※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
子育て・グッズ

小学生のお子様の学校テストの点数が気になります。チャレンジタッチは得意だけど学校のテストで苦手なようで、復習が足りない様子。家庭学習の方法に迷っています。

チャレンジタッチ、または紙のチャレンジやってる小学生のお子様、学校のテストって大体何点ぐらいですか👀?

上の子がチャレンジタッチだと出来るのに学校のテストだと出来ません😞
というか苦手なところはすぐ忘れる。

国語や筆算は100点や90点でも、時間と時刻や1000を超える数や図を使った文章問題が70点。
時計においては35点😨

チャレンジタッチの問題だけだと量が足りないようです。
導入には良くても、チャレンジタッチでは復習が出来ないのですぐ忘れている様子。

てか学校でやってるのに何故😭

けど教科書ワークはやってる最中にパニックになり、いくら優しく教えてもそもそも思考を放棄という事になります。

それなら反復に特化してるスマイルゼミにするか、日々のチャレンジタッチに追加してドリルをやるか迷ってます。

個人的にドリル1度やるだけでは変わらず忘れると思います。
カラーテストをやるまでに3回ぐらいは家でもやらないと忘れそう。

そうなるとドリルコピーするか、公文、学研、新興出版などドリル三冊使って回すか…

導入はタブレットでやって復習は紙ってなかなか面倒ですよね💧

クラスにはテスト両面満点な子も勿論いるようですが、それは地頭がよく授業と家でのドリルだけでその点数なのか、うちよりも沢山家庭学習をこなしてるからなのか、人それぞれかとは思いますが気になります🥺

コメント

みいママ

国語や筆算が大丈夫ってことは単に時計系の理解がまだ微妙なのではないのでしょうか?

出来てる分野の勉強をドリルの冊数等増やしても負担になりそうなのでわからないところをまず教えてあげるのがいいのかなート思いました。

うちは、基本はチャレンジタッチのみ。土日や長期休暇にドリルや、チャレンジタッチで間違った問題の類似の問題を私がノートに書き問題だしたりしてますよ!

今のところ大体90.100点です!

  • ぷりん

    ぷりん

    今回は10を51個集めた数はいくつでしょう
    1000より10少ない数は

    などの問題が壊滅的でした😭
    チャレンジタッチを遡ってみたら、確かにこの辺りの問題はメインレッスンではサラッとしかやっておらず。

    すぐにデシリットルに入っています。

    おかわりレッスンで細かくやっていきますが、その前に学校のテストが来てしまいました😭

    デシリットルもチャレンジでは出来ていたのに、ドリルでやるとちっともわかっておらず。

    土日に教科書ワークのまとめテストをやりましたが、それでは足りなかったようです😞

    90〜100すごいです😳

    • 7月13日
みいママ

ブロックか積み木かなんかで実際に一緒に数を数えながらとか、図にして書いて理解させるとかですかねー💦

どんどん難しくなってきて大変ですよね😭