女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
実母ががんの手術入院します。 私ができることって何がありますか? 似た経験された方、そうでない方もコメント嬉しいです😌✨ 幸い、すぐに命に別状がある訳ではないです。 私がお見舞いや退院後に実家に行くのは、子どもを夫に預ける日に行くので月に2度程しか行けず… 母も頼る…
先日、出産したんですが、入院中にお見舞いに来てくれた前職の先輩に来て早々に、お腹まだ出てるんだね😅⁉️って言われ(出産して3日目)、実の姉にもまだ妊娠してるみたい🤣と言われ…そんなにすぐ戻るもんですか⁉️ たしかに自分でも出てるなぁ…とは思いましたが、今出産して2週間で少…
近鉄大阪線鶴橋駅から神戸阪神三ノ宮駅まで朝の8時台に乗車したことのあるかた、いますか?? どれくらい混んでますか??😨 今度、子供2人を連れて、ばぁばが一緒にはいますが、出かけなければならない用事があります。 病院へお見舞いに行くのですが、どうしてもその時間帯に乗…
皆さんだったらどう感じますか? 私の子どもに風邪をうつしたら悪いからという理由で、家族の集まりに参加しない姉。 たしかに私がかなり神経質なところがあり、姉もそれで遠慮しているんだと思います。 例えば、私が第二子妊娠時切迫で入院中、姉がお見舞いに来てくれたんで…
私は何をしたらいいかと悩んでいます。 旦那の実家と近居。 旦那弟夫婦(子なし)は転勤で遠方に住んでいます。 私の実家は遠方。 今年4月に義父(70代半ば)が急に倒れ、即手術入院。 半身不随になり今はリハビリ入所中です。 弟さん夫婦は旦那実家の隣の敷地にバリアフリーの家…
忙しいのはわかる お見舞いに行く暇ないのは仕方ない…けど さすがに1週間同じバスタオル使うのはキツい 手不自由で洗えないから 洗ってくれた看護師さんもさすがに 袋に入れてくれた💦 旦那が1番頼りなのに…
普段娘とべったりで過ごしているのですが、昨日2時間ほど旦那に見てもらい娘と離れたのですが、戻ったとき少しの間目を合わせてくれませんでした🤣 4ヶ月の頃と7ヶ月の頃私が入院して5日ほど離れたときもお見舞いのときや、退院して帰ってきたとき、少しの間目を合わせてくれませ…
長いです😓 15日で2ヶ月になるのですが、 月末らへんに2時間ほどかかる県外に日帰りで用事があり、娘を連れて行こうか迷っています。 旦那に任せようとしたら、不安だ。と言われ、そんなこと言われたらこっちも不安で任せられない。と思ってしまいます😰 身内のお見舞いもあり、…
出産後、親戚や職場の方やお友達がお見舞いに来られる事があると思いますが、お見舞いに来られた方に出す飲み物について皆さん準備とかされましたか😶??💭
さっき親から電話あって、最後におばあちゃんが入院しとるって聞いて、電話切ってからめっちゃ泣いた😭 過呼吸なるかと思った💦 血糖値が高くて、健康管理のための入院だから心配はいらないと言われたけど、心配😢 おばあちゃんは誰にもお見舞い来てほしくないみたいで、病室に名前…
息子が喘息で入院にています。 付き添いで私も入院しているので、私の身の回りの事(洗濯や食事)は実母が全て手伝ってくれています! 今週末に退院予定なのですが、なにかお礼がしたくて。。。 お見舞いでお金も貰ってしまったのですが、お返しに商品券とか変でしょうか?
生後7ヶ月、外出した日は夜泣きするようになりました。 お昼寝がまとまってぐっすり眠れないからだと思います。 祖母が入院してしまい、お見舞いに週4くらいで行ってます。 疲れるだろうし可哀想なんですが、祖母がすごく喜んでくれるし、親も親戚もひ孫が来てくれると元気になる…
お見舞いに来られるのが今から嫌なのですが おかしいでしょうか? 多分そんな長居はしないと思うのですが きっと計り知れない疲労でやつれてるだろうに… 何もなければ個室なので母子同室です。 ゆっくりのんびり病院だからちょっとは 安心して過ごせる期間に 義家族に来られ…
モヤモヤするので聞いてください😭 今月息子が2歳の誕生日を迎えます。 義両親は自宅から車で30分ほどの場所に住んでおり、月に2回は遊びに行っています。 実両親は自宅から車で4時間ほどで、会うのは長期連休の時+αです。 今まで、お宮参り、お食い初め、一歳の誕生日と実両…
友達のご主人が交通事故で入院したようです。 その友達とは月に数回遊ぶくらい仲がいいです。 ご主人とは家に遊びに行った時に何度か顔を合わせたくらいです。 お見舞いはどうしたらよいでしょうか? ネットで調べると3000円~5000円程度包むようですね。 でもお金だと受け取って…
母が日曜に突然倒れ、現在ICUに入院しています。 幸い一命は取り留め、現在は少しだけ会話できるようになりました。 こんな時、正直父ではあまり頼りにならず… 遠方から来た叔母2人に大変お世話になりました。 息子のことも可愛がっていただき、何より叔母たちの存在が心強かった…
産後二週間になるけど、赤ちゃんの黄疸が高くて検査や入院してお見舞いに行ったり来たり…💦 上の子は保育園だけど、おじいちゃんおばあちゃんは車使えないから送り迎えは私💦 床上げまでゆっくりと言われても、動いてしまい大丈夫かなと思ってしまいます。
お見舞いについて 状況↓ 義母が癌の手術のため入院 来週あたりには退院予定 退院後も抗がん剤治療のため通院 互いの実家は関西、我が家は関東在住 子供が1歳 近々退院予定なのにわざわざ入院中に見舞いに行く必要ってあるのでしょうか? 車で1,2時間ぐらいであれば行くとは思…
出産して義家族にお見舞い来て欲しいとか 思いましたか? 私、一切来て欲しくないです。 旦那に生まれたら見に行くからね! って言ってるそうですが それを旦那が私に、お見舞い来てくれるって! って感じで言ってきます。 ぶっちゃけ来なくていいし 余計なことしか言わないか…
出産に対してより、出産後に対しての不安の方が大きいです。 結婚してから義家族に遠慮しまくって おかげでつけあがられました… 妊娠してからも都合よく使われ… 旦那も守ってくれるわけでもなく。 はじめての出産ですが、産むっきゃない精神で 特に不安等ありませんが 出産…
悶々とするので吐き出させてください。現在3ヶ月の娘を育てています。1年前に今の旦那との双子を流産しました。そのときはまだ結婚もしておらず診断されたときは2人で大泣きをしました。元々結婚の話は出ていたので妊娠が分かってから結婚をしようという話をしていました。手術を…
ちょっと寂しかったので書かせて下さい😂 現在切迫早産で入院中、初マタです✨ 入院してもうすぐ2週間経つのですが、 旦那が毎日仕事終わりと日曜日も面会時間目一杯くらい お見舞いに来てくれます🥰 なんですが、日曜日は来てくれたら大体 2、3時間寝てます😭 私は今2人部屋で(大部…
旦那様のご両親と自分の両親が仲が悪いとか、反りが合わない方いますか? 今年5歳の娘と生まれたばかりの息子がいます。 私は母子家庭(母50代前半)で育ちましたが、旦那はご両親(40代前半)健在です。 親の顔合わせがあったのは、娘が生まれる2ヶ月前でした。義両親が居酒屋がい…
予定帝王切開の場合の義実家のお見舞いについて、皆さんいつごろに来てもらいましたか? 私は前回術後が数日はかなり痛かったので、手術から4日目くらいだったと思うのですが、それでもハードでした。 今回はなるべく遅くに、5日か6日後の退院前日くらいにと考えていたのですが…
こんにちは。 出産をして入院中での出来事です。 私は独身時代から草野球のマネージャー兼選手をしています。 今年で2年目なのですが、できちゃった婚で遠くに住まなくてはいけなくなり、今年いっぱいで卒団することになりました。 このチームの監督にはとてもお世話になりまし…
うちの父親どう思いますか? 母他界しており、幼い頃から祖母と父に育てられてます。 保育園のころから父親はシングルマザーの同じクラスの子のママと付き合ってたりしてました。 それはもう独身だし仕方ないにしろ、子供の誕生日、クリスマス一度もされた覚えありません。 催促…
都内在住。 地方暮しの父が心臓の手術・入院のため、 週明けに仕事を2日休みお見舞いに行きたいのですが、職場は慢性的な人手不足(人員は足りてると労務監査では言われていますが)で、年休は冠婚葬祭以外不可と言われてます。急な欠勤で職場に迷惑をかけますが、みなさんならど…
年子で2人目の男の子が生まれた友達がいます! 明後日、まだ入院中の友達のもとへお見舞いにいきます! ある程度のものは揃ってると思うので、 お祝いとして渡すものを迷っています。 日もないので、お祝いとして現金を包むか、 おむつなどの消耗品にするか、、 でもおむつは…
義母の父が亡くなったのですが、義母はここ何十年義母の父に会っていなかったみたいで、倒れてようやく会ったみたいです。お葬式などもやらないようです。 私も会ったのは病院にお見舞いに行った一度きりなのですが義母になにか言葉をかけた方がよいでしょうか? かけるならLINE…
親戚の子が原因不明で入院しているんですが、 何持って行ったらいいですかね❓💦 お子様のお見舞いが初めてなので何もわからなくて...。 お見舞い金もあげたほうがいいんでしょうか?
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…