「上の子」に関する質問 (60ページ目)








来年小学生になる上の子がいるんですが、小学校入って転校とかされたことあるかたいますか? その後家庭環境とかその子の気持ちとか何も変わりないですか?💦 もしかしたら私達も転校とかありえそうで、入る前に引っ越した方がいいのか悩んでます。。。 下の子の保育園も変わらな…
- 上の子
- 保育園
- 家庭環境
- 小学校
- 引っ越し
- はじめてのママリ🔰
- 3

前駆陣痛について。経産婦で今35週です。昨日ずーっと軽い生理痛みたいな下腹部痛があって。下腹部全体ではなくて左寄りのとこが痛い感じです。横になってても地味に痛くて。前駆陣痛ですかね?💦今朝起きたら痛くなくなってました。もうかなりお腹も出てて体重も増え過ぎてるので…
- 上の子
- 体重
- 妊娠35週目
- 経産婦
- 前駆陣痛
- はじめてのママリ🔰
- 1







ワンオペで0ヶ月と一歳育ててる方 お風呂上の子入れてる時0ヶ月の子どうしてますか?脱衣所にバウンサーですか?それともお部屋で待たせてますか? まだ寒いしヒーターとか出すと上の子危ないしで悩んでます〜
- 上の子
- お風呂
- バウンサー
- お部屋
- 脱衣所
- はじめてのママリ🔰
- 2




同じマンションに住む上の子と同級生のお母さんに、エルゴとノーブランドの新生児から使用できる抱っこ紐、新品の哺乳瓶2本もらいました。 お礼をしたいのですが、金額はどのくらいが妥当でしょうか? また上の子と同級生の子は、卵アレルギーなので、 お菓子系は無理な場合、ど…
- 上の子
- ブランド
- 哺乳瓶
- エルゴ
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後3ヶ月と1歳9ヶ月の子育ててます。 上の子のイヤイヤ期?!が突入してきててお手上げ状態です。 もう思い通りにいかないとずっと泣いて、抱っこ抱っこと要求してきます。こんなもんですか??😭下の子の泣き声もかき消されてきます、、、
- 上の子
- 生後3ヶ月
- 子育て
- イヤイヤ期
- 1歳9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

2人目の育児が手抜きになってしまうのあるあるですか?😭 まだ生後3ヶ月なんですが、セルフねんねできるようになって抱っこもあまりしておらず、、ほぼバウンサー😭 でも上の子のイヤイヤ期や下の子産まれた嫉妬など色々重なってて上の子優先になること多く、こんなんでいいのかと…
- 上の子
- 生後3ヶ月
- バウンサー
- 育児
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 3


子供たちが早起きすぎて辛いです 幼稚園が春休み中で夫は仕事で春休み中は 不在なのでフルワンオペで子供二人を 毎日公園に連れていって体力消耗させています 上の子はお昼寝無しで(幼稚園でも) 19時過ぎ就寝 5時起床 睡眠時間10時間前後 幼稚園がある日は6時過ぎまで寝る日も…
- 上の子
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- お昼寝
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 4

