「早産児」に関する質問 (5ページ目)


新生児用のチャイルドシートについて 今上の子が新生児〜4歳まで使えるチャイルドシートを使用しています。 2人目出産と同時に上の子に新しいチャイルドシート(一歳過ぎから使えるジュニアシート?)を購入しようと考えていたのですが、上の子は早産児のため小柄です。大体のメ…
- 早産児
- レンタル
- ジュニアシート
- チャイルドシート
- 新生児
- とんとん
- 3


(早産児の成長について) 30w4d 1450gで出産しました 2ヶ月以上の早産となりました 現在NICUで入院中で 今のところ大きな問題もなく 自発呼吸も安定していると言われていますが 将来の成長が不安です 低体重出生児、極低体重出生児、超低体重出生児の 子育てをしている皆様 現…
- 早産児
- 妊娠30週目
- 30w4d
- 子育て
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 5




さいたま市の方🙏 早産児で、大きい病院で発達フォローアップ外来に 通っているお子さんは、市の3ヶ月検診や10ヶ月検診なども その大きい病院で受けてますか? 近場の小児科で受けてますか?
- 早産児
- 小児科
- 病院
- 発達
- さいたま市
- はじめてのママリ🔰
- 3

早産児だと首が座ったり、寝返りしたりするのは 遅いのが普通でしょうか? 34w1dで双子を出産しました。 生後4ヶ月すぎですが 修正では3ヶ月ぴったりです。 最近やっと弟が首が座りました。 兄の方はあともう少しって感じです。 同じ月齢の子はもう寝返りしてるみたいで… そ…
- 早産児
- 双子
- 妊娠34週目
- 生後4ヶ月
- 34w1d
- はじめてのママリ
- 3





先月早産で35週で出産しました。 退院時に風邪等の感染に気を付けるようにと言われましたが、やはり早産児の場合は外出とかしてなくてもすぐに家族から感染したりしちゃうのでしょうか? 早く生まれたらこれからずっと月日が経っても免疫機能が弱いままなのでしょうか…? まわり…
- 早産児
- 妊娠35週目
- 赤ちゃん
- 外出
- 家族
- はじめてのママリ🔰
- 5


(30w3d男の子出産しました:早産児) 初期から4か月点滴に繋がれ入院しておりましたが 陣痛が来てしまい本日1390gの赤ちゃんを出産しました 産声をすぐにあげてくれましたし 肌も髪の毛もしっかりしていて 今日の段階では問題はなさそうとのことですが これから不安でいっぱいで…
- 早産児
- 陣痛
- 妊娠25週目
- 妊娠30週目
- 妊娠33週目
- はじめてのママリ🔰
- 3




早産児ママさんにご質問です 現在修正6ヶ月の息子は、何も問題がなかったのですが33週で破水し、34週で産みました。 育児も慣れてきたので2人目を、、、と最近考え出したのですが 1人目が突然の早産だったこともあり中々踏ん切りがつきません。 1人目が早産だったママさん、2…
- 早産児
- 妊娠33週目
- 妊娠34週目
- 破水
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 5






ー早産になる可能性があり不安ですー ※批判や厳しいご意見は控えていただきたいです 現在25週で初期から長期入院をしています。 (大きな絨毛膜下血腫で3ヶ月以上毎日出血が止まらない +中期に高位破水) 医師からは感染する確率が高いため 早産か死産の可能性も頭に入れておく…
- 早産児
- 妊娠25週目
- 妊娠34週目
- 羊水
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2


