![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の息子がミルクを嫌がり、量が減少。体重も心配。離乳食は少量。拒否に悩み、夫は週末しか帰宅せず。試行錯誤も効果なし。
生後7ヶ月の息子がミルクを飲むのを嫌がるのが1ヶ月程続いていて悩んでいます。
前は1度に160ml位飲んでトータル900ml〜1100 ml飲めていて、飲み終わってから3〜4時間たつとミルクを欲しがって泣いていました。
しかし今はミルクを欲しがる事がなくなり、飲ませようとすると大泣きして全力で嫌がります。
無理矢理飲ませても途中で哺乳瓶に乳首を外し、50〜110ml程しか飲ませられません。
トータル量は今日は毎回必死で飲ませても550mlしか飲ませられませんでした。
毎回飲ませ終わった後は疲れてぐったりしてしまいます。
体重は6.7キロで小さめなのもあり、余計に心配です。
離乳食は最初よりは食べてくれるようになりましたが、
1回50g程です。
おしっこは1日6回でていて、💩は毎日でていたのが3日に1度になりました。
機嫌は良く元気ですが心配でたまりません。
旦那は週末しか帰らない仕事をしているので1人で拒否と戦っています。
ミルクが嫌いになってしまったのか、哺乳瓶を嫌いになってしまったのかわからないのですが、拒否がストレスです(/ _ ; )
オーボールに乳首をつけて遊ばせてみたり、ミルクのメーカーを変えてみたりしてもだめでした。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
今は何回食ですか???あと哺乳瓶ではなくストローなどではどうでしょうか?
![ゆかち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかち
7か月なら、そこまでミルク🍼を飲ませなきゃーって葛藤しなくても良いと思いますよ☺️
離乳食もちゃんと食べれてるし、機嫌良く元気であれば全く問題ないかと。
うちの子も7か月です。
ミルク量はもっと少ない時もありますよ^_^😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
離乳食も50gは少なすぎるのではないかと心配していました💦
ミルクを飲ませるより離乳食を進める方が大事ですね!
ミルクの量もっと少ない時もあるとの事でちょっと安心しました🥹
ありがとうございます、🙏- 4月29日
![あおぞら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおぞら
こんばんは⭐️
私も2人目でも色々と不安です😅ミルクまだまだ必要かと思っちゃいますよね💦うちは、離乳食100gにミルク800ml前後なんで、飲み食べ過ぎな気もします(笑)1人目も多分こんな感じで、ミルクを私が減らして行った記憶です😅それでも平均ぐらいです💡色々とありますが、お互いに頑張りましょう♪
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ミルクを飲んでくれなくて毎日不安でしたが、少し気楽になりました!
お互い頑張りましょう⭐️- 4月30日
![さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さち
こんにちは😃
離乳食が始まって、まだ消化器官が発達途中だと思うので消化が遅くて満腹感あるんですかね??
でも全く飲めてないわけではないので大丈夫だと思いますよ!
絶対お腹空いたら訴えてくると思うので笑
ただ最近は暑いので、ミルク以外の水分補給も考えた方がいいと思います☺️👍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
スプーンで麦茶あげたり、コップ飲みの練習も頑張ってみようて思います!- 4月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生後7ヵ月(もうすぐで8ヵ月)体重6.7キロで生後2ヵ月の時からミルク嫌いです☺️笑
うちも7ヵ月入ったぐらいからミルクのトータルが600~800と日によってまちまちになり保健師さんに相談のしましたのでその時の答えを一応載せておきます✨
◎7ヵ月(当時6.5キロ)の場合は最低でもミルク600は飲めるといい。それを下回ると水分不足でうんちが固くなり便秘になりやすい。(基本は750ぐらいは飲めるといいなー)
◎うちの子は離乳食をそこそこ食べていたので離乳食中心でもいいですか?と聞いたら7ヵ月はまだミルクからの栄養中心なので離乳食メインでは考えないと言われました。
◎離乳食が進んでいるのであればメニューの中にスープをいれたりミルクを混ぜたりしましょうと言われました。
正直「あーまだミルク中心なのか、、」と心が折れそうになりましたが、プラスに考えて1日600飲ませてたらいいんだ!600ならいける!と考えたら気持ちが楽になりました😃笑
うちの子は寝ているときなら無意識に飲んでくれるので、1日1回は昼寝中に飲ませてます⭐
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏✨
まだミルク中心なんですね😅
でも600飲ませられたらいいと思えば気持ちが楽ですね☺️
お粥とかにミルク混ぜたりしてみます🍼- 4月30日
はじめてのママリ🔰
2回食です!
ストローはまだ上手く飲む事が出来ません💦
コップもむせたりこぼれたりしてしまいます😣
ゆん
2回食ならそこまでミルク気にしなくても大丈夫だと思います。卒ミ早い子もいますし〜
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
離乳食の方を頑張るようにします♪
気が楽になりました😊
ありがとうございます!