「上の子」に関する質問 (2140ページ目)



上の子に初めてモビコール飲ませました。いろいろと神経質な子で一昨日はオレンジジュース、昨日はりんごジュースに混ぜてみたものの一口も飲まず…。今日はコーンスープに混ぜて大好きな牛乳もちょっと入れて飲ませたのですが、半分ぐらいしか飲んでくれませんでした💦💦薬剤師さん…
- 上の子
- おすすめ
- 牛乳
- レンジ
- ジュース
- はじめてのママリ🔰
- 4

3歳、本当に頑固で言うこと聞きません。天邪鬼なことばかり言うし…こんなものなのでしょうか?😭3歳って、年齢的にはそろそろ落ち着いてくる頃ですよね? 私自身もめちゃくちゃキレまくってしんどいです。かと言って、息子は頑固過ぎて、こちらがブチギレても意地でも言うこと聞…
- 上の子
- おもちゃ
- 保育園
- 着替え
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 2


赤ちゃんいる時って、皆さん自転車の距離の移動、どうしてるんですか?? 自転車乗せる基準が1歳からって知らなかったです💦 上の子の時は、大都会に住んでいて自転車乗っておらず、下町に引っ越したのが1歳半なのでそこから初めて、チャイルドシートの自転車デビューでした。 …
- 上の子
- 習い事
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- 自転車
- ベスザムービー
- 5











もうすぐ1歳5ヵ月になる男の子です。 ハイハイが長く、つたい歩きをしていますが、まだ一人歩きできません。 上の子たちより遅いので健診でひっかかるかなぁと不安です。 歩くの遅かった方いらっしゃいますか?
- 上の子
- 男の子
- 1歳
- 健診
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 1






お子さん2人以上いる方で、上の子の習い事のときに下の子が邪魔にならないように教室の外に出て面倒を見て、終わったらお迎えに行ってる方いますか? 実家義実家が遠方で頼れない方コメントください。
- 上の子
- 習い事
- 義実家
- ムージョンジョンLOVE
- 3

お子さん2人以上いる方で、上の子の習い事のときに下の子が邪魔にならないように教室の外に出て面倒を見て、終わったらお迎えに行ってる方いますか? 実家義実家が遠方で頼れない方コメントください。
- 上の子
- 習い事
- 義実家
- ムージョンジョンLOVE
- 2



