
コメント

かびごん
上二人は慣らしもなしで初日から通しでお願いしましたが
どっちも泣かなかったです🥺
ばいばーいって普通に言われました🥹
初日から給食完食、お昼寝たっぷりしたと言われ
こちらが寂しくなった記憶です🥺

m a ★
息子 1歳3ヶ月から
会社の託児所。
1歳8ヶ月から保育所。
通ってましたが1回だけ
泣いたかな?って感じです😂
それも 2歳頃に
熱で1週間おやすみした明けの
登園日とかでした(笑)
-
はじめてのママリ
お休み長いと行き渋りでますよね😭
一回だけ!すごいですね!
泣かない子もいるんですね🤔- 2月28日
-
m a ★
らくちんだったけど
泣いてるお友達みてると
かわいいなぁ。
泣かれてみたいなぁ。
って思ってました😂- 2月28日
-
はじめてのママリ
無いものねだりってやつですね😂
泣かれると辛いので泣かないでご機嫌な方がいいと思ってました😂- 2月28日

はじめてのママリ🔰
初めは真新しいおもちゃもあって、泣かずに遊ていたのに、だんだん分かってくると離れるときに泣くお子さんもいらっしゃいます🥺
はじめてのママリ
慣らしなしとかできるんですね😳
保育園通う前から親や一時保育に預けてたりなどしてましたか?🤔
かびごん
慣らしはどっちでもいいですよー
って感じで勤め先が慣らし期間を育休には
出来なかったので渋々..って感じです🥺
美容院の時に併設の託児を1.2回で
親に預けることもなく一時保育は
どっちも経験無しです!