※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

松信ウィメンズクリニックで帝王切開を予定している方に、入院日数、ベッドのリクライニング、食事内容、最終的な手出し金額について教えていただけますか。

千葉県習志野市にある松信ウィメンズクリニック出産された方にお伺いします!
帝王切開予定です。
以下のことをお伺いしたいです。
・入院日数
・ベッドのリクライニングの有無
・食事内容(何日までは絶食、何日から流動食など)
・最終的な手出し金額

分かる範囲で構いませんので、よろしくお願いします🙏

コメント

わさ美

ちょうど24年夏に出産しました!
・入院日数 出産日含めて5泊6日
・ベッドのリクライニング有り
・出産日当日から水や麦茶OK、翌日の朝食から食事開始(最初はお粥、焼魚、卵焼き、お漬物などでした)
・最終的な金額 限度額適用有りで+8万ちょっとだったと思います。

本当にご飯が美味しくて看護師さんが優しくて最高な産院でした✨
参考になれば幸いです♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    先生がいい意味で(?)適当な感じの先生と聞いたのですが、そこのところはどうでしたか😣?

    • 1月21日
  • わさ美

    わさ美

    確かにいい意味で適当な感じです笑
    私が神経質になっちゃって、あれこれ心配事を相談すると、「大丈夫だよ〜」と基本言ってくれました笑
    でも相談に対しては、検査したければするよ!って感じでちゃんと対応してくれましたよ✨
    帝王切開後の回復も早かったので、腕も確かだと思います!!

    • 1月21日
ママリ

私も松信で帝王切開でした!
6年前ですが😅
5泊6日でリクライニングありました。
私は妊娠高血圧と糖尿でギリギリそこで産めたので普段の食事管理があり、産後の食事がカフェ風で味良く量もありデザートもあったのは良かったです