![kana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
34週6日の切迫早産で入院中。退院後、1歳9ヶ月の息子と会うか悩んでいます。1ヶ月離れたので寂しい気持ちもあります。皆さんの意見を聞きたいです。
切迫早産退院後について
現在34週6日切迫早産で入院中です。
来週には退院の目処が立ち私だけ実家にお世話になります!
1歳9ヶ月の息子がいるのですがひとまずは会わずにしばらく安静にするか、退院当日少しでも会ってから自宅で安静にするか悩み中です😫
1ヶ月ほど離れていたので少し会ってまたバイバイするのも寂しいのかなぁとか考えてしまいました🥲
考え過ぎかもしれませんが🙏😭
皆さんどう思いますか??
- kana(1歳0ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント
![かんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんちゃん
私なら一緒に実家に行かないなら会わないですね!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も切迫入院中で1ヶ月息子に会えてません😥母に預けてるのですが、主人が預けようとするとぎゅっとしていやっと泣くそうです😥そんな話を聞くと、バイバイまたするのはお互い辛いと思うので私ならやめておきます(T . T)!一緒に無事退院しましょう😊
-
kana
ご回答ありがとうございます😊
切迫で入院されているのですね😭
同じく1ヶ月息子に会えていません。。会いたいですよね😭
今パパと頑張っている中で、やっと再会できてもまたすぐにバイバイしなきゃっとなると、また寂しい思いをさせるのかなぁと悩んでいました😢
ママさんのお話しを聞いて更にそう感じました。
会いたい気持ちは山々ですが、やはりもう少し会うのは我慢して自宅に戻った時に存分に甘えさせてあげた方が良さそうですね😢✨
週数も近いですね!
お互いに元気な赤ちゃんを産みましょう♡!- 1月15日
-
ママリ
そうなんですよね〜😂
入院当時は、息子よ、どうか私を忘れておくれ。と思いながら過ごしていました😂(笑)
しかもこの1ヶ月で、できることやれること増えすぎて成長についていけてないです😥
同じ境遇の方が居て私も頑張れます!子供は寂しいかもしれないけど、遊び相手ができるから待ってておくれ〜!とポジティブに考えていきましょう😳💕- 1月15日
-
kana
わかります!!
1ヶ月会わないうちにできることや話せることが増えて寂しい気持ちと嬉しい気持ちが入り混じっています☺️
会えないのは寂しいけど子供には今リズムができてるので、私がここは我慢して、、、
ずっとではないですもんね!
ポジティブにいきたいと思います😭🎈
プラスなご意見頂けて良かったです♡
ありがとうございます😭!!- 1月15日
![もこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこ
ママだけご実家ということは、お子さんとは一緒に過ごせないということですよね?
でしたら私は会わないです😢💦
お子さんとパパのリズムができているでしょうし、頑張ってくれているところ、やっとママに会えたー!なのにまた会えないー!は、またパパとお子さんの負担も増えるかなと🥲
私も出産まで絶賛長期入院中ですが、面会禁止のため会えず、あえてテレビ電話もせず過ごしていますが、
会いたくて会いたくてたまりません😢出産したら自宅に退院するのでそれまで会うのは我慢の予定です😭😭
-
kana
ご回答ありがとうございます😊
37週までは実家で安静にしておきたいので、息子のことは今の入院時と同じように自宅で主人にお願いするつもりです🥲
そうなのです。。
私が入院して約1ヶ月で主人と息子にもやっとペースができて来たかな?っというところなので、そこに私に会ってすぐにまた会えなくなるのも更に寂しくさせてしまうのかなぁっと😭😢
1時間でも会えたらっと思っていましたが、ここはグッと私が堪えて安静時期を過ぎたら存分に甘えさせてあげた方が良さそうてすかね🥲✨
長期入院とのことで辛いですよね😭
家族にも会いたくて堪りませんがお互い元気な赤ちゃんに会えるように頑張りましょう♡!- 1月15日
kana
ご回答ありがとうございます😊
37週に入るまでは安静にしておきたくて、子供のことは主人にお願いしてあるので私だけ実家に一週間ほどですがお世話になるつもりです!
やはりお互い寂しくなるならもう少し我慢するべきですかね🥲
かんちゃん
母親は寂しいですがコロコロ
状況が変わるのは避けたいです!
kana
そうですよね🥲
ずっとではないですし、この期間だけ!っと今は私が我慢して子どもには今のペースでもう少し頑張ってもらおうと思います😭✨
かんちゃん
それがいいと思います!