「慣らし保育」に関する質問 (192ページ目)



育休復帰についての愚痴失礼します。 私はフルタイムのパート?アルバイトの形態で働いており育休取得中です。 保育園に入れたら復帰する前提で産休前から話が進んでおり、半年間待機が続きましたがこの4月にやっと入れたので5月から復帰することになりました。 社会保険料が発…
- 慣らし保育
- 保険
- 産休
- アルバイト
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 1









高松市の保育園で途中入所は難しいですか? 来年3月に1歳児で入所させたいです。 4月から仕事復帰で、両親も近くにおらず、慣らし保育に対応できそうになくて。 また慣らし保育ってどれぐらいの期間かかるものでしょうか?
- 慣らし保育
- 保育園
- 1歳児
- 両親
- 仕事復帰
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後10ヶ月です。 慣らし保育で風邪をひき、 手足口病や中耳炎にもなりました。 薬は飲んでいて熱もなく、家では元気そうにしていてご飯ももりもり食べます。 咳はたまにしていて、夜中寝ている時は何度か咳き込みます。(本人は起きてはいません) 鼻水はましになりましたが痰の…
- 慣らし保育
- 保育園
- 育休
- 生後10ヶ月
- よく泣く
- はじめてのママリ🔰
- 4









育休延長中の慣らし保育についてです! 2月生まれで2月は入所できず、 不承諾通知を提出し1年間育児休暇を 延長させてもらっています。 4月に入所、5月中旬の仕事復帰が決まり 現在慣らし保育中ですが、 この場合は給付金はいただけるのでしょうか💦
- 慣らし保育
- 仕事復帰
- 給付金
- 育児休暇
- 不承諾通知
- はじめてのママリ🔰
- 2






1歳5ヶ月息子 給食食べず慣らし保育終わらない!! 4月から慣らし保育してますが全く給食食べずいまだに12時迎えです。。。 5月復帰予定を伝えていたので園からちょっとゆっくりめで慣らし保育させてくださいということで4月2週目からスタートしてます。 給食の準備をさっする…
- 慣らし保育
- 保育園
- お昼寝
- 妊娠2週目
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 0