※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👸🥀💜
妊娠・出産

切迫早産予防で子宮頸管縫縮術を受けた方で、出産まで入院しなかった方はいらっしゃいますか?現在妊娠32週で不安を感じています。

切迫早産予防で子宮頸管縫縮術(シロッカー)受けた方、
出産まで入院にならなくて済んだ方
いらっしゃいますか?


切迫早産で子宮口が無意識に開いてきて、
2人とも35週で産まれてしまい
早産になってしまった為、3人目では
16週で予防的シロッカーをしました。
子宮頸管無力症との診断でした。


シロッカーした後は8日間の入院を経て、
予防だったためか、お腹の張りもなく、
順調に退院出来ました。


そこから仕事は休んで自宅安静しております。


もうすぐ妊娠32週(9ヶ月)になります。
2人ともこの時期から子宮口が開いてしまい、
緊急で入院になっております。
(症状は全く無く、検診時に判明、緊急入院ですと言われました。)

シロッカー経験者の方、
いらっしゃいましたら教えてください🥺
月曜日に検診があり、不安です。
今のところお腹の張りもたまにありますが、
調子が良いです。

よろしくお願いしますᐡ т · т ᐡ

コメント

ママリ

2人目、子宮頸管無力症により15週で急遽シロッカーしました!
出産まで入院になりませんでしたよ☺️

でも抜糸した翌日に産まれました💦
シロッカーしてなければおそらく死産していたかもと思うと恐ろしいです。。
不安だったので37週にはいってから、抜糸してもらいました!

  • 👸🥀💜

    👸🥀💜

    コメントありがとうございます(*_ _)
    そうだったのですね🥺🥺
    シロッカーやって良かったんですね🙂‍↕️
    希望がもてました!!

    入院しなくて済んだとの事ですが、
    お家での過ごし方はどんな感じでしたか?

    • 19時間前
  • ママリ

    ママリ

    退院後の翌日から普通に仕事してました!
    検診時に何も言われなかったので、全く安静にはしておらず、普通に動き回っていました☺️
    張りも感じなかったです。

    • 19時間前
  • 👸🥀💜

    👸🥀💜

    そうだったんですね🥹
    少し不安な気持ちが和らぎました🙌
    ありがとうございます(*_ _)

    • 18時間前
lulu

下の子妊娠時に頸管無力症でシロッカーしました!
手術時に1泊2日入院になったのみで、出産まで入院なしでした🫶
ただ、完全自宅安静(シャワーとトイレ以外ベッド)と張り止め服用。週1で黄体ホルモン注射と膣洗浄で通院な妊婦生活でした🥹

38wで抜糸後の次の日には本陣痛で出産したのでシロッカーしてなかったらと思うと恐ろしいです😭

  • 👸🥀💜

    👸🥀💜

    やはり自宅安静は必要なのですね…
    しかもほぼ寝たきりとは😭
    私も気をつけます🥺

    • 19時間前
  • lulu

    lulu

    担当医が言ってたのですがシロッカーしてから普通に生活しても大丈夫な人もいるみたいです!私の場合はシロッカーしても少し動いただけで頸管が短くなってしまっていたので完全自宅安静の指示でした😭

    • 18時間前
  • 👸🥀💜

    👸🥀💜

    色々なパターンがあるのですね…🥺
    もう検診行って見てもらうまで分かりませんね🥹
    色々教えて頂きありがとうございます🙌

    • 18時間前