「ベッド」に関する質問 (189ページ目)




お昼寝からの起床時、ほぼ泣かない娘 1歳8ヶ月の娘は、昔からお昼寝からの起床時泣いたりぐずったりすることがほぼなくて、起きた後1人でベッドの上でボーッとしたりお喋りしたりして過ごしています…笑(そろそろ起きたかな〜?と思ってベビーモニターの映像を見ると、実は起き…
- ベッド
- お昼寝
- ベビーモニター
- 1歳8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

先日、「初マタで専業主婦の方、1日何をしていますか?」と質問したものです。 みなさんゴロゴロしていたりドラマや映画見て過ごしている方が多くて、自分だけがこんな生活じゃないんだなとなんだか安心しました🙂↕️ ですが、毎日ゴロゴロしていたり寝てばかりだと体がとてもダ…
- ベッド
- 初マタ
- 運動
- 妊娠15週目
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 1



すのこベッドって二つ折りと4つ折りどちらがいいのでしょうか❓ 上に布団を干したいです 赤ちゃんがいるので危なくないのは4つ折りですかね❓ ベルトの耐久性とかはどうですか❓
- ベッド
- 赤ちゃん
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 0




抱き癖って生後14日くらいでつくものですか??😵 ラッコ抱きと腕枕ではすぐ寝てくれるのですが、ベッドに置くと泣いておきます😓 今からこんな調子じゃこの先もっと寝てくれなくなりますよね😣
- ベッド
- ラッコ抱き
- 抱き癖
- 腕枕
- 生後14日
- みちゃん
- 8



5ヶ月の女の子 抱っこが嫌い?自閉症について まだまだ診断などされないことは承知しています。 ただ少し心配で、同じような子がいないか・何か分かればと思い質問させていただきます。 不快な気持ちにさせてしまったら申し訳ありません。 夜の寝かしつけは旦那がやっているの…
- ベッド
- 旦那
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 1

帝王切開で出産された方教えてください😭 昨日帝王切開で出産しました! 明日から歩いたりお風呂も入れるって言われたんですが、 ベッドを上げるだけで痛いのに歩けるのか…と心配です( .. ) 何かコツがあれば教えていただきたいです!!
- ベッド
- お風呂
- 帝王切開
- 出産しました
- はじめてのママリ
- 6










生後2ヶ月、夜中2時ごろから現在4時まで起きています。授乳、おむつ替えしても寝ません。 抱っこすると嫌がりベッドに置くと泣くわけでもなくずっと何か声を出してます。いつもならギャーギャー泣くので泣かずにずっと起きてることが心配です。何か病気ですか
- ベッド
- 授乳
- 生後2ヶ月
- おむつ替え
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 1