「大泣き」に関する質問 (283ページ目)




絶賛イヤイヤ期のお子さん、どんな感じですか? うちは着替えるのもいや、テレビもこれじゃないと大泣き、何度も牛乳飲むとぐずるなどなど疲れちゃいました😇
- 大泣き
- 着替え
- 牛乳
- テレビ
- イヤイヤ期
- ミッフィ
- 0


毎日子供が泣いてばかりでいつかプツンと何もやる気が起きなくなりそうです。 毎日一生懸命育児してるのに何がそんなに嫌なんだろう🥲 生まれた時からよく泣く子でしたが1歳すぎてからよりひどくなった気がします、、。 もう泣き声を聞くのが嫌だ🥲 旦那は1時間も見てないのに疲れ…
- 大泣き
- 旦那
- 気分転換
- ベビーシッター
- 育児
- はじめてのママリ
- 1












生後9ヶ月前後で、添い寝されてた方や夜泣きに悩まされた方はいますか? 夜中、頻繁に起きます。一時間毎に起き、三時間寝ればいい方です😞 6ヶ月からこんな感じが続いていて、疲れてきました…。 添い寝が原因なのでしょうか。私が動いたら起きてしまったり、離れたところに寝か…
- 大泣き
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5




5ヶ月目くらいから添い寝にしているのですが、 いつも添い乳で寝かしつけをしていました。 添い乳で寝落ちする時もあれば 寝落ちはしないけど少しトントンしてあげたら 寝てくれる…と言う感じでした。 しかし、生後8ヶ月後半から、添い乳で寝てくれなくなり… 更には寝かしつけ…
- 大泣き
- 寝かしつけ
- 生後8ヶ月
- 添い寝
- 添い乳
- えん ( 初心者ママ )
- 0





1歳4ヶ月の娘です。 いままで人見知りや場所見知りはせず 手を振ったり愛想が良いほうだったのですが 1ヶ月前くらいから人見知りするようになって 段々人見知りや場所見知りが酷くなっています😂 公園に知らない人がいると立ち止まって先に行こうとしないし、必ず私の手を引っ張っ…
- 大泣き
- 赤ちゃん
- 人見知り
- 公園
- 1歳4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

もう疲れ果てます… 仕事から帰宅してから寝かしつけまで、子供が産まれてずっとワンオペです。それはもう慣れているのですが、なんか年々大変になってる気がして。。 ご飯中歩き回る、遊び始める。お風呂から出てからも遊ぶ、パズルやるって言いながら他のおもちゃで遊べ始める…
- 大泣き
- おもちゃ
- お風呂
- 寝かしつけ
- 3歳
- はじめてのママリ
- 3
