「ベッド」に関する質問 (213ページ目)







もうすぐ生後6ヶ月になります。 生活リズムについて相談です💦 よく「朝7時には起きましょう」みたいな投稿を見ますが、ここ最近、夜中4.5時に起きてきてミルク→再入眠し、起こさなければ朝8時〜9時頃まで寝ています。 朝晩の区別はついており、夜はお風呂を19時に入れその後ミ…
- ベッド
- ミルク
- お風呂
- お昼寝
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5










付き添い入院経験された方 日中は親の簡易ベッド畳んでくださいと書かれてるのですが、子どもと一緒にお昼寝はダメですかね?😅 夜の授乳もあって寝ないとキツいです💦
- ベッド
- お昼寝
- 授乳
- 親
- 寝ない
- ママリ
- 4





ワンオペ 兄弟の寝かしつけ どのようにされてますか? 長男(年長児 寝ようと思えば1人で寝れるはず)と次男0歳(生後1ヶ月抱っこじゃないと寝ない)を育ててます。隔週でワンオペの週があります。 今まで夫が育休だったり、昼勤務だったりしたので、今日はじめてワンオペの夜で…
- ベッド
- 寝かしつけ
- 授乳
- 育休
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2


産後うつでしょうか?長文です。 気持ちを吐き出させてください。 もうすぐ生後2ヶ月になる男の子を育てています。 旦那は産前から家事に協力的で、産後は育児にも参加してくれており感謝しています。してくれた事に毎回ありがとうと伝えています。 しかし、最近は事あるごと…
- ベッド
- 旦那
- 生後2ヶ月
- 産後うつ
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 7




夜中の哺乳について 生後2ヶ月の男の子です。 混ミですが夜中はミルクだけにしています。 21時から翌朝9時まで寝るんですが、0時、3時、6時に大体哺乳しています。 起こさずにほっておいたらもしかしたら4時間とか寝るかもしれないんですが、前に泣いて起きたらミルクあげてみよ…
- ベッド
- ミルク
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1