

















妊娠9ヶ月(33w)に入ったあたりで、 子宮内胎児発育不全と診断されて 37週1500gで産んで保育器で育てる〜 という話が出てから入院やら転院やらバタバタして なんだかんだで今日まできたな〜(38w5d) やっぱり先生によって考えは違かった 少しづつでも大きくなってくれてい…
- 妊娠33週目
- 妊娠9ヶ月
- 体重
- 妊娠37週目
- 妊娠38週目
- なり
- 1

33週で腎盂腎炎の感染症により 切迫早産になり入院し張り止めの点滴しました。 腎盂腎炎も良くなり張りも落ち着いたので34週で 退院し張り止めの薬等は服用せず自宅で安静に過ごし 37週を迎えました\(^^)/ ここで質問なんですが… 主人としばらく性行為を控えていた為 仲良しし…
- 妊娠33週目
- 妊娠34週目
- 妊娠37週目
- 切迫早産
- 仲良し
- BOOO
- 2

30週に入ったばかりなのですが、ベビーの頭と腹囲が33週相当で大きいようです。 詳しい検査をしても特に病気は無さそうとのこと。 大きいって言われてたけど無事に産まれて健康でした、という方、いらっしゃいますか? また、計画分娩で早めに出産したり、帝王切開になった方は…
- 妊娠33週目
- 妊娠30週目
- 帝王切開
- ベビー
- 出産
- Elly
- 10







入院の可能性大でしょうか? 31週の検診では頚管長2.5センチ、 33週の検診では頚管長2.0センチでした。 7ヶ月の頃から張ることが多かったため、リトドリンを一日4回飲んでいます。 33週の検診では、なんとか36週まではもたせたいね、といわれ、内服を継続している状況です…
- 妊娠33週目
- 胎動
- 妊娠31週目
- 妊娠35週目
- 妊娠36週目
- かおり
- 2

