとまった休み…
妊娠6週目からつわりが酷くなりました。 ずっとえずいています。 特に寝る前と朝が酷く、めまいと吐き気で、 仕事も週3回ほどしか出れていません。 自己嫌悪になります。 ですが力仕事だという事と、直属の上司は中々理解してくれず出勤すると早退を許してくれないので、 気持ち…
主人が腰を骨折してしまい、寝たきりでトイレもお風呂も行けないような状態です。 どうやら労災を使うと上司に嫌がられるからと言って自費で病院に行くつもりだったようです。 会社に聞いてみるよう言ったのですが、わかった。聞いてみる。と言って、聞いていませんでした。 入…
旦那の直属の上司の方から新築祝いを現金で頂きました✨ しかし何をお返ししていいのか悩んでます😭 私もお会いした事のある御夫婦で、奥さんは水商売をしてます。 2人ともお酒は飲みますが決まった物しか飲みません。 手料理を振る舞うのが好きな方々ですが、キッチン道具 など…
お仕事されてる方気分を害するかもしれないので 読まない方がいいかもしれません😣自己中ですみません 高校卒業して7年間、スーパーの正社員として 働いてました。 その中でもやはり12月は ケーキやおせちの受付、年賀状、お歳暮 プレゼント包装、シフト作りで大忙し。 お客様が…
育休から復帰を機に他事業所へ転籍となり、短時間勤務の正社員で働いていましたが、新しい仕事内容や環境に慣れず、育児との両立も上手く出来なかったのでパートにしてもらい現在は主人の扶養内で働いています。 正社員の時から会社からスマホを支給されていて、パートになった…
旦那が仕事で間違って発注をしてしまい上司に何も言わず自腹で6万5000円を支払い解決しようとしています。 先週の火曜日には分かっていた事なのにこの一週間何も言わず黙って何事もなかったかのようにしていました。 明日から私も仕事が始まり忙しくて銀行なんて行けず。明日は旦…
現在不要内パートで働いています。 以前、社長から正社員へのお話をいただきました。給料面はある程度条件をのんでもらって勤務時間は私の希望がそのまま通りました。(他の正社員より1時間はや上がり+ノー残業)。こちらも前向きに検討していましたが、私の直属の上司たちからの他…
長いですが、読んでくだされば有難いです😢 同じ職場で働いてて最近まで話してた2個上の女先輩。 私の旦那とは高校の時の同級生(3年間話した事はなかったみたい)という事もあって話すようになった 私と先輩が働いていた会社と旦那が働いている会社に野球チームがあり、旦那の会社…
素朴な疑問なのですが… 4月に保育園入園、5月復帰してこの冬に久しぶりのボーナス支給でした。 時短だとやっぱり評価が低めなのは仕方ないですか? 同じように時短で働かれてる方がどんな感じだったか教えていただきたいです😅 私の場合は事務で元々暇!と言う感じだったので、…
現在育休中ですが、上司に年賀状を送ります。一言メッセージを添えようと思うですが、なにを書けばいいでしょうか😅ちなみに復帰の予定はまだないです
離婚を考え始めてしまったので旦那について、 仕事のこと、プライベートのこと、色々な話をして アドバイスとして上司に意見を聞いたりしたのですが、 それから上司は旦那を避けるようになり、 シフトが被っていてもほかの店舗に出勤してます。 旦那はわたしが上司と話してるこ…
愚痴になってしまいます。1部のパートさんが仕事せず30分も手を止めて雑談していたように見え注意したのがきっかけでターゲットにされてしまい、挙句に上司からはパートさんは仕事の話をしていた。注意するのは間違っている。とまで言われました💦 それから溝ができ仕事がやりず…
全国どこでも元旦までに年賀状届くのは12/25投函分までって毎年のことじゃん。 それ知ってたらこんなにゆっくりしてなかった!!とか私に言われましても(´-ω-`) せめて上司と親戚関係だけは25日までに出してよねー。
質問させてください。 私の心が狭いのでしょうか。 先日、子供が突発性発疹になり高熱が続きました。 夜に熱性痙攣を起こし、パニックになって小児ダイヤル?(#8000)に電話をして、すぐに救急車を呼んでくださいと言われた為救急車を呼んで救急搬送されました。 痙攣の後も体が…
職場の上司に、4才になる娘ちゃんがいます💓 私自身大変お世話になっていて、上司のお子さんも私の娘の事をとても可愛がってくれています😌👍 上司に送る年賀状とは別で、娘ちゃん宛に年賀状を送りたいと思っています*\(^o^)/* その場合宛名は、いつも呼んでる〇〇ちゃん(苗字は無し…
文章能力がなく、考えて欲しいです。。 今年、主人の上司から、次女の出産祝い、私の誕生日祝い、長女のお見舞いを頂きました。 その事を年賀状でお礼を言いたいのですが、どのように書いたらいいのか困ってます´д` ; 得意な方、文章考えてください(>人<;)
言葉にするのが下手なので長くなりすみません。 できるだけ多くの方に意見が聞きたいです。 特に経験者の方など。 現在、気持ちはない離婚すると主人からは言われていて、直接話すことがほぼなかったのでクリスマスの日に直接話すことになっています。(休み前の為) 側から見ると…
妊娠したいけれど今の現状が不安で先が見えません。結婚5年目にて妊娠を希望しています。夫婦とも29歳です。夫も私も低収入で世帯収入としては35万ほどです。しかし夫には奨学金返済が残っており私も手伝っているため、貯金などはない状態です。私の仕事先ではパワハラ上司がいて…
ダンナの勤め先についてです。元々私も、その会社に勤めていて、管理職と家庭の両立できず、鬱になり、退職しました(朝は6時30分出勤で帰宅は日付け超える。夜中は呼び出し普通)私が退職する2年前にダンナも管理職に疲れて退職したのですが…その会社より戻ってきて欲しいと懇願さ…
こんな時間ですが愚痴らせてください(T_T) 昨日の夜に旦那が職場の食事会に行って、上司の人にいっぱいお酒飲まされてかなり泥酔状態で帰宅したんです。別にそれは付き合いやし全然かまわないんです! 帰ってきてすぐ寝たんですけど、さっき寝ぼけ+まだ酔っているのもあってリビ…
離婚した年に出す年賀状は 何と言葉を添えたらいいのでしょうか? 仕事関係の上司は結婚してから知り合っているので、旧姓で出したらピンと来ないかと思います💦
正社員の時短で勤務しているものです。 2週間前、人事から退職を促されました‼️ 私がしょっちゅう休むので、11月から新人が入り私の仕事を全て引き継ぐように言われ引き継ぎしました。 このときに自分の必要とされてないと感じ、探しながら辞めようとは思っていました。 なの…
仕事の研修で経費や交通費が出ないからと言って、自家用車を出させる旦那の会社があり得ません。。。😱よくある話なのでしょうか😅笑 関東から引っ越しして地元の福岡に帰ってきました。(旦那は転職、私は希望転勤)育休中で車は私用でしか使わないです。(ちなみに私名義、ローン払…
今月復帰したけども、 毎週1回は早退してるし、今週なんて娘がノロウイルスになり水曜日からお休み…… 会社の上司(男性)は風当たり強くてほんと行きにくいです。 娘のノロが移り私までノロに土曜日かかってしまい… 来週もいつ出社出来るのかな…有給既に7日程消費してる。 こんな…
変だな、間違っているな、 と思ったところありましたら 教えてくださいm(_ _)m 主人の上司から新品同様くらい きれいな子ども服(中古なのですが) をたくさんいただきました。 明日、菓子折りを主人に 渡してもらう予定で今 お礼状を 書いています。 その上司の方とは 一度お…
「上司」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…