女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
こんにちは! 現在8ヶ月の女の子を育てている母親です🤱🎀 完母で離乳食は現在2回食です。 いつも朝はおっぱいで、お昼と夕方は離乳食の後おっぱいをあげています。 今日のお昼の離乳食の時間になると、機嫌が悪くなってしまったので、先に片乳だけおっぱいをあげて、機嫌が良くな…
兵庫在住 現在27歳で1歳の娘がいます。新卒で販売の正社員を5年続けましたが、保育園に迎えに行けない時間までの仕事のため今月末で退職しました。(職場は考慮してくれませんでした) 転職先は決まっており、派遣事務職です。業種は食品商社です。 時給は1200円で時短考慮してくだ…
6ヶ月の娘の離乳食を初めて20日程になりました🌟 トータル50gほど、機嫌が良い時は食べてくれます。 量も、食品の数も増えてきたのですが、 みなさん献立はあらかじめ決めていますか? 私は離乳食の時間になったら、 冷凍庫のストックから適当に取り出し、 今日はにんじん粥でい…
昨日、置き引きにあいました。自転車のカゴにスーパーでの買い物後のエコバッグを入れたまま10分ほどドラックストアで買い物をして戻ってくると、カゴの中身が空っぽに…。目の前の交番に行くと被害届は作成してくれましたが、食品なのでおそらく戻ってこないだろうとのこと。自業…
子供が産まれてから 旦那と私と子供で住むのですが 生活費について質問です! 私と旦那はそれぞれ収入があって 旦那の方は水道光熱費や保険、車といった 方へ回ると思うのですが 私の収入は手取り3万でして それで食費や日用品なんかを 買うと考えたら、月3万は多めですか?🤔 …
みなさん、毎月食費いくらくらいかかりますか? うちは、3人家族(大人2人子供1人)で 外食抜きで 5万ちょいくらいかかりました… 因みに、惣菜や冷凍食品は使ってなく、 離乳食も基本的には手作りです 食費や日用品代としてもらってる金額より オーバーして赤字が続いてて 辛…
来月から主人が転職し、お弁当持ちになります。 結婚して2年半ですがお弁当を 作ったことありません。しかも主人は 冷たいお弁当が嫌いで蓋を開けた時の匂いも 嫌がり、さらに冷凍食品も 嫌いなので致命的です( 笑 )(;´༎ຶٹ༎ຶ`) 今は、上司と外に出てお昼を食べに行ってるので 定…
みなさんの質問の回答とかで 日用品月に1万とか、食品と合わして4万とか すごすぎです💦 オムツとか毎月の雑費でどーやって 1万で収まるのでしょうか…
コストコでリピ買いしているものを教えて下さい! 気持ち程度ではありますが、添加物など気にしているのでディナーロールなどパン類やケーキ類、外国産肉、外国産野菜などは避けていますのでそれ以外でお願いします😭 キッチンペーパーも我が家の備え付けホルダーには入りません😭 …
旦那さんのお弁当作ってる方にお聞きしたいです🙂♡ お弁当の中身って何入れてますか?? 朝からガッツリ作りますか? それとも夜作っておきますか??? あと中身がいつも同じような感じに なってしまうので、 お弁当のおかず教えていただきたいです🍳 私自身、お弁当に冷凍食品…
みなさんお弁当を作る際 冷凍食品や卵を使った一品、夜ご飯の余りを 入れたりすると思うのですが 他にどんなものを入れていますか? 来週から仕事が始まる&弁当作りも始まるので 意見ください✨ あと、冷凍食品はどこが安く買えますか? トップバリュ、マックスバリュ、ドンキ …
朝が弱いママさん、面倒くさがりのママさんにお伺いしたいです(不躾な質問ですみません🙏💦)。 幼稚園のお弁当作り、いかがですか? 今幼稚園の情報収集中なのですが、一番いいなと思っている幼稚園の給食が週1回です。 週4でお弁当作りか…私にできるのかな…と不安です。 お弁当作…
離乳食外出時どうしてますか? 2回食目が16時ぐらいです。午前中にでかけても帰れない時があります。 一度離乳食を休んだので、食べれるひんもくは少なめかもしれません。 ベビーフードは試してない食品が入ってることもありなかなかチャレンジできません…。 今は離乳食は冷凍ス…
元々引きこもってたことがあって、今は専業主婦なんですけど、外に出るのが億劫です。誰か居たらそれなりなんですが、1人で買い物とか苦手です。内気でインドアなタイプです。人に会いたくない日とか結構あって笑。そういう方、食品はまとめ買いですか?日用品はネットで買ったり…
娘は夜間8回以上は起きます、、 明日の夜から、ようやく夜間断乳へ進みます!!✊✊ 旦那に元々頼る気無かったので 明日から1人でやりますが、 2ヶ月前からなかなか踏み切れなかった夜間断乳… やっと踏みきろうと、今日冷凍食品を沢山買ってきました(笑) アパートなので色々…
軽自動車か電動自転車どちらを購入するか迷っています。 1.自宅→保育園 徒歩15分(入園申請中) 2.自宅→最寄駅 徒歩25分 3.いきつけの小児科・耳鼻科は最寄駅の1駅先 (車だと10分程です) 4.駅までのバスは1時間に1本 5.食品&日用品等は主人が休日の日にまとめ買い 6.ほぼペーパ…
沖縄県のうるま市付近の方に質問です! 九州から引っ越してきました。 食品や日用品が九州より1〜2割ほど高く物価の高さにびっくりしています。 ビックやドンキが安いかな?と思いビックやドンキで買い物をすることが多いですが他に安くておすすめはありますか?? またビック…
昨日の検診で子宮頸管が2.5センチと短い為、 自宅安静と言われたのですが、皆さんご飯は どうされてますか?? 旦那は出張で居ないし、両実家とも遠方なので 頼ることができません…! 買い物はとりあえずネットスーパーで注文しようと思いますが、娘の栄養面も気になり 冷凍食品…
明日初めての小麦として、ベビー用そうめんをあげようと思ってるのですが、初めてのうどんやそうめんってどうやって調理してあげましたか? ただ茹でて味付けもせずあげてみて大丈夫でしょうか?それともだしなどと混ぜたほうがいいですか? ちなみに食べたことがある食品はまだ…
夕食の一品などに冷凍食品を使うのはいかがでしょうか??毎回では無いのですが、、、😅
離乳食のお豆腐って消泡剤無添加とか気をつけてますか? わたしいつも買う豆腐は安いやつなんですが… 子どもに食べさせるのは多少高くてもあまり添加物が入ってない方がいいなぁと思うんですが、どこまで気をつければいいかわからなくて… 加工品買えば多少は入ってるんだろうし……
北海道在住の友人と、食べ物を送り合い(?)する予定です。 どうせなら北海道では珍しいものを送りたい!! けど、何を送るかものすごく悩んでいます🤔 私は神奈川在住なんですが、いわゆるご当地というか、神奈川や関東のスーパーなどでしか手に入らないお菓子や食品、あとはお…
クレジットカード ポイントについて 😊 今までずっとイオンカードで ポイントを貯めていました! 電気代やスマホ代や食品日用品などなど! 今回楽天モバイルに変更したので 楽天カードを作りました! なのでこれからはイオンカードと楽天カード 2つのカードを使っていくことに…
コストコで絶対買う食品ってありますか? おススメあれば教えてください!
おすすめの無添加調味料や食品を教えてください🧸❁ 全てを無添加に!は難しいですが、なるべくなら選べるものは無添加にしてあげたいと思っています🍙🍚 これ美味しいよ! っていうおすすめがあったら 何でもいいので教えてください❁
離乳食を冷凍食品活用されてる方、おススメ教えて下さい😊 うちは今パルシステムを使っていて、裏ごしニンジンと骨抜きカレイが大活躍してます‼︎ ここのコレがおススメだよ〜というのがあったら、是非教えてください♪
期限切れの食品を 旦那さんには食べさせるという方を よく見かけてびっくりします。 子供には食べさせないとして、 自分も食べて旦那さんも、なら分かります。 でも自分は食べないのに 旦那さんには期限切れを隠して食べさせるって 私は酷いと思うんですが... (期限切れでも気…
素朴な疑問なんですが スーパーで半額の食品買いますか? 私はお野菜は傷んでるかなぁと思って、あまり買いませんが、お肉は買います。 冷凍したり、買ったお肉で献立を考えて作るのが結構好きです。 あと、今日ご飯は○○円で出来た!とか、、 料理も節約も苦手なのですか、、😢 自…
1ヶ月検診の時にもらった冊子に 生後3~4ヶ月ごろから離乳食の練習を始め、 ・与える目安は1日1回 ・食品名:おかゆ(パン、米)、お豆腐、いも類 と書いてありました! 皆さんはどのように練習しましたか? この時期から始めて大丈夫なのかな!? ちゃんと食べれるのかな!?…
「食品」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
幼稚園年少や年中さん、年度末最終日、連絡帳に先生にお礼とか書きますか? 普段は連絡帳は何か…