※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義妹の赤ちゃんに気を遣い、息子がストレスを感じている。義父に伝えるべきだったかどうか。

学校がおわったあと義父母宅で過ごす息子が昨日大泣きしました。話を聞くと、息子が過ごす部屋の隣に里帰りしている義妹がいて赤ちゃんを起こしたらいけないと息子はかなり気を遣ってテレビの音量も小さくしていてそれがかなりストレスになったようでした。

本当は2階にも部屋があるし、もともと過ごしていた自分の部屋が2階にもあるのにわざわざみんなが過ごす下の部屋で休む義妹ですが…それは義妹の実家なので好きにするのはそうですが、息子もかなり気を遣って過ごしていたみたいです。一応義父の耳にいれとこうと思って事情を話しましたが、こういう場合息子の心情を義父に伝えてても良かったのでしょうか…??

コメント

ハッピーターン

心情は義父に伝えてもいいと思いますが、息子さんは自宅で過ごすことはできないんでしょうか?

子供なりに気を遣ってすごく偉いなーと思いますし、ストレスもたまると思うんですが、里帰りですし、何かと動きやすくするために下の部屋にいると思うので、もし息子さんがこれからも義実家に帰宅して過ごすなら、少しでもお互いがストレスなく過ごせるかを話し合った方がいいかなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ2年生でひとりでお留守番を長時間できないので…仕方なく義父母宅にいます💦

    • 5月1日
  • ハッピーターン

    ハッピーターン

    2年生とのことてすが、小学校で放課後に預かりみたいな学童とかはないんですか??

    他の方も言われてますが、伝え方だと思います💦

    まだ里帰りが半月あるみたいですが、それも義妹さんからしたら、実家なのでサポート受けるために帰ってきてるわけで、文句言われる筋合いがないことなので、伝え方は気をつけた方がトラブルにならないと思います!

    息子さんには可哀想なことだと思いますが。。💦

    • 5月1日
deleted user

義妹さん的には水道やお湯などがすぐ近くにある一階の方がもしかしたら世話しやすくてそこにいるのかもしれないですね💦

とはいえ、息子さんもまだ子供なのに気を遣ってばっかりじゃ過ごしづらいし楽しくないですよね😰
泣くくらいストレスになってて、それでも祖父母の家に行かなければならない状況なら私も話すと思います。😭

ただ、義実家に行かせてもらってるって言うのはベースとして話した方がトラブルになりにくいと思うので伝え方にもよるのかなと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    伝え方ですよね💦💦
    まだあと半月も里帰りするみたいなので…息子には申し訳ない気持ちでいっぱいです💦

    • 5月1日
はる

学童は行ってないんですか?

ママリ

息子さん優しいですね😊

私も実家に里帰りした時に一階の方が過ごしやすくて二階には居なかったです😅

上の方が言うように学童は難しいですか⁇
義実家に居られなそうなら義実家を利用しない方法も考えた方が良さそうですね