「慣らし保育」に関する質問 (191ページ目)

2歳の娘がいます。来年からこども園に入園させようと思ってるのですが、こども園は慣らし保育がありますと言われたのですが全てそうなのですか?幼稚園も慣らし保育があるんでしょうか?
- 慣らし保育
- 2歳
- 幼稚園
- こども園
- 入園
- なみ
- 6




※便の写真あります 生後11ヶ月の子が水下痢?初めてなので教えてください 今日の夕方 2回続けて 夜 ご飯とミルクのあと1回 写真のような便です 機嫌はよく、熱もありません 食欲もありそうでした。 昨日の朝、初めてみかんを少しだけ食べました 明日にでも病院に行って診…
- 慣らし保育
- ミルク
- 病院
- 生後11ヶ月
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 6



保育園入園時、慣らし保育ってしましたか? しなくてもいい園みたいで… みなさんどう思いますか?🥺 ちなみに私がお迎えの場合は、朝7時半〜18時半くらい、旦那が迎え行ける日は帰りは16時です。
- 慣らし保育
- 旦那
- 保育園
- 入園
- はじめてのママリ🔰
- 4

1歳4ヶ月の男の子を育てています。 今月から保育園に入園し慣らし保育中です。 今日まで付き添いだったのですが、息子は1人だけ走り回り、ご飯、おやつの時間も数分座っただけですぐに動き出してしまう為、おやつは多少食べれてもご飯は数口しか食べれずで帰宅後食べさせるといっ…
- 慣らし保育
- 保育園
- おやつ
- 女の子
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1

















慣らし保育1週目の0歳児です。 今日の朝くらいからくしゃみが止まらず 透明な鼻水が出ます。 風邪なのかな!? 小児科に行くべきでしょうか? どのタイミングで小児科に受診したらいいか難しいです😿
- 慣らし保育
- 小児科
- 妊娠1週目
- 0歳児
- なな
- 1


