女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
チャイルドシート について ベッド型、イス型、どっちがいいですか?
質問ではないのですが吐き出したく.... 帝王切開術後3日目.... 今日はとくに傷が痛むー痛いー歩くのつらいーつっぱるー子宮収縮痛いー便が出なくてつらいーご飯食べるのもしんどいーベッド起きるのつらいー この痛みは今日でピークであってほしい。
夜中から明け方に起きてしまうので 原因が分からず、こちらも小刻み睡眠が 久しぶりにやって来てお疲れモードです💭 1歳まで夜はぶっ通しで寝ていた息子が 最近夜中の3時頃から起きるようになり、 寝たふりはグズりだす、水分補給でもない、 寒いのかと防寒対策をしても変わらず……
ファルスカのベッドinベッドみたいな商品で 安いの知りませんか?🙌 上の子いるので購入考えてますが 数ヶ月しか使わないので類似品でやすいのさがしてます。
11月16日に男の子を出産しました。 予定日よりも15日早く産まれてきてくれて、毎日寝不足ですが、我が子に癒されて幸せな毎日です😊😊 私の実家と自宅が近いため、里帰りするかどうかも悩んでいましたが、父と祖母が自宅介護のため、自宅に帰ってくるとなかなか赤ちゃんに会わせて…
昨夜、寝る前に子供が転んで、ベッドの角におでこをぶつけてしまいました💦 結構大きな音がして、救急に連れて行くか迷いましたが、とりあえず朝まで様子を見ることにしました。 ぶつけた直後はかなり痛かったみたいで泣いて、しばらくして落ち着いて寝ました。 今朝はご飯も食…
愚痴です…長文すみません💦 今断乳中なのですが、1日目の夜中に子供が泣いて泣いて抱っこしても泣いていて… 私はおっぱいも痛いしでかわいそうだと、こっちが決めたことなのにごめんねと思いながらもイライラしてしまいました😢 結局2人してあまり寝れずの状態でした。 旦那が連…
福岡市 博多区の嘉村産婦人科で出産入院された方にお尋ねします。 母親教室を受け終わった後にふと気付いたのですが、嘉村では健診のときに質問する時間みたいなものがないので… 見学の時はさっとしかみれず…個室は古くて狭く感じました。 調度品もあまり新しくないような気が…
妊娠後期に入ってから夜全然眠れなくなりました🥺 妊娠30週で切迫早産と診断され早めに産休に入り現在も自宅安静中です。日中、実家の母が来てお昼ごはんを用意したり掃除したりしてくれるので、動くとなれば旦那さんと自分の晩ご飯を作るだけでほぼ動いていません。お昼寝で2時間…
自営の夫の仕事を一緒にしていて、その他事務全般行なっています!夫は、家事をほとんどやってくれません。起床後、子供の準備もしたことがありません。送り迎えも、時間が合わないため基本私です。お茶碗洗いや洗濯もしません。洗濯たたみを、2ヶ月に一回すればマシな方です。 …
さっき娘がベッドから落ちました。 わたしは別の部屋にいて、ゴンっていう音と泣き声で急いで寝室に向かいました。 抱っこしたら割とすぐ泣き止んで、スヤスヤ寝ています。呼吸も普通です。 大丈夫でしょうか…
現在9ヶ月の子を育てていますが、最近夜中に何度も起きるようになりました。 起きるといっても、泣いたりはしないです。 グズグズフンフン言いながら、ベッドから離れた場所にいたりします😅 あとは寝ぼけながら起き上がって座っちゃったりしてグズグズしています。 泣いていな…
コニーの抱っこ紐使ってる方教えて下さい。 166.7㎝/60KgでMサイズで大丈夫なのでしょうか? 赤ちゃんも私も薄い服同士でないとかなりキツく感じるのですが、こんなものなのでしょうか?呼吸もちゃんと出来てるかな?と心配するくらい密着してキツい状態です。 また、コニーの…
産後のホルモンについてです。長いです💦 出産して旦那の実家にお世話になっています。 元々旦那と交際している2年間、旦那の実家に住んでいましたが、本当に良いお父さん、お母さんで大好きでした。 実の母親とより一緒にいるのが楽だったし、そのままずっと一緒に住んでも良いと…
質問じゃなくてすみません!! 今日、初めて寝かしつけをせずに寝ました!! ビックリしすぎて…(笑) 何故か抱っこしたらギャン泣きで、 置いたら落ち着く…って感じだったので ダメ元で布団に寝かせて、旦那が胎内音を流したら 甘え泣き?みたいな感じで、泣いたり泣きやんだり…
1歳の娘がいます。 今までずっとリビングの隣の和室に布団を敷いて一緒に寝ていましたが、そろそろ寝室のベッドで寝かせたいと思っています。 寝室はリビングから離れた場所にあるため、先に娘を寝かしつけした時に一人にさせてしまうのが心配です。 (起きてしまった時に離れてい…
もうすぐ1歳になる子のお昼寝について。 あと1週間ほどで1歳です! 最近午前寝をさせようとベッドに連れて行っても1時間以上寝ずに起きていて、結局寝ないことが増えました。 月齢的に午前寝は必要なくなる頃なのでいいのかなと思っていますが、息子は朝5時台に起きるので、本…
【お風呂の後のグズり、眠気】 間も無く6ヶ月になる娘がいます。 いつも夕方がグズるので、17:30頃お風呂に入れてます。 その後お風呂を出て保湿等が終わる18時過ぎると グズグズしてきて…おそらく眠たいのかと思います。 それなのでおっぱい をあげるとやはり 授乳マクラの上…
生後1カ月の男の子のママです。 寝かしつけについて質問です。 退院してから毎日寝かしつけに悩まされてますが、皆さんはどうやって寝かしつけてますか? まとまって寝ても3〜3.5時間で、特に夜中ぐずりが多く困ってます。オムツ見て母乳とミルクあげて寝かせるのが基本ですが…
すみません。周りに聞いてくれる人がいなくて投稿します。 愚痴になりますので嫌な方は見ないで下さい。 先日息子が入院しました。 検査も含めてだったので6日間入院しました。 その間付きっきりで柵に囲まれたベッドの上で1日を過ごし、息子が寝たから寝ようと思っても起こさ…
寝かしつけなのですが、いつも私が上の子とベッドでゴロゴロしながら寝かし、その間に下の子を旦那がミルクをあげて寝かしつけます。 上の子の声が大きくて別の部屋で寝かしつけをしないと次男が寝れないためそうしています! 今度から旦那が遅くなるようで寝かしつけに間に合わ…
みなさんのお子さんは、いつも持ってるお気に入りの物ありますか?😃 うちの子は、産院から退院時にもらった記念品の産院のロゴ入りブランケットを寝る時は常に触れながら寝ます💤 夜中目が覚めて、ベッドをうろうろしてるときも、必ず取りに行ってから寝ます🌟 起きてるときも、寝…
今は、フローリングに直に敷布団敷いて寝てるのですが、すのこベッド買おうか迷っています😣すのこベッド使ってる方、便利でしょうか?逆に邪魔だったりしますか?
子連れで結婚式に行かれたことある方教えてください! 義理兄の結婚式に行きます。生後8ヶ月の息子を連れて行くのですが、何もわかりません😩❕ ①子どもの持っていく荷物で他にも必要なものがあったら教えてください! ⭐︎持って行くもの↓ (離乳食、ミルク、水筒、哺乳類、母子手帳…
子どもの病気が見つかってから、保険って入れませんよね?? 医療費は無料でも食費とかベッド代とか結構かかりますか?
現在娘が川崎病で入院中です。 熱は下がって回復傾向です。 私は付き添いで24時間病院にいます。 入院期間は最短で5日なのですが、同じくらい入院された方費用はいくらくらいかかりましたか? 保険に入っていないので気になります。 ちなみに私の住んでいる地域は医療費以外は実…
切迫流産で入院して1週間になります。 現在、廊下側のベッドにいますが、カーテン締め切ってて外の景色も見れずしんどいです。 4人部屋ですが、皆さん私よりも先に入院してて、窓側の方は恐らく1ヶ月程入院している感じです。誰もまだ退院の様子もなさそうです。 空いたら窓際に…
以前から下痢、動悸や息苦しさが続き内科を受診し色々と検査をしましたが異常なし、おそらくストレスが原因で心療内科の受診を進められました。 旦那は24時間勤務あり連休なしで家に帰ってきても疲れているので ほぼ頼ることもできずワンオペでやっています。 実家、義実家は遠…
添い乳のデメリットってなんですか? やめておけばよかったっていう理由とかあったら 教えてください🙇♀️ 最近、息子が朝寝と昼寝の時に添い乳じゃないと 寝なくなりました。 (授乳では寝るけど、ベットに下ろすと泣いてしまうので) そうなってから2週間くらい、それが悩みだっ…
7ヶ月の息子💓 ここまで大きくなるのに私の気分の落ち込みが激しく 辛い時期もありました!! でも写真を見返してすごく昔のようで寂しい😔 最近は自分のベビーベットで寝ないのに ママの隣で布団に入れてあげるとすぐ寝る!! 愛おしい💓 みなさんいつ頃からママパパと同じベッドで…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…