女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3歳の子の偏食?が酷いです💦 ・食べれる食べ物 米 パン ドーナツ うどん、らーめん、パスタなど麺系 納豆 海苔 ハンバーグ 魚(鮭、アジ、ほっけ、サバ、ブリ) フライドポテト ヨーグルト リンゴ バナナ アイス お菓子全般 くらいです💦 炭水化物は好きなようで、 おかずも魚か…
食材1週間くらいまとめ買いで、安くなってるの 買ってからメニュー決めてる方! どうやって決めてますか? メニュー決めてから買うことは出来るんですが 買ってからメニュー決めると最終日とか すっからかんになってしまいます😂
離乳食についてです。 生後6ヶ月半になる男の子ママです。 5ヶ月半から離乳食を始めましたが、全然進まず悩んでいます。。 最初は口を開けてくれてはいたものの、口の中に入れると吐き出し、オェとします。 最初だし、いつかは慣れるだろうと続けてみましたが、一向に慣れず、舌…
もうすぐ6か月の息子はものすごく離乳食を嫌がります。 温度を変えても硬さを変えても食材を変えても舌を上手に使って吐き出してギャン泣きします。 離乳食始める前は食べたそうに口をぱくぱくしていたり、よだれもだらだら垂らしていたのに… 離乳食が全然進みません。 泣くな…
もうモグモグ期、2回食の時期ですが全然量を食べません。 色々食材は試していますが… 乳首吸う感じでチュパチュパしたり、食べたい?のにベロを出してきたり…食べたくないっていうサインなのかもですが💦ブーっと遊んだり💦 そういう時はどうしたらいいのでしょうか💦? まだ1回食な…
9ヶ月離乳食うまく進んでるんですが 新しい食材たとえば食パンとかフルーツあげると舌で押し出してやだって顔します😯 普通の離乳食は食べるのでそれあげて新しいのと交互に口に入れるんですが新しく始める食材は舌で押し出します😭 同じ方いますか?
愚痴です。 15日に旦那がコロナ 18日に娘、21日に私、そして今日上の子… 感染してないのは新生児のみです。 21日私が発熱するまで旦那のみ隔離。 私が配膳、消毒等をワンオペ育児しながら してました。しかも寝室で隔離してたため 夜私はソファや床で寝てました。 18日発症した…
グランピングってこんなに高いんだと衝撃..😳 大分県内で自分らで食材持ち込みたいなぁと素泊まりで探してみたら、大人2名、5歳、2歳で素泊まりで1泊だいたい計6万?! 宿泊日が9月の連休前日ってのもあると思うけど、高級ホテル並み...!! グランピングってお値段こんなかんじ…
ご当地グルメ、郷土料理教えてください🙏 皆さんのお住いの近くには、どんなご当地グルメや郷土料理がありますか☺️? 旅行先で食べて美味しかったものでもいいので教えて欲しいです😊 できればスーパーで買える食品で出来るもの、代用できるものだと嬉しいです✨ コロナ増えてるか…
電動自転車で 上の子を保育園に送り その足で下の子と少し遠いスーパーへ まさかの抱っこ紐忘れて笑 キャベツじゃない場所に引っ張られては連れ戻し🤣(歩いてる姿可愛いから許す) 肉も買ったので すぐに家に戻る (保冷剤持参した私は偉い) すぐさま冷蔵庫に肉を入れ 下の子をベ…
これはアレルギーの可能性ありますか? ずっと湿疹の出る子で、ここ最近離乳食のあと 首の辺りに赤い湿疹があります。 スタイの擦れや、食品がついて荒れたのかなあと 思っているのですが、今日はいつもより多い気がして。 ちなみに今日は、お粥、豆腐、りんご、とうもろこし(…
離乳食にあげる食材はどのようにバランスを考えられてますか??
離乳食についてなのですが、 生後8ヶ月修正7ヶ月で極低体重で産まれた子を育てています。 離乳食の量がいまいちわからず、ミルク拒否が酷いので離乳食の量を多くしていきましょうと病院で言われて、今まで一回の量が65gくらいだったのを今100〜120くらいに増やしました。 お粥…
産後の義両親の行動について、主人と見解が合わず、未だに喧嘩になります。 皆さんの意見を聞きたくて、質問させて頂きます。 指摘、非難でも構いません。 昨年10月に娘を出産した時の話です。 主人の地元で結婚、その妊娠、出産しました。 私の地元は遠く、実母とは話せはし…
離乳食、食べません。 先週7ヶ月になった娘です。 ここ最近、離乳食何あげても2口ぐらい食べて、飽きたのかグズグズしちゃいます😢 離乳食スタートは5ヶ月の2週目からなので、1ヶ月たった辺りから2回食スタートさせてます。 最初の頃はまだ食べなれてないからな~と思ってま…
フライパンやコップなど、食器類が中国製の物は避けますか? 食材は基本中国産のものは避けてますが、食器類は中国製のものが多くて悩んでます😵💫 みなさんどうしてるかいいねで教えてください😊
離乳食の食器について🥣 みなさんどんな食器使っておられますか? 現在6ヶ月半で一回食です! 自宅にある豆皿で用意しているのですが、 一食に食べる食材の種類が増えると 使う豆皿の数も増え洗い物も増え、 やりにくいなと感じ始めて💦 アドバイスお願いします🙇♀️
1歳の子どもがいる3人家族なのですが、旦那とうまくいきません。結婚してから4年、当初から色々大変でしたが、無言の日を過ごしたり話し合いをしたりして何とか乗り越えてきました。そして過剰な心配性の母を心配させる訳にはいかないと何も相談せず今まで過ごしました。 しかし…
今更だけど 建売買って住んでて、内見の時に特に気にしてなかったけど、コンロは左、シンクは右の方が使いやすかった! 今までの賃貸全部そうだった! コンロが右でシンクが左は使いにくい! 食材切っていらない部分を捨てるの面倒~ 右にシンクがあればそのまままな板からザザ…
今離乳食が3回食で、朝食を7時半ごろあげようかと考えています そこで初めての食材は病院がやっている午前中の時間にあげるのがいいと思うのですが、朝7時半くらいに初めての食材をあげても大丈夫でしょうか 病院は9時からやっています それとも7時半に離乳食あげて、9時ごろに初…
離乳食初めて1ヶ月半がたちます。 口を全く開けてくれないので 全然進みません! とりあえず新しい食材だけでも食べてほしくて小さじ1を どーにかこーにか口に入れて、とりあえず食べれたから いいわ!ってかんじです😂 もぐもぐできてるのか分かりません… それでも、2回食に…
夫に作るごはんがストレスで仕方ないです。 夫は自分が料理できるわけでもないのに、ごはんのことでいちいち口出ししてきます。 例えば昨日、我が家で天ぷらパーティーを私の両親を呼んでしたのですが、かなり量があったので、食材に天ぷら粉をつけて準備していました。 すると横…
新生児期の食材や日用品の買い出しって皆さんどうしてましたか?? 出産してから1度SEIYUのネットスーパーを利用したところ野菜が傷んでいたので使うのが嫌で…💦 旦那が出張でいないので預けて買い物に行くことも出来ず💦 やっぱり赤ちゃんはまだお外に出さない方がいいですよね…
アイラップ使ったことがないのですが気になっています! 卵アレルギーで自宅負荷のために固茹で卵を作らなければなりません。 20分も卵を茹で続ければならなくて毎回憂鬱です。 卵を茹でたお湯は使えないし、卵と一緒に食材は茹でられないし… アイラップでゆで卵って作れますか?…
やりくりについて 半分愚痴も含みます。 私は専業主婦で、毎月の食費(米除く)+日用品は五万円です。 時々の外食や子供の服などの費用除くと実質45000円くらいが毎月の食費日用品代になります。 基本は足りなくなることはあまりなく(子供の用品が増えると赤字になりますが).だ…
痛風の家族がいる方。 発症してる(痛みがある)ときの食事で、おすすめの献立教えてください。 食材ではなく具体的な料理名が助かります😭 料理得意じゃないので簡単だと嬉しいです!
離乳食を初めて2週間程がたちました! 少しずつ量や種類を増やしていっていて 10倍粥とにんじんをあげました! 次にかぼちゃやさつまいも、ほうれん草を あげようと思っているのですが、 初めてあげる食材は市販のものをあげても 良いのでしょうか? 例えば wakodo 裏ごしほうれ…
9ヶ月のスケジュールについて 3回食になるのでスケジュールについて悩んでいます 3回食だと1回目の朝ごはんが7時とか8時が多いですよね、 初めての食材とかだと病院があいていないので心配です(卵アレルギーがあるので慎重になっています)近くの病院は9時からが多いので9時以…
ディスカウントストアで二日分の食材と朝ごはんのパン、ヨーグルト、常備野菜、お米5キロ、夏休みの昼の麺類買ったら8,300だったんですが、高いもの買った覚えはないのにかかりすぎじゃないですか😇?
「食材」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…