




2歳の息子ですが、夏のうちにトイレトレーニングを始めようかと思っています。 こんなに暑くなる前ですが、朝までおしっこをしていない時もあり、日中も間隔が空いてきていて、始められそうだと思っています。 ただ、最近とても暑い日が続いていて、寝る前に水をよく飲むため、…
- オムツ
- 保育園
- トイレトレーニング
- 2歳
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 5

3歳の娘が3日前に発熱し、ヘルパンギーナと診断されました。 口の中を見てみるとプツプツを確認…… 熱は今朝、下がり夜まで上がらず順調でしたが、今度は下痢が酷いです。 徐々に水っぽい下痢になっていき、何度もオムツをかえました。 先程確認すると、クリーム色になっており、…
- オムツ
- クリーム
- 3歳
- ヘルパンギーナ
- 胃腸炎
- はじめてのママリ
- 3

昨日から庭でプール始めたんですけど水遊び用のオムツだけじゃダメですかね?🤣 水着着せたほうがいいと思いますか? 2歳と0歳の息子と娘です! 周りに家はないので人からは全く見えません👀
- オムツ
- 2歳
- 水着
- プール
- 水遊び
- ママリ
- 3




2歳前後で補助便座でうんちしてるお子さんいますか🥺? 補助便座でうんちするとおしり切れませんか? 最近2歳の娘がトイレでうんち出来るようになったんですが、毎回おしりが切れます😭 オムツの時はそんなことなかったので補助便座で足広げすぎてるせいかな?と気になってます💦
- オムツ
- 2歳
- うんち
- 補助便座
- トイレ
- 神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
- 2







トイトレまず何から始めましたか?🚽 2歳半過ぎの娘ですが、 そろそろ本格的にトイトレ始めようと思ってます! とりあえず普通の布パンツを 履かせちゃおうかと思ってますがどうでしょうか?😂 それともトレーニングパンツなど使った方が良いですか? 皆さんどういう風に始めた…
- オムツ
- 2歳
- 補助便座
- トイトレ
- トレーニングパンツ
- はじめてのママリ🔰
- 2




初めは浮かれて、 ジェラピケのマザーズバッグやら、母子手帳ケースやら買ったり オムツストッカーはプッパプーポのやつ買ってみたり、お尻拭きはかわいい入れ物に入れてみたり ベビーワゴンやってみたり色々お金使ったけど、 結局バッグはそこら辺のトートだし、母子手帳ケース…
- オムツ
- マザーズバッグ
- 母子手帳ケース
- ベビー
- お金
- はじめてのママリ🔰
- 4





3時間くらいショッピングモールに 行く場合オムツ何枚くらい持って行きますか? 心配性なのでたくさん持って行きたく なってしまうのですが😩 みなさん何枚くらいか教えてください!
- オムツ
- ショッピング
- はじめてのママリ🔰
- 9



関連するキーワード
「オムツ」に関連するキーワード
- ベビー服
- ベビーグッズ
- レンタル
- 絵本
- おもちゃ
- 子供服
- 海外ブランド
- ベビー布団
- 抱っこ紐
- イフミー
- おまる
- カトージ
- くまのがっこう
- コーナークッション
- コンビ
- ジュニアシート
- ジョイントマット
- スタイ
- ストーブガード
- ストッケ
- スリーパー
- チャイルドシート
- ドアロック
- バウンサー
- ベビーカー
- ベビーゲート
- ベビーサークル
- ベビースケール
- ベビーチェア
- ベビーバス
- ベビーハンガー
- ベビーベッド
- ベビーモニター
- ベビー枕
- 今治タオル
- 赤ちゃんの城
- 扇風機カバー
- 歩行器
- 防水シーツ
- レインコート
- 子供用食器
- アカチャンホンポ
- よだれかけ
- 歯ブラシ
- 布オムツ
- 布団
- 赤ちゃん本舗
- お風呂グッズ
- おくるみ
- メリー
- G.H.HURT SON
- ベビーパウダー
- ニベア
- ピジョン
- ベビーローション
- マグ
- ベビーラック
- 歯固め
- 水通し
- コンセントカバー
- 補助便座
- 虫除け
- クーファン
- 和光堂
- ベビー石鹸
- 赤ちゃん用布団
- おやすみたまご
- マールマール
- バンボ
- ミトン
- 三輪車
- 西松屋
- ベビザラス
- スパウト
- おしりふき
- マキシコシ
- リッチェル
- ヘアバンド
- 着ぐるみ
- ベビースプーン
- オンヤベビー
- ボバキャリア
- ベビーザらス
- Joie
- 歯みがき
- おしり拭き
- futafuta
- サニーマット
- キャリーミー
- ポグネー
- アンジェレッテ
- お尻拭き
- お尻ふき
- 転倒防止クッション
- ベビーアムール