女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 家事・料理
  • 家事
  • 料理
  • 食材
  • 1660ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「食材」に関する質問 (1660ページ目)

「食材」に関するキーワード
  • 冷凍
  • 野菜
  • 肉
  • りんご
  • タピオカ
  • ナチュラルチーズ
  • もち麦
  • サワークリーム
  • パストラミビーフ
  • サラダチキン
  • 黒糖
  • チーズ
  • コーン缶
  • 牡蠣
  • 生ハム
user-icon

離乳食に使う食材って買ってからいつくらいまでなら離乳食に使いますか? 今日買ってきたばかりなんですが、今日離乳食冷凍保存するのに使って、1週間後に同じ食材を使って調理した後冷凍保存しても大丈夫でしょうか?

  • 食材
  • 離乳食
  • 夫
  • 冷凍
  • ママリ
  • 1
user-icon

もぐもぐ期の離乳食 同じくらいのお子さんお持ちのママさんで離乳食を冷凍ストックされてる方♪ ・野菜、たんぱく質、炭水化物、常に何種類ずつくらいストックしてますか? ・どの食材をよく作るかも教えてください🎶 離乳食が最近マンネリ💦 参考にさせてください✨

  • 食材
  • 離乳食
  • 冷凍
  • 野菜
  • YR
  • 2
user-icon

離乳食初期についてです。 6ヶ月10㎏の大きめ男の子です。 完母でお乳大好きです。 12日から離乳食を開始し、全く進んでいません😫 おかゆも二口ぐらいで口を開けなくなります。 そして『乳!乳よこせ!』と泣き始め、お乳はスンスンとよく飲みます😅明日から野菜系を試してみる…

  • 食材
  • 離乳食
  • 完母
  • 男の子
  • おかゆ
  • カブカブ🎶
  • 3
user-icon

離乳食について。 もう7ヶ月になるのですが、未だにまともに食べてくれないので次の段階に進めず、形状も最初にあげる5ヶ月くらいのままです。(ゴックン期のペースト状) お粥の味が嫌なのかと色々してみましたが拒否するので、拒否思い切ってキューピーのビンのリンゴあげてみ…

  • 食材
  • 離乳食
  • 育児
  • 拒否
  • ゴックン期
  • あしゆ
  • 2
user-icon

離乳食始めて4日目になります。 今10倍粥ですが、あまり食いつきは良くないです。 なんとか小さじ2食べさせてますが、時々口からベーっと出てくるし、嫌な顔してます。 本とかみて明日から小さじ3になるのですが、そのまま無理に食べさせてみていいのでしょうか。 またお粥あまり…

  • 食材
  • 離乳食
  • 妊娠2週目
  • おっぱい
  • 食べない
  • ママリ
  • 3
user-icon

先月気管支炎で入院した際に アレルギー検査をお願いしており 卵アレルギー(卵白)が3でした。 まだ食べてないのでなんとも言えないけど 食べ物アレルギーある子は 食材を触った手で子供に触れるだけで ブツブツが出ちゃうと言われました。 あとから気になったのですが、 どの程…

  • 食材
  • 食べ物
  • 夫
  • 食器
  • 上の子
  • ぴぴ☆*:.。.
  • 1
user-icon

離乳食について質問です! 離乳食を始めて2週目で10倍粥と野菜をあげています。 タンパク質は3週目から始めても良いのでしょうか? 本やネットによって違うので困惑中です😵 また、それぞれの食材をどのタイミングで量を増やしていけばいいのでしょうか?💦 今は10倍粥小さじ4と野…

  • 食材
  • 離乳食
  • 妊娠2週目
  • 妊娠3週目
  • 野菜
  • RMK
  • 2
user-icon

このあと9:30にBCGを受けに行きます。 今日、初めての食材として小麦粉(うどん)をあげようと思っていたのですが予防接種前に試すのはやめたほうがいいですか??ふと気になり、まだあげてはいません( ̄∀ ̄;)

  • 食材
  • 予防接種
  • うどん
  • 蓮ママ♡
  • 5
user-icon

子供に初めての食材(卵)をあげた後、どれぐらい経ってからお散歩など行きますか? 7ヶ月の時にバナナを初めてあげたら(1〜2口)蕁麻疹が出たので、しばらくあげてなくて、先月、1歳も過ぎたので、久々にバナナ(3口)をあげて、30分ぐらい経ってからお散歩に行きました。 抱っ…

  • 食材
  • 抱っこ紐
  • 1歳
  • バナナ
  • 散歩
  • コウ
  • 1
user-icon

共働きの方、育児、家事分担どうしてますか? うちは今育休中で、私が洗濯、米とぎ、子供のお風呂、保育園送迎、アイロンがけ、掃除機、トイレや洗面所掃除、ご飯支度、弁当づくり、離乳食づくり、食材や日用品の買い物、ペットのえさやり、ペットのトイレ掃除、洗い物、子供の…

  • 食材
  • 旦那
  • 離乳食
  • オムツ
  • 保育園
  • 旦那が嫌いすぎてやばい
  • 8
user-icon

20日で7ヶ月、離乳食3ヶ月目にはいるのですが、 離乳食について質問です。 栄養士さんに初めの頃はできるだけ食材同士を 混ぜずに、そのままの味を覚えさせて! とのことだったので今は1つ1つにして 食べさせているのですが、 市販の離乳食を見ていると 色々なのと合わせて彩…

  • 食材
  • 離乳食
  • 栄養
  • 料理
  • 野菜
  • こちゃん!
  • 3
user-icon

一歳六ヶ月の子を育てています。 ごはんやうどん等、炭水化物はほどほどに食べて、自家製のトマトジュースは毎日飲んでいるのですが、タンパク質をあまり食べてくれません。 チーズは食べるのですが、肉や魚、大豆を口にするとすぐ出してしまいます。 豆腐は食べたり食べなかった…

  • 食材
  • うどん
  • ジュース
  • トマト
  • 魚
  • pana
  • 3
user-icon

よくママリ見てると食費3万くらいって方多い気がするんですけど、うちは4万後半~5万近くいきます😭 外食はまた別で、朝昼晩の食事+旦那のお弁当でそれくらいです😢 お酒は飲まないので全然買わないですし、お菓子やジュースもそんなに買いません💦 お総菜で夜ご飯とかも月に数日だ…

  • 食材
  • 旦那
  • イオン
  • 食事
  • お弁当
  • ぱんだこぱんだ
  • 7
user-icon

9ヶ月なのですが、鮭は大丈夫でした🐟💡 トラウトサーモンはnew食材として食べさせた方がいいですか??

  • 食材
  • 夫
  • ぼっくす
  • 1
user-icon

みなさん初めて卵黄を食べさせたのは いつ頃でしたか?? 今の所アレルギー反応が出た食べ物はないのですが 卵は怖くてなかなか手を出しきれないでいます😣 与えるとしたら食べ慣れた食材と共に ご飯の途中で大丈夫ですか? アレルギー反応が出た場合は すぐに病院に連れていった…

  • 食材
  • 病院
  • 食べ物
  • 夫
  • ご飯
  • a
  • 1
user-icon

ひとりっ子1歳6ヶ月男の子です。卵、大豆アレルギーの方でおすすめのレシピあったら教えてください。 ちなみに、醤油や、お味噌などの調味料もつかえないです。 醤油を使うときは大豆不使用のものを使っています。 おすすめの食材もあれば教えてください。 余談ですが、保育園で…

  • 食材
  • 保育園
  • 入園式
  • 保育
  • レシピ
  • はる
  • 2
user-icon

お義母さん… 食材送ってくれるのはすごくありがたいです! けど、賞味期限切れたドレッシングは要らないから!!

  • 食材
  • 義母
  • ポコ田ペペ子
  • 2
user-icon

離乳食中期の頃ってどんな風に冷凍保存していますか? 今迄は何の食材でもペーストにしてひたすら冷凍、あげる時に何種類か混ぜて解凍してあげてましたが、中期〜のメニューってもう少し手の込んだものが多くて悩んでます、、、 食材だけで冷凍するより、メニュー通り調理して…

  • 食材
  • 離乳食
  • 冷凍
  • 解凍
  • 離乳食中期
  • ママ
  • 2
user-icon

離乳食の初めてあげる食材についてです。 鳥ささみが食べれたら、鳥ひき肉・胸肉・もも肉はアレルギーはないと判断していきなり普通の量あげても大丈夫ですか?それとも関係なく初めての食材は小さじ1からでしょうか…😣 同様にマグロのツナ缶が大丈夫だった場合、マグロの赤身はど…

  • 食材
  • 離乳食
  • 夫
  • マグ
  • ささみ
  • 千咲
  • 1
user-icon

義母のことです。。 お腹の張りの関係で安静、外出禁止になっていました。 今日病院に行き安静は解除になりました。 安静中は買い物も行けず、あたしの母や義母が代わりに食材を買って持って来てくれたりしました。 とても感謝しています。 母や義母に感謝と心配や迷惑ばかり…

  • 食材
  • 病院
  • 義母
  • 赤ちゃん
  • 外出
  • みい
  • 5
user-icon

鶏もも肉単品、もしくは+玉ねぎなどの大体の家庭にある食材で何か簡単で美味しい副菜的なものでおすすめありますか?

  • 食材
  • おすすめ
  • 体
  • 家庭
  • もも肉
  • rnz(¨̮)
  • 3
user-icon

離乳食で初めての食材を食べさせた日って散歩など外出はしない方がいいんでしょうか?

  • 食材
  • 離乳食
  • 外出
  • 散歩
  • BOY🕶GENIUS
  • 6
user-icon

悪阻って突然始まって突然終わるものですか? 上の子を妊娠した時は悪阻という悪阻が全くなくて 今回悪阻が酷くあって、白米見るだけでも スーパーに買い物行ってお店に入った瞬間から 食材の匂いだけで気持ち悪くなってました>< ご飯も1口食べたら気持ち悪くなって ほとんど食…

  • 食材
  • 体重
  • 妊娠
  • 悪阻
  • 体
  • pooon
  • 2
user-icon

離乳食作りで悩んでいます。 気がつけば息子は10ヵ月 手作りの離乳食で食べさせたのが人参、たまねぎ、じゃがいも、ブロッコリー、大根、鯛、ささみ、鶏ひき肉、お米、食パン、りんご、いちごぐらいなので栄養が偏っているのではないかと心配です。 週に1~3食ぐらいはベビーフー…

  • 食材
  • 離乳食
  • ベビーフード
  • 食事
  • ベビー
  • 楊貴妃
  • 3
user-icon

同じくらいの月齢の方または、先輩ママさん、離乳食で鱈を使う時は一度鱈だけで茹でてから他の食材と調理してますか?

  • 食材
  • 離乳食
  • 月齢
  • まさこ
  • 4
user-icon

今日で生後7ヵ月になる息子の離乳食のことで質問です。 食べられる食材の一覧を見たら、すごく増えていて。。 どれから食べさせようか迷っています。 初期のような、食べさせるのにおすすめの順番などはあるのでしょうか? 今のところ好き嫌いはありますが、アレルギーもなく順…

  • 食材
  • 離乳食
  • おすすめ
  • 息子
  • かぼちゃ
  • みぽぽん35
  • 2
user-icon

度々お世話になります( ´・ω・`) いま、8w4dの初マタです! 超初期の5w頃からたべづわり、吐きづわり、匂いづわりがあり、 昨日までは、 空腹による吐き気で目が覚め胃液しか出てこないけど、吐くと楽になって少し物を食べ、寝る。 という感じだったのですが、それが今朝からピー…

  • 食材
  • 初マタ
  • 妊娠5週目
  • 妊娠8週目
  • 8w4d
  • はーさん
  • 4
user-icon

献立を決めて買い物をしようかと思うんですが、初めてなので献立の立て方が分かりません。 何かアドバイスありますか?日持ちするけど使える便利食材なんかも教えてください。 例えば 好きなメニューから考える? 安く買える食材から考える? 今まではスーパーで安いものを適当…

  • 食材
  • 買い物
  • 献立
  • 野菜
  • ぴんこさん
  • 2
user-icon

離乳食で豆乳ってどう使いますか? 保育園の食材表にあるので今月中にでも試そうと思ってるんですが💡 ちなみに大豆はアレルギー無いってわかってます!

  • 食材
  • 離乳食
  • 保育園
  • 保育
  • ちよこれいと
  • 4
user-icon

離乳食についてです。 5ヶ月になって直ぐに離乳食を始めて約1ヶ月が経ちました。 2回食を始めようかなと思っていたところ、便が緩く下痢気味になってしまいました。 治ったら2回食にしようと思っていたのですが、ずるずると1週間ぐらい緩い便が続いています。 本人はいたって元気…

  • 食材
  • 離乳食
  • おっぱい
  • スイーツ大好き
  • 1
16581659166016611662 …1680…1700

関連するキーワード

「食材」に関連するキーワード

  • スパイス
  • レシピ
  • 食器
  • お弁当
  • パン
  • ご飯
  • ホットケーキミックス
  • 献立
  • ラーメン
  • スープ
  • クックパッド
  • サラダ
  • 料理教室
  • 明太子
  • ステーキ
  • 生焼け

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…

    1
  • セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲

    2
  • 初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…

    3
  • 旦那の風俗サイト閲覧、見て見ぬふりすべき? 似たような経験された方々の ご意見をまた頂けた…

    4
  • 10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…

    5
  • ママリトップ
  • 家事・料理
  • 家事
  • 料理
  • 食材
  • 1660ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.