![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
下の子の登園しぶりが辛いです。保育園きらい、行きたくない、ママとい…
下の子の登園しぶりが辛いです。
保育園きらい、行きたくない、ママといたい
と最近は毎日のように言って泣く息子を無理矢理保育園に連れて行ってバイバイしてます。
在宅勤務というのもあり、すごく罪悪感があります。
やむを得ない理由で仕事をしながら自宅保育したことは何度かありますが、やっぱり集中できなかったりするので、できたら保育園には行かせたいです。
ちなみに上の娘は保育園が大好きで、私からみても先生方は親切で優しいので、保育園に問題があるとかではないと考えてます。また、息子に理由を聞いてもよく分からない回答なので、何かを解決するというよりは気持ちの問題のように思います。
たまには休ませちゃおうかな…とも思いますが、お姉ちゃんだけ行かせるとお姉ちゃんが不満(保育園は好きだけどそれは嫌だと言います)だし、2人とも休ませると私が仕事どころじゃなくなります。
結局(先生も協力してくださり)無理矢理預けて、大泣きする息子の声を聞きながらバイバイしてます…。
明日は休ませちゃおうかな…罪悪感が辛い。
文章ぐちゃぐちゃですみません。
- はじめてのママリ(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント