女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後6日目の赤ちゃんに 授乳を片方10分間ずつ三時間おきぐらいにあげています! 夜中は欲しがったときか、最後の授乳の4時間後にはあげています! 病院では母乳片方5分ずつと、ミルク50ml(一日10mlずつ+)をあげていました! 今はできるだけ母乳にしていて、でもどのぐらいで…
妊娠14週初マタです。 体がだるくて動けない、ちょっとお腹が張る程度で頑張れば行けるのに仕事に行く気になれません。 妊娠中に別れてシングルになったのですが、正社員ではなく週5パートです。 つわりの時期に度々仕事を遅刻早退欠勤してしまっていたのですが、今は落ち着いて…
生後1ヶ月の1日の生活について 皆さま教えてください。 生後1ヶ月の娘との1日の過ごし方について悩んでいます。 うちの娘はまだ昼夜のリズムや授乳の間隔もバラバラです。 起きている間は抱っこして立って揺らしていないと泣きます、ご機嫌で遊ぶなんてことはありません。 その…
AIG損害保険の家財保険についてです 息子がベッドの上で吐いてしまい、かなり拭いて除菌して乾かしたのですがまだ匂います。またマットレスを掃除する時にマットレスについてある取っ手を引っ張ったら破けてしまいマットレスの縁の部分も一緒に破けてしまいました。5.6万するマッ…
生後2週間の新生児です。 数日前から夜だけ寝なくなりました。 昼間はセルフで寝てくれて、ミルクやオムツ以外で泣く事は殆どありません。(数日前までは夜もセルフで寝てました。) 21時くらいになると泣きます。 30分くらい立って抱っこして、その後はカンガルーケアのように、私…
下の子が0歳のご家庭の寝かしつけについて教えて貰いたいです☺︎ うちは上の子2歳8ヶ月、下もうすぐ3ヶ月です。 寝かしつけですが寝室に行き、下の子にミルクあげてる間上の子にはベッドで横になっててもらい、下の子が寝たら上の子と添い寝って感じです。 ですが上の子はまだ遊び…
どなたか話を聞いてください😭 出産し、入院中なのですが今日から入った隣のベッドの方のイビキが強烈です💦 私が神経質すぎるのかもしれませんが、とても眠れたものではなく… あまりの爆音に目が覚めてしまい気になって眠れなくなってしまいました。。 入院中はよく眠って身体を…
生後6日の赤ちゃんについてです💦 とてもよく寝る子で、授乳やオムツで少し泣くくらいで それ以外の時間はほとんど寝てます。 今日なんて新生児なのに授乳回数が8回しかなくてなんだか心配です😓 上の子の時は1日に10回以上授乳して、 ベッドに置いたら泣く感じだったので昼も夜も…
娘よ、ごめん!! すごーく久々におねしょされて、しかも防水シーツしてない旦那のベッドでされてマットレス濡れてて怒ってしまった…。 優しいママになりたい😓
生後1ヶ月と数日です。 夜の寝かしつけなんですが、 日中は母乳で、夜の寝る前は100㍉飲まします。 そのあと暗い部屋に連れて行って少し授乳し、ベッドに寝かします。 、最初は機嫌が良いようですがいきなりギャーーーと大きな声で顔を真っ赤にさせて大泣きします。 だっこする…
1歳前後で海外行かれた方、行き先、滞在日数とフライト時間や、ホテルのベッドでどう寝たか、現地での食事などいろいろ教えてください♡ ちょうど1歳でのアメリカ行きを悩んでます😭 国内線デビューはしてます!
もうすぐ生後4カ月の子をもつ一児の母です。 子どもが生まれてから1カ月〜今に至るまで黄昏泣き(17時間頃から寝付くまで)なにをしてもギャン泣きの状態です。 思い当たること(オムツ、ミルク、気温や湿度、抱っこ、散歩をしたり、その他環境を)変えてみてもダメで、これも今だ…
突発性発疹についてです😣 次男が昨日の夜急に39℃の高熱を出し、今日の朝も38.5℃だったので病院に行ったら、突発性発疹かもねと言われました。 発疹は熱が下がったら出てくると言われたのですが、なかなか熱も下がらず39℃前後で発疹が背中とお腹に出てきました。解熱剤も効きま…
寝室に入った息子が、まっすぐベッドにまっしぐら。 横になるわけではありません。 迷いなく向かったのは枕元。 枕を持ち上げ手を突っ込み 取り出しました明かりのリモコン 隠し場所、よくご存知で… もちろん、ピッピピッピ付けたり消したり遊んでます。 小さい子ってほんと…
5ヶ月半の赤ちゃんで、寝返りが出来るようになり、しょっちゅう寝返りするものの、寝返り返りは出来ず、泣いて助けを求められます。 首は自在に動かせるのと、泣いて呼んでくれるので夜もそこまで心配していなかったのですが今朝うつ伏せで顔がベッドに埋まる状態で静かに寝かけ…
貧血、鉄剤についての質問です! すごく長文になってしまいました。 お時間ある方で貧血で鉄剤の副作用に詳しい方や経験された方がいらっしゃったらコメントお願いします! 妊娠中に引越しをしたので、まだ初期の頃以前通っていた産婦人科で貧血と言われカプセルの鉄剤を処方さ…
片乳5分で寝ちゃう、こちょこちょやベッドに置いて起こすのも全く効かない、頻回授乳でクタクタです😭😭 最初は赤ちゃんのペースに合わせて、ママが頑張るのは十分承知です…でもできたらもう少し楽になりたい…😢 こんな感じだったけど、だんだんペース掴めたママさん、アドバイス欲…
小児科に入院になったのですが、対応ってどうですかぁ⁉️9か月の子が、入院で、パパは、他の3人の面倒をみたりで、小さい子も面会は、ダメといわれるので、3人子供だけおいて、当然面会にこれません。なので、トイレや、ご飯を買いにいくにも、点滴をしているのですが、やっぱり…
隣のベッドの人が気になります… 皆さんならどうしますか? 昨日出産し、入院中の者です😊 今日から入ってこられた方が隣のベッドにいるのですが、パソコンを持ち込んでいるようでずっとクリック音がします。 私が神経質なだけかもしれませんが、気になってしまいます😭 他の皆さん…
生後9日の男の子、初ママです! 現在、混合で育てており母乳をあげてから 足りない分をミルクで足してます🍼 基本的に3時間毎の授乳で、寝ている場合は可哀想だけど起こしています。 いつもは問題なく飲んでくれるのですが、 今日の昼の11時に授乳してから起きたと思ったら ずっ…
最近、急に背中を反り返りながら泣き出します。 ベビーカーの中でも、 ベッドの上でも、体を反らせて泣き出します。 今までは抱っこしてる最中に 離せーって言う様に体を反り返って泣くことはあったのですが、最近は抱っこせずとも急に ベッドの上なので反り返って泣き出します…
オムツいつまで履くかな… 上の子はまだオムツが取れてません。 保育園ではパンツで過ごしていて、パンツを全く汚さず帰ってくることもあれば、何回か着替えて帰って来くることもあります。 帰ってきてお風呂後から翌朝はオムツです。 休みの日は出掛けることが多いのでオムツに…
生後7ヶ月、不眠症が治りません… 生後4ヶ月から早くも夜泣きがスタートしました。その頃から私自身こんな症状が続いております。 ・疲れても眠くてもベッドに入ると脳が冴える ・昼寝しようとしてもできない ・日中眠気、イライラ、ミスが多い ・途中覚醒 7月から週1の心療内科…
おねしょでベッドをぬらさないためにしていること 教えてください! 2才2カ月の娘がいます。 昼のオムツがようやく取れました。 さて次は夜のオムツ・・・ 前の日、水分を摂りすぎたり興奮しすぎたりしなければオムツは濡れていません。 ということで夜のオムツを外していこう…
生活リズムが定まらない。。 1歳5ヶ月になったばかりの娘がいます。 5時半⇒起床 ベッドでゴロゴロ 6時半~7時⇒二度寝(私も一緒に寝てしまう‥) 9時半すぎ⇒起床 10時⇒朝ごはん 11時⇒散歩がてら実家へ行く 12時~13時⇒お昼ごはん 15時頃~⇒お昼寝 17時頃⇒起きてテレビ 18時~18時…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…