「慣らし保育」に関する質問 (506ページ目)

新潟市の令和5年4月入園の手引本日、配布されましたね! 早速分からないことがあり質問させて頂きます🥹 現在育休中であり、本当なら令和5年の7月頭まで取得可能なのですが途中入園が厳しそうなので切り上げて4月復帰予定にすることにしました。 ですが慣らし保育等あるかとお…
- 慣らし保育
- 育休
- 仕事復帰
- 新潟市
- 途中入園
- はじめてのママリ🔰
- 2











小規模保育園卒園について教えてください!今保活をしていて、良いなと思った園が小規模保育園です。2歳児の3月卒園した後、4月からこども園もしくは保育園に通われた方、再度慣らし保育みたいなものはあるのですか?それとも3月31日卒園後、4月1日からいきなりフルで預けるので…
- 慣らし保育
- 2歳児
- こども園
- 保活
- フルタイム
- はじめてのママリ🔰
- 1












保育園で離乳食を食べてくれず毎日悩んでいます😢 生後11ヶ月の息子を育てています。 10月3日から慣らし保育がスタートしたのですが、遊び面や生活面では保育園生活全く問題が無いものの、給食の離乳食を食べてくれません💦 最初はスプーンを見ただけでも首を振り、頑なに口を開け…
- 慣らし保育
- 離乳食
- 保育園
- 生後11ヶ月
- ベビーフード
- こうめちゃんママ
- 2



