「慣らし保育」に関する質問 (154ページ目)
今日転職先の面接でした。 働けるのいつ?と言われ 4月から慣らし保育なので 余裕を持って5月からと伝えてしまいました。 まだ2ヶ月もあるのかと 思われましたよね😞😞 落ちたかな。。
- 慣らし保育
- 面接
- 転職
- はじめてのママリ🔰
- 0
自転車用チャイルドシートについて教えてください! 4月より保育園に通うのですが、慣らし保育だけになるので1ヶ月はベビーカーとかで登園でいいかなと思うのですが5月から私も職場復帰するので自転車での登園を検討しています。 ただ、子供がまだ1歳では無いのですがこの場合は…
- 慣らし保育
- 保育園
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 自転車
- もも
- 1
生後4ヶ月丁度に保育園に入ります。男の子です。 その頃の月齢だとだいたいどのくらい慣らし保育かかったか教えていただきたいです!上の子は9ヶ月で保育園に入って2週間ちょっとかかりました💦
- 慣らし保育
- 保育園
- 生後4ヶ月
- 月齢
- 男の子
- Mahalo
- 3
再来年度から子どもを保育園に通わせる予定です 再来年度から通うので、今年から月1や月2などで一時保育に行った方が本格的に通うことになってから早く馴染めるのではと思うのですがどうですか? 今は全くそういうのに通っておらず、基本私と常に過ごしています 旦那に見てても…
- 慣らし保育
- 旦那
- 息抜き
- 保育園
- 親
- はじめてのママリ🔰ハル
- 3
慣らし保育 給食について 慣らし保育で給食を食べなかった場合どうなりますか? 食べなかったけど食べるようになった方 慣らし保育が延長になった方 保育士の方のご意見などお聞きしたいです。 4月から保育園 1歳児クラスに入ります。 元々食べムラがあります。 離乳食初…
- 慣らし保育
- ミルク
- 保育園
- 1歳児
- 給食
- はじめてのママリ🔰
- 3