女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
こんにちは、明日で9ヶ月になる初マタです(^-^) 夫側の伯母夫婦から「赤ちゃんのものでいるもの買ってあげるよ~」と言っていただいたんですが、どこまでお言葉に甘えていいのか悩んでいます…。 抱っこひも、バウンサー、ベビーバス、スリング、ある程度の枚数の肌着や服は私の…
セパレートを着させ始めた時、 服の下の肌着は何を着せていましたか? ボディ肌着の方は 何枚ほど用意しましたか? おあと、今までの短肌着、コンビ肌着は サイズアウト以外は どうされていますか?(´ ˙○˙ `)
初めての子育てでベビー服などわからないので教えて下さい(´`:) 11月産まれの女の子で今は短肌着+コンビ肌着+2wayオール着せてますが、そろそろコンビ肌着と2wayオールの丈が足りなくなってきました💦 サイズはどれも50や50~60です。体重は今5000超えたくらいなので細身です。…
3/21出産予定の初マタです。入院準備をしてるのですが、退院時の赤ちゃんの洋服や肌着を持参するよう病院から言われています。洋服は準備したのですが、肌着はどれを準備したらいいのかわかりません。短肌着、長肌着、コンビ肌着を持っています。 よろしければ教えてください(>_…
こんにちは♩ 5月に出産予定なのですが、5月生まれの赤ちゃんだと、皆さんどんな服を着せていましたか?? 1人目が夏生まれでしたので、肌着だけだったり分かりやすいのですが、5月って昼間はあったかいけど、夜は肌着だけでは寒いのかなーと思ったり、、 調べてみたりはしたの…
今は身長62センチ 体重6850gの7ヶ月半の女の子を育てています♪( ´▽`) 一応成長曲線内ですε-(´∀`; ) 現在 寝返り 寝返り返り ハイハイ つかまり立ちをマスターしてます。 お聞きしたいのは 1. 肌着を着せてその上にロンパースを着せてい るが、バタバタ動いて着せるの…
GAPのこのタイプのボディースーツお持ちの方は肌着で着せてますか? 小さい時は短肌着着せてからボディースーツ着せてましたが、子供も大きくなって短肌着はもうサイズアウトです! タグも大きいしボタンの金属だから直接肌にあたるのもなーって感じで悩んでます。
6月に出産を控えてるんですが、赤ちゃんの肌着やミトンや服はどのくらい買っておいたらいいのですか❓これは絶対オススメとかありますか❓初の出産なので何を何枚用意したほうがいいのか全くわからなくて´д` ;今動けるうちに用意したくって…皆さんはどのくらい用意したのか教えてく…
ただいま28週になる初妊婦です☆ ずっと逆子で中々お股を見せてくれなくてまだ性別が分かりません(ノ_<) 今日検診ですがもし分かったらベビー服(肌着)など買いたいと思っています(._.)‼︎ 皆さんはどこで買っていますか⁇ この間AEONを見に行ったのですが中々いいのがなくて… …
カテ違ったらすみません(^_^;) 今妊娠34wなんですが、そろそろ赤ちゃんの肌着などを水通ししようと思っているのですが、時期的には大丈夫でしょうか? あんまり早すぎてもいけないのかなー?とか、ちょっと気になってしまって(*_*; 昨日洗濯機の洗浄をしたので、このタイミング…
10ヶ月の息子が発熱しました。 寝る前は、7.8℃でしたが0時に8.3℃、2時に9.7℃まで上がりました。 ここまでの高熱は初めてで、怖いです。 2時に、小児科からもらった座薬をいれました。今は、8℃まで下がりました。 ♯8000に電話しました。が、手足が熱いならタオル…
はじめまして(^^ゞ 5月末の出産予定なんですが、一体何を準備すればいいのか全くわかりません.... 特に肌着・洋服は サイズと種類と枚数どれがどんだけなのかorz 経験者もしくは同じ頃の予定日の方、無知な私にお教え願いますm(__)m
ユニクロの肌着について! 今1ヶ月で1週間後2ヶ月です🌟身長は60cm 前開きなのが60なので60にしようかなーとも思いますが、 言ってる間に小さくなるのかなーとも思い... でも990円だしなーとも思い(笑) 60って身長が6◯cmの間は着れますか? その設定は洋服によって違うんですかね…
この季節の服装(部屋着、外)はどんな感じにしていますか? 私は東京に住んでます! 家では薄手の長袖ロンパース?に肌着のロンパース、 外ではユニクロの足つきロンパースに肌着のロンパース です! 暖かい日、寒い日皆さんはどんな服装をさせてますか? よければ写真見せてく…
もうすぐ臨月に入るので、そろそろ赤ちゃんの衣類などを洗濯しようと思ってます‼︎ ネットでいろいろ調べてたら、どーしたらいいか分からず、ここで質問させて下さい(>_<)💦 新しい服やお下がりの肌着は1度水通しした方が良いとネットに書いてあったのですが、赤ちゃん専用の洗剤…
出産予定日まで約1ヶ月になり、入院準備を始めようと思っているのですが、赤ちゃんの肌着など何枚位用意しましたか?😳
息子に着せる物で質問です。 息子ちゃんは生後1カ月チョットです(*'∀'*) 基本短肌着・長肌着orコンビ肌着・カバーオールです♪ 暖かい日は短肌着を着せずにいます♪ こんな感じでいいのでしょうか?? これから暖かくなったらどんな風に着せたらいいですか?? 夏とかどうするんだ…
生後1ヶ月、1週間後2ヶ月を迎える男の子がいます🌟 身長61cmで新生児の服が足が見えてきました(´・ω・`) なので、西松屋に洋服を見に行ったのですが、 70が思ったよりない...(ノ;・ω・)ノ何だか半袖ばかりで。。 春先、どんな服を着せればいいのかわからないです... とりあえずロンパー…
赤ちゃんの肌着の水通しで、二人目以降で上の子が使ってた肌着を使う場合どうしていますか? 約4歳差で産まれるのでもちろん洗って保存してますが、ずっとクローゼットにいれっぱなしのため水洗いだけでいいのかあ?と思って。 洗剤はやっぱり使わない方が赤ちゃんにはいいのでし…
子供の乾燥肌対策について 2歳の娘が、乾燥からか体をかきむしってしまいます(>_<) 傷だらけでかわいそうで… 風呂上がりに小児科で処方された保湿剤を塗りつつ、部屋を加湿し、爪をこまめに切り。 お腹や背中が出ていると掻いてしまうので、肌着はロンパースタイプです。 でき…
7月産まれベビーのママさん、教えて頂けると嬉しいです‼︎‼︎ 肌着、ウェアは何をどのくらい準備しましたか??? ウェアは半袖ですか?? 上の子たちは冬産まれなので、夏産まれベビーちゃんのことわからなくて💦 宜しくお願いします★
こんにちは、お世話になりますm(_ _)m 3月末頃出産予定でベビー用品を揃えているんですが、初めての子なので何が必要なのかいまいち分かりません(´・ω・`) よく聞くおむつバケツは買った方がいいですか? 沐浴剤やベビーローション、オイルは種類がありすぎてどのメーカーが良いん…
新生児🍼服50-60サイズに付いてなのですが、、 5月に出産予定です! 新生児のサイズ50-60の表記が多いと思います。 生後3ヶ月ごろまでなのかな?と。。。 そこで、50-60のサイズのロンパース(肌着ではなく)を実際には何着待っていますか?? 何枚買っとくといいよ。ではなく…
いつもありがとうございます(^L^) 水通しした肌着やガーゼ、シワシワなんですが、みなさんはアイロンがけなどされましたか?
ボディスーツはいつぐらいから着せるものですか? もう3ヶ月半になりますが、今だに新生児サイズの50〜60を着ています💦 短肌着にコンビ肌着にカバーオールを着ています。 ボディスーツを着せるなら、短肌着はなしで1枚目にボディスーツを着せるのですか?
生後3ヶ月の女の子です。 5.6日前から、お腹と背中に小さな赤いポツポツが全体的にあって、 先週12日に小児科へ予防接種に行った時には先生に 「あせもちゃうかなー?結構汗かいたりしてない?」 とちらっと言われました。 そんな大したことないよ的な感じで。 家では肌着とロ…
今出産準備として本格的に揃えてるわけではないのですが、ちょこちょこベビー用品とか見に行った時に少しずつ買っているくらいです💡 でももうなんだかんだあと2ヵ月くらいだし、ちゃんと揃えようと思ってるんですけど、、お尻拭きやオムツももう買っておいていいんですかね? あ…
車をお持ちの方に質問です! 実際の体験談をお聞かせくださいm(_ _)m 入院準備も整い、生まれてくるわが子の肌着などもある程度揃ってきました。 そこで、まだ先のお話なのですが、外出時など、みなさんマザーズバッグや大きめなバッグなどにオムツや着替えを入れたりしているそ…
そろそろ赤ちゃんの物を揃えていきたいとおもってるんですけど、まず何から用意したらいいですか?また、肌着は西松屋のものだとすぐ着れなくなったりしますか?
現在生後1ヶ月なのですが いつ頃から赤ちゃんの洗濯物と 大人の洗濯物一緒に 洗濯されてましたか?? 大人の洗濯物と赤ちゃんの洗濯物、 一緒に洗うとしても 赤ちゃん用の洗剤で洗ってたら いいのでしょうか。。? 里帰りで実家にいるときは、 毎日、赤ちゃんのバスタオル 肌着な…
「肌着」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…