
【生後10ヶ月嘔吐 これは本当にに胃腸炎?】今朝10時まで眠っており、…
【生後10ヶ月嘔吐 これは本当にに胃腸炎?】
今朝10時まで眠っており、いつもより寝るなぁと思いながら娘を起こしに行き、10時半頃離乳食を食べさせ、食べ終わって11時頃ミルクをやったところ、ミルクを飲み終わった瞬間、マーライオンのように全て吐しました。その前に食べた離乳食もほとんど出てたと思います😢
ちなみに完ミ育児で、離乳食の後は飲みたがる分だけミルクやっています。いつも離乳食後は100~160くらい飲みます。
機嫌は良好良好だったのと、かかりつけが総合病院の小児科なので11時に受付終了なのでもう終わっていたので、その後も自宅で様子を見ていましたが、10時まで眠っていたのにも関わらず、12時に気がついたらフローリングでまた眠ってしまいました。
抱っこして昼寝布団に移動したら起きたので20分くらいでしたが、動かしてなかったらまだ寝てたと思います。
機嫌はいいですが、いつもより眠りがちな気がします🤔
そして14時頃、グズグズし始めたので、お腹がすいたのかなと思い、念の為離乳食はお休みしてミルクを上げたところ、ぐびぐび飲みましたが、飲みきった瞬間、またマーライオンのように勢いよくミルクを全て吐きました😞
食事も水分も一切取れない状態だったので、すぐかかりつけに電話し診察可能とのことで、すぐ病院に行きました。
診察は問診と聴診器のみで、お腹の風邪(胃腸炎)かなぁ。と言われました。
周りに胃腸炎がいないことから、ウイルス性ではない胃腸炎だろうとのことで、吐き気止めの座薬と整腸剤が処方され、200㎖とか一気にやると吐いちゃうから、ミルクかベビーイオン水とかを10mmを10分おきとか小刻みにやって見て様子見てみて。と言われました。
でも、発熱もしてないし、下痢もしてません。
今日は普通便を3回しました。
これは本当に胃腸炎だと思いますか?
長男長女も胃腸炎なったことありますが、胃腸炎って消化できなくて吐くものなので、飲んだり食べたりして少ししてからゲコゲコ何度も回数分けて吐くイメージです。長男たちもそうでした。でも娘の場合は、飲んだ直後に口から溢れるように噴射します。一発で全て吐きます。その後は吐きません。
気持ち悪そうにもしてないし機嫌もいいです。
何より下痢してません。
聴診器で聞いても、お腹の音も正常だと言われました。
普通胃腸炎って、下痢するし、お腹ぐるぐる音しますよね?
幽門狭窄症とか、なにか物理的に消化できなくなる病気なのではととても怖いです。
- mayuna(生後11ヶ月, 3歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント