「妊娠した」に関する質問 (643ページ目)





排卵検査薬を使用して妊娠した方、どのタイミングで仲良ししましたか🤔?妊活中で参考にしたいので、教えていただきたいです🥰性別も可能であれば教えてください🙇♀️
- 妊娠した
- 排卵検査薬
- 性別
- 仲良し
- 妊活
- まる
- 2

妊娠5週ですでに吐きつわりです。6.7週にはすでにつわり終わったよって方いますか?😭前は産むまで続いたので、今回はつわりなし!っていう幸せ妊婦ライフが送りたいです😂前回も、つわり中の今も妊娠した嬉しさよりつわりの苦しみで全く穏やかに過ごせません。。
- 妊娠した
- 妊娠5週目
- 妊娠7週目
- 妊婦
- 吐きつわり
- はじめてのママリ
- 0



倉敷成人病センターで不妊治療で妊娠した方に質問です。 明けましておめでとうございます。 元日から質問失礼します。 倉敷成人病センターのIVFセンターで不妊治療をしておりまして、今周期着床まで確認出来ました。次回の受診で胎嚢と心拍確認の予定となっております。次回の受…
- 妊娠した
- 不妊治療
- IVF
- 倉敷成人病センター
- 胎嚢
- まひまひ
- 1

どこに吐き出せばいいかもわからず吐き出してます。 妊娠してから妊娠悪阻で1ヶ月点滴通院+1ヶ月入院生活を経て、16週を迎えました。悪阻が酷すぎて周りは喜んでくれてるのに1人だけ心から喜べてない自分がいて辛いです。 年末年始もクリスマスも楽しむことなく終わっていくのも…
- 妊娠した
- 旦那
- 妊娠16週目
- 妊娠悪阻
- 妊婦
- はじめてのママリ🔰
- 8











2人目を妊娠したことを後悔してしまうことがあります。 批判的コメントはお控えください。 望んで2人目妊娠しました。 共働きなのでひとりっ子では遊ぶ相手いなくて寂しいだろうし、私自身3人兄弟で育ってきたので兄妹がいることが当然のように思っていました。 ですが、今実際…
- 妊娠した
- つわり
- 寝かしつけ
- 2人目妊娠
- 遊び
- はじめてのママリ
- 7

流産歴のある場合、出生前診断したほうがいいでしょうか。 現在32歳で、体外受精(顕微授精)3回目移植で赤ちゃんを授かりました。2回目移植でも妊娠はしましたが、9週で稽留流産になり、原因は22番トリソミーの染色体異常でした(流産絨毛染色体検査) 。22番トリソミーはほぼ流産に…
- 妊娠した
- 妊娠9週目
- 顕微授精
- 出生前診断
- 体外受精
- はじめてのママリー
- 6

9回目の移植で妊娠し6週2日で心拍確認できました。次は2週間後です。 過去に2回心拍確認後に稽留流産しているのでとても心配です。 2回妊娠したときはつわりが重く入院していたのですが今回は中々つわりがあらわれません。 赤ちゃんちゃんと生きてるかなって毎日不安です。
- 妊娠した
- つわり
- 妊娠6週目
- 赤ちゃん
- 心拍確認
- はじめてのママリ
- 0






妊娠したようで、今2人目の産院を悩んでいます💦 愛育は予約とりにくくて、最初出遅れると愛育では産めないと見たんですが本当ですか?? まだ予約してないんで無理ですかね😢😢😢
- 妊娠した
- 産院
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 0