


妊娠線できちゃいました、、 33週まではお腹キレイなままで、お腹出てない方だったのでこのまま妊娠線出来なさそうだなと思っていたら、34週で急に4箇所くらい赤い目立つ線が😭 クリーム塗ってたのにショックです ヒリヒリするし😩 年齢は関係ないのは分かってるけど、まだ18だし…
- 妊娠34週目
- 妊娠線
- クリーム
- 妊娠33週目
- 体
- 20さいのまま
- 4

38wでの保育参観について 皆さんならどうしますか? いいねで教えてください。 現在34w6dで、頚管長25ミリの切迫早産により自宅安静中です。このままいけば37wより安静解除と言われています。 38w0dに息子の保育参観があります。 年に2回の保育参観で前回は30分のみの参観だっ…
- 妊娠34週目
- 育休
- 妊娠37週目
- 妊娠38週目
- 予定日
- はじめてのママリ
- 7

34w6d で赤ちゃんの体重が2248gでした。 標準ですか?少し小さめですか? この時期に同じくらいの体重だった方、出生体重教えていただけませんか?
- 妊娠34週目
- 34w6d
- 赤ちゃんの体重
- はじめてのママリ🔰
- 4




【Q.妊娠後期、毎日入浴&洗髪してましたか?】 第一子妊娠中、34wです。 後期づわりが出てきて、 とくに夜は夕食を食べてなくても吐き気との戦い。 そんなわたし、 お風呂がとにかく億劫でたまりません😂 季節問わずいつでも湯船に浸かりたい派で とくに最近は一段と冷え込…
- 妊娠34週目
- お風呂
- 妊娠後期
- 妊娠線予防
- マッサージ
- はじめてのママリ🔰
- 4






妊娠中に発熱したら、普通の内科で受診でいいのですか!? 産婦人科で見てもらったほうがいいですか? 私の通っている産婦人科は34週まで赤ちゃんの経過見てもらって、34週からは別の所で見てもらい産む予定です!
- 妊娠34週目
- 産婦人科
- 赤ちゃん
- 妊娠中
- moca
- 5

里帰り出産中のお祝いについて 現在第二子里帰り出産のため帰省している者です。 34週から切迫早産のため、36週まで入院しておりました。その間上の子は母に見てもらっておりました。母は現在も仕事をしているため、有給消化をしてもらっていました。 今回出産して、また入院中…
- 妊娠34週目
- 里帰り出産
- 妊娠36週目
- 切迫早産
- お祝い
- はじめてのママリ🔰
- 2

妊娠34Wです。 飲んでた葉酸がなくなりました。 まだ飲んだ方がいいですかね? もしまだ飲むなら手軽に買えるのを教えて下さい。 前回はmitete飲んでました。
- 妊娠34週目
- 葉酸
- 妊娠
- はーちゃん
- 2








26週ごろに、妊婦生活長い〜!と感じていましたが、 なんやかんや現在の33週まであっという間でした! 来週には産休に入るのですが、34週から出産まではさらにあっという間に感じるのでしょうか!?
- 妊娠34週目
- 産休
- 妊娠26週目
- 妊娠33週目
- 妊婦
- はじめてのママリ🔰
- 4

34w3dです。子供がコロナになりました😂 ちょっと咳でてる?って時は喘息持ちなので気にせず普通に接していて、発熱してから念のためマスクをしました。 もらってそう😫 出産予定は個人病院だけど大丈夫かな.. 5類前のコロナ全盛期は感染したら緊急帝王切開とか聞きました💦 今、妊…
- 妊娠34週目
- 病院
- 妊娠後期
- 34w3d
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1

現在36週ですが、34週で逆子でした! 間もなく妊婦健診ですがここで逆子だと予定帝王切開になるかもなぁ…とハラハラしてます。 胎動は34週の逆子のとき頭と足が肋の下にあり胎動は上でしか感じず、一般的な頭位でもへそより上で胎動を感じることが多いはずなので逆子なのか…
- 妊娠34週目
- 胎動
- 妊娠36週目
- 逆子
- 赤ちゃん
- あーちゃん
- 3


34週でお腹の張りって増えますか? 経産婦ですが1人目の記憶がほぼ無いので教えてください💧 31週から、子宮頸管23-25ミリで自宅安静をしています。 これまでに受けたNSTで張りは無かったのですが、34週に入ってから張ることが増えたように感じます。 特に昨日今日は食事の前後…
- 妊娠34週目
- 妊娠31週目
- 妊娠37週目
- 経産婦
- 食事
- はじめてのママリ
- 2

36週で定期的にお腹の張りがあった方、分娩時間早かったですか?? 34週から前駆陣痛が始まり、35週のNSTでは定期的に張りがあるため張り止め飲んで安静にと言われました。 37週に出産予定です🤰 一人目の時なかなか産まれてこなくて促進剤使って2日がかり…すごく苦しかったので、…
- 妊娠34週目
- 妊娠35週目
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- 後陣痛
- はじめてのママリ🔰
- 1