「総合病院」に関する質問 (15ページ目)



出産で、体力的に無理だから帝王切開になることとかあるんでしょうか? 私は切迫流産からの切迫早産で初期から寝たきりです。 人間らしい生活は一切してないです😓 産院では色々規制があり、寝たきり人間だったのですが 転院先の総合病院では切迫に安静が効くという訳じゃないし…
- 総合病院
- 産院
- 切迫早産
- 帝王切開
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 3

後期から総合病院の産婦人科に通ってます🍼 設備は整ってるし清潔だし県内で1番大きな病院だし私のような切迫で持病ありのハイリスク妊婦には有難い病院なんですが、 待ち時間が長すぎる!予約がとれない!午前診療のみ! 敷地が大きすぎて疲れる! 初期中期は産院に通ってまし…
- 総合病院
- 産婦人科
- 産院
- 助産師
- ハイリスク妊婦
- はじめてのママリ🔰
- 3




【切迫早産の安静度について】 今日、検診があったのですが…2週間前は頸管長が40ミリ、今日は34ミリになっていました。 自宅安静を指示されましたが、どのぐらい安静にしなくては?と質問して、出来るだけ安静にしてねーと言われました。 今の病院では分娩できず、本来なら32…
- 総合病院
- 産休
- 分娩
- 妊娠28週目
- 妊娠32週目
- はじめてのママリ🔰
- 5






NIPT・羊水検査についてです。 吐き出しも兼ねているので、不快に思われる方がいらしたら申し訳ありません。 7/16(12w)でNIPTを受け、7/30(14w)で胎児ゲノム4%未満の為判定保留と診断されました。 7/30に再採血を受け、8/6(15w)に結果を聞きに受診したところ、またもや胎児ゲ…
- 総合病院
- 妊娠12週目
- 妊娠14週目
- 妊娠15週目
- 妊娠16週目
- りん
- 0








妊婦健診でスクリーニング検査受けましたか? 初期、中期、後期のいつに受けましたか? 中期まで産院にいて、その後総合病院に転院したのですが 通っていた産院ではスクリーニング検査はやってなくて初期と中期の分を逃したので、今回後期で初めてのスクリーニング検査をやろう…
- 総合病院
- 産院
- 検診
- 妊婦健診
- スクリーニング検査
- はじめてのママリ🔰
- 1




函館市えんどう桔梗マタニティクリニックについて HPを見るとBMI指数28以上の方も総合病院に回すことがある と書いてありますが 実際初診がえんどう桔梗マタニティクリニックで 肥満が原因で総合病院に回された方いますか?? 私28以上あってここでお産できないのかと ちょっと…
- 総合病院
- BMI
- 肥満
- お産
- えんどう桔梗マタニティクリニック
- ママリ
- 0

総合病院で予定帝王切開で出産する メリットどなたか教えてください😢 上2人はクリニックで出産してて 初めて総合病院で出産するのですが ご飯が美味しくないとかあまり良いイメージが なくて、、、😭
- 総合病院
- 予定帝王切開
- 出産
- ご飯
- ぽかり
- 3

8月に入ってからミルクの飲みがかなり悪くなって、一日の総量が600mlすらいかないことが増えたことを相談したいのですが… 市町村の8/12の助産師相談に行くか、今定期的に通っている総合病院の小児科に連絡するか、どちらがいいのかわからなくなっています。 元々低出生体重児(230…
- 総合病院
- ミルク
- 小児科
- 吐き戻し
- NICU
- はじめてのママリ🔰
- 4
