※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

慣らし保育で給食を食べなかった場合、どのような対応がされるのか知りたいです。食べない子どもについての経験や意見をお聞きしたいです。


慣らし保育 給食について

慣らし保育で給食を食べなかった場合どうなりますか?

食べなかったけど食べるようになった方
慣らし保育が延長になった方
保育士の方のご意見などお聞きしたいです。

4月から保育園 1歳児クラスに入ります。

元々食べムラがあります。
離乳食初期の頃から少食です。
機嫌が悪いと絶対に食べないです💦😭

朝、夜は比較的ご機嫌に食べるのですが
昼ごはんがぐずりやすく食べないことが多いです💦
今は食べなかった時はミルク飲ませてます。

4月からの保育園が心配なので
週1回預かり保育に通っていて
お昼を食べさせてもらってるのですが
ほぼ食べずに帰ってきます…🥲

預かり保育の場合はほぼ付きっきりで
やってくれるのにまったく食べずで、、
保育園に入ったらそうもいかないと思うのでこれからが不安でしかたないです😭😭

5月のGWから復帰予定なので
慣らし保育は約1ヶ月ありますが
ちゃんと食べるようになるのか、、
生まれてから食の悩みばかりなので
入園前から心配でメンタルやられてます😭

慣らし保育延長だけは避けたいのですが
食べない物はどうにもならないですよね🥲
園の方針によるとは思いますが
どういった対応になるのでしょうか
最悪は退園とかありえますか?😭

コメント

まま

退園はないと思います!

食べないとお迎えをお願いする場合があります💦
または昼だけお母さんが園に来て食べさせてもらうというケースもありました😭

慣らし保育が1ヶ月との事でゆっくり始めていくと思いますよ!ただ、GW明けからまた入園時と同じ様に戻ってしまうお子さん多いです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます💦
    色々と対応策があるのですね…それはよかったですが、果たして慣らし保育が無事に終わるか不安です😭

    • 2月28日
ぷにか

うちの園だと食べなければ慣らし延長で給食の時間が終わったらお迎えです🥲
退園はないですが!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    慣らし保育延長ってやっぱりあるのですね、、😭
    家でも食べたり食べなかったりなので延長覚悟で行くしかなさそうです(;ω;)ありがとうございます💦

    • 2月28日
まひろ

うちの息子の場合は1歳クラスから預けてますが、入園前から相談に行ってました💦本当に食べないんだと。。初めての場所でとか、初めて会う人でとか本当に関係ないぐらい食べませんと。病院にも行きましたが、無理に食べさせず元気なら問題ないと言われてることも伝えて無理に食べることを強要してほしくないことも伝えて預かってもらってました💦

担任の先生にはもちろんですが、食べない事が普通の子なので!驚かないでください。もし倒れたとしても息子自身の問題なので先生方や園にその責任は一切ありませんとも伝えてました💦
どんなに頑張ったって私ですら食べてくれないんで😓もう本当に息子自身の問題。。


案の定。、。慣らし保育は何も食べてきませんでしたね😅💦お菓子も食べないし。私と息子にとっては普通なので。、。なんとも思いませんが💦先生はとても焦ってました💦

それでも強要しないでくれていて、見守っていきますと言われて💦預かってくれてました💦

慣らし保育終わってからは白ごはんのみを少量食べてるようでした。おやつは食べない事が多く、パンや麺の日は1日麦茶だけ飲んで帰ってきてました💦

先生方や園の理解もあったのでとても助かりました💦

見守ってもらいづけてようやく少しおかずを食べるようになったのは3歳なってからでした💦🫠💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく回答ありがとうございます😭事前に詳しく説明するのが確かにいいですね、、説明会がもうすぐあるので先生達に理解してもらって進めてもらうのが1番ですよね🥲
    うちの園もまひろさんのお子さんが通う保育園のように寄り添ってくれる保育園であることを祈りたいと思います💦
    ありがとうございます😭

    • 2月28日
  • まひろ

    まひろ

    事前に相談をしていれば園側もびっくりしないで済みます🥹

    あたは母子健康相談とかにも通って、管理栄養士さんとか保健師さんにも相談してお話ししたりもした事を伝えたりもしました🥹

    とりあえずいい意味での立ち回りと言いますか、それは大事だなと本当に思いました💦

    • 2月28日