※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊活や不妊治療を経て自然妊娠した友人の報告に複雑な気持ち。同じ経験の方いますか?

妊活を1年初めて妊娠しなかったので
不妊治療2年し顕微授精で息子を授かりました。
治療中、周りの妊娠報告が喜べず落ち込む日々を乗り越え
おめでとうも思えない様な気持ちじゃ自分のとこに来てくれないと思い、友達の妊娠報告を聞いてもおめでとうと言えるようになりました。それからすぐに妊娠し出産しました。そして今二人目の治療をしてます。
最近結婚した友達が子宮の病気などがあると言っていて妊娠できないかもと落ち込んでたので度々話をきいていて
私の治療の話もしてましたが、自然妊娠したとの連絡がきました。その内容をみてもすぐによかったね!とは思えずモヤモヤとしてしました。😭
もう以前みたいな気持ちにならないとおもってたのに
またなってしまった自分が嫌です。
結局みんな自然にできるんだーって。いいなーって。思ってしまった自分が嫌すぎる。
治療した人にしかわからないですよね。
ほんとうは素直に喜びたいなあ。
同じ方いますか?

コメント

deleted user

思いますよ。
結婚して1年経たずに妊娠した同僚とか、予定外に妊娠して、
と言っていた友達とか本当に羨ましく思います😂
ちなみに自分にこどもが産まれてからです💦

こども出来る前は、妊娠した人の話聞く度に羨ましくて落ち込んで、なんでなんでって陰ながら泣いて生理来ては泣いて😭

妊娠してからも心配過ぎてなかなか人に言えなくて、安定期前に公表しまくっている人に嫌悪感を抱いたり…。

今は、欲しい人のところには苦労せずに赤ちゃん来てほしいと思うものの、なんで自分はお金も時間もかかって…と思っちゃいますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。子ども産まれてからもやっぱり思いますよね。治療ってほんと光がなかなか見えなくて辛い思いばっかりですもんね。私も心配で妊娠報告なんて7ヶ月入るまでできませんでした。早くに報告してくる人いますよね。そんな人に限ってなにもなく産まれますしね💦
    共感してもらえて楽になりました。私の気持ちは自然なことなんだと思えました。

    イチゴさん、妊娠中なのですね!元気なお子さんがうまれますように😊私もまた治療がんばります☺️

    • 3月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    本当に先が見えないしお金も飛んでいくし、辛いことだらけですよね…。
    結果的に子ども出来たから振り返れるけど、当時は辛かったです😭
    二人目は、一人目のときに凍結していた受精卵で運良く来てくれたので、採卵から頑張っている方に比べたら気持ちも楽でした。
    はじめてのママリさんにも二人目が来てくれますように。

    • 3月16日
まあ

めっちゃ分かります。
私も1人目は排卵誘発剤で妊娠、2人目は顕微授精で妊娠しました。
2人目を授かるまでに4年かかりました。

年子で産んでる人とか予定外の妊娠した人とかに対して、妊娠しやすいって、最高の節約だよね、こっちは妊娠するために何万も注ぎ込んでるのにって思ってました💦

1人目が産まれる前は、せめて1人でいいから子供が欲しいって願い、1人目産まれてからは、兄弟は絶対作りたいから2人目欲しいって願い、全て叶った今は、3人目欲しいってなってます😂
私は自然妊娠はほぼ不可能だし夫は子供2人で満足してるので、3人目は叶わぬ夢です。
なので、予定してないのにできちゃった〜って言える人が羨ましいです。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    私も全く同じ事思ってます。
    一人できたらもういい。
    贅沢は言わない!と思ってたのに今は二人目が欲しい兄弟を作ってあげたい!!てなってます💦
    3人目も欲しいってなってるのですね☺️やっぱり兄弟が多いといいなあ〜と思いますよね。
    私も顕微授精でしか妊娠できません。予想外の妊娠が羨ましくて仕方ないのです。
    時間が解決してくれるのだろうけど、なかなかすぐには辛かった治療を忘れられないですよね。
    ですが、同じ気持ちだと言ってもらえて気持ちが楽になりました。

    • 3月16日
ママリ

私も同じこと思います。
私は妊活してから3年半子供に恵まれず、そろそろ病院へと思った矢先に自然妊娠出来ました。
当然その3年半は周りの妊娠報告どころか芸能人の妊娠報告すら聞くのが嫌でした💦
自分の子が無事生まれて暫くは良かったものの私より後に結婚して私より先に1人目を産んだ友達が「そろそろ2人目妊活始めようと思って」と言われた数ヵ月後にもう妊娠していたので内心「なんだかなぁ」と思ってしまいました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!同じで私も芸能人の妊娠報告にも敏感になってました。全然知らない芸能人の報告までなんで知らないといけないのーと思いながら妊娠って文字が見えるとみてしまってました💦
    できる人はすぐ出来るんですよね。羨ましくなってしまいます😢

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

私も娘妊娠する半年前に子宮外妊娠で赤ちゃん産めなくて悲しくて沢山泣いて、、💦
娘がきてくれたのは本当にびっくりできてくれたことに奇跡を感じました😭
2人目も妊活して2年。ポリープもできて摘出手術2回目明日します。周りは2人目妊娠しました報告産まれました等SNSで見ていてなんで自分はこんなに治療して病院行って妊娠するまでに時間がかかるんだろう。妊娠しやすい体になりたいと思う日々です😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    子宮外妊娠だったのですね。
    妊娠するのも奇跡だし産まれるのも本当に奇跡ですよね。
    娘さんが来てくれてよかったです😢
    二人目治療中なのですね。
    明日のポリープ手術無事終わりますように!
    私も先月採卵しましたが移植できないグレードでした。
    出来やすい人羨ましいですよね。また私たちのところにかわいい赤ちゃんが来てくれますように!一緒に頑張りましょう😊
    同じ気持ちの方がいて嬉しかったです😢🧡

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子宮外妊娠で卵管も1つしかなくて妊娠率も下がっているので尚更悲しくなります。
    本当に奇跡だなと感じます!それを当たり前に妊娠して出産してる人が多いなって思います。
    周りにそーゆー人がいるって言っていても結局自分がなったことないからわからないから他人事ですし🥲
    ありがとうございます!頑張ります😭
    できやすい人体質羨ましくなります。自分が手術したりして赤ちゃんくるの待つことになるなんて思いもしなかったので本当に悲しいです🥺

    • 3月16日