女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 家事・料理
  • 家事
  • 料理
  • 食材
  • 1125ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「食材」に関する質問 (1125ページ目)

「食材」に関するキーワード
  • 冷凍
  • 野菜
  • 肉
  • りんご
  • タピオカ
  • ナチュラルチーズ
  • もち麦
  • サワークリーム
  • パストラミビーフ
  • サラダチキン
  • 黒糖
  • チーズ
  • コーン缶
  • 牡蠣
  • 生ハム
user-icon

業務スーパーのおすすめの美味しい 食材教えてください♪ タピオカ、紙パックスイーツ、冷凍チーズケーキやチョコケーキはよくテレビでみて知ってますがその他教えていただきたいです✨

  • 食材
  • おすすめ
  • チーズケーキ
  • テレビ
  • スイーツ
  • aka
  • 7
user-icon

7月から仕事に復帰するので、毎週月曜にまとめて食材を買おうと思っています。 みなさんのこの1週間の献立を教えて貰えないでしょうか? 参考にさせて頂きたいですm(_ _)m

  • 食材
  • 献立
  • 復帰
  • ブラスト
  • 1
user-icon

食べ物の好き嫌いは、やはりママの食育によるものなのでしょうか? わたしを含め周りの家族はさほど好き嫌いがありません。今離乳食に翻弄してますが、当たり前ですが食べない食材があります。色々工夫して食べさせていますがその工夫を怠ったりしたら大人になっても嫌いになって…

  • 食材
  • 離乳食
  • 赤ちゃん
  • 食べ物
  • 夫
  • みぃ
  • 1
user-icon

前にお友達のママで、キッチンに立てないという方が 居ると相談させて貰ったんですが、まだ立てないようで… 電子レンジだけで離乳食作るのって大変じゃないですか? 火を使えないらしいので、レンチンか 炊飯器のみで離乳食作ってるみたいです🤔 お子さんは来月で1歳になり、3…

  • 食材
  • 離乳食
  • ママ友
  • キッチン
  • 1歳
  • ゆきんこ
  • 11
user-icon

皆さんのあまりお金のかからない食材で作れるおもてなし料理を教えて下さい! 夫の弟が月に4〜8日くらい遊びに来てくれます。上の子の遊び相手になってくれるので助かるのですが、夜ご飯のメニューをどうしようかいつも悩みます😂 頻度も多いので毎回お金をかけるわけにもいきま…

  • 食材
  • 食事
  • 遊び
  • お金
  • 上の子
  • K
  • 3
user-icon

保育士の方に伺いたいです。 私は保育士で乳児担当してます。 クラスの子がもうすぐ10ヶ月、発達がゆっくりさんです。 基本は仰向け、首は座ってますが少しフラフラしてる感じ。 ラックに座らせても頭が横に傾いていきます。 寝返りはお尻を押してあげるとスムーズにできるように…

  • 食材
  • 離乳食
  • 発達
  • ラック
  • 体
  • ママリ
  • 0
user-icon

雨の日の買い物ってどうしてますか?😅濡れるし大変ですよね😂食材もなくなってきた😭

  • 食材
  • 買い物
  • ゆうかさん
  • 2
user-icon

離乳食のことです💦 もうすぐ7ヶ月で、6カ月の頃から離乳食を始めました。 しらすもご飯も、お野菜も食べるようになり、そろそろ二回食かなぁと思っていたのですが、1つちょっときになることがありまして、 いろんな食材食べるし、口を開け身を乗り出し、あーんの体制も出来よ…

  • 食材
  • 離乳食
  • 体
  • ご飯
  • 野菜
  • まい
  • 1
user-icon

りんご味の、おかゆ(・・;) 特殊な相談です。1歳4か月。 感覚過敏で、まだゴックン期です。しかも、おかず味は嘔吐。 りんご+にんじん+10倍かゆ しか絶対に食べません。粒あり×。 なんとかして他の食材を入れてアレンジしたいのです。 風味が変わると吐きます。なにかいい…

  • 食材
  • 病院
  • 1歳
  • レンジ
  • おかゆ
  • キイロ
  • 3
user-icon

離乳食について質問です! もうすぐ9ヶ月ですが離乳食の進みが悪いです。 ①まだ固形やツブツブが苦手らしく、すりおろしたりトロミをつけたりしないと食べてくれません。少しずつ形を残すようにしたりクタクタに煮たのをあげたりしてますがなかなか食べてくれません。量も増えず1…

  • 食材
  • 離乳食
  • 夫
  • 外出
  • うどん
  • オータム
  • 3
user-icon

卵はいつからあげていますか? いままでは、離乳食で卵をあげる時期は 離乳食中期7〜8ヶ月以降と言われていました。 しかし今年から厚生労働省では 5〜6ヶ月頃にあげることを推奨しており 早期に卵黄をあげることでアレルギー予防になると発表しました。 5ヶ月から離乳食を…

  • 食材
  • 夫
  • かぼちゃ
  • 離乳食中期
  • かりんまま
  • 1
user-icon

7月から復職します! 離乳食の冷凍保存方法を悩んでます… 味付けて解凍するだけにしたり、 食材ごとに冷凍して解凍して味付けしてしたり… 帰ってきてから時間がないとおもうけど、同じようなメニューが続くのは可愛そう… みなさんどうしてるんですか🤔? おしえてくださーい!

  • 食材
  • 離乳食
  • 冷凍
  • 解凍
  • 復職
  • ぶーちゃん
  • 1
user-icon

長文です。 義実家についてです。 お宮参りに、来ると言いながら急にこないと言いだし、私の実家に迷惑をかけてきた義実家。 私の周りの人に話したら、おかしいよ、それ、と言われるような人たちです。 今までに非常識な態度ばかりとられ、腹が立っています。 子供に何か買って…

  • 食材
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 旦那
  • 食事
  • ままりも
  • 4
user-icon

離乳食についてです。 離乳食を始めて約2ヶ月ほど経ちました。 白ご飯やにんじん、かぼちゃ、じゃがいもなどは自宅で裏ごしをしているのですがほうれん草など裏ごしが難しい食材はついついペーストにされた物を買ってしまいます…。 みなさんはどれくらいの頻度で市販の離乳食を…

  • 食材
  • 離乳食
  • 生後7ヶ月
  • かぼちゃ
  • じゃがいも
  • ( ˇωˇ )
  • 4
user-icon

離乳食期は好き嫌いなく、与えられるがまま、なんでも食べていたのですが、1歳過ぎから好き嫌いが激しくなり、どんどん食べられるものが減っています。 現在1歳8ヶ月ですが、数ヶ月前まで好きだった卵焼き、チーズなども食べなくなり(口も開けずに拒否)、食べるメニューは納豆、…

  • 食材
  • 離乳食
  • 子育て
  • 栄養
  • うどん
  • ままり
  • 2
user-icon

保育園の職員さんについて相談です。 長文で見辛いかと思いますが、聞いていただけると幸いです。 来月から保育園へ慣らし保育から通い始めます。 通う保育園は夫の職場の中にある保育園です。 通う前の確認の書類で、何を食べているか食べていないかの書類があり、その書類を提…

  • 食材
  • 保育園
  • 月齢
  • 夫
  • 栄養
  • chiko
  • 1
user-icon

離乳食の進め方について教えて欲しいです。 初めての食材は小さじ1からって聞いたので実践しています。 うどんをクリアしてるのですが、同じ小麦でもパンなども小さじ1から始めた方がいいのでしょうか? また、うどんは1回に30gまであげたことがあるのですが、アレルギーは今の…

  • 食材
  • 離乳食
  • 夫
  • うどん
  • パン
  • ゆり
  • 1
user-icon

離乳食についてです。 生後5ヶ月から離乳食を始め、 6ヶ月の今は2回食で とろとろ感や食材の大きさとかは本通りに進めて 好きなものは完食するけど 嫌いなものは半分くらいしか食べないって感じです。 来月7ヶ月になって少しくらいに 1泊2日でお出かけをするので 離乳食をどう…

  • 食材
  • 離乳食
  • 生後5ヶ月
  • ベビーフード
  • 夫
  • ゆう
  • 3
user-icon

離乳食の進め方 現在6ヶ月半です。 5ヶ月半ころから離乳食を始め やっと1ヶ月ほどたちました。 保育園に預けているため 新しい食材は土曜にあげており なかなかすすみません。 先週の土曜にやっと豆腐を与えました。 今週は手足口病に感染し、 身体中発疹が出てしまい、すこし…

  • 食材
  • 離乳食
  • 保育園
  • 体
  • おかゆ
  • たーつー
  • 18
user-icon

離乳食について 保育園の食材リストを全てクリアしないと 刻み食にしてくれず、 今も離乳食のカミカミ期を食べています。 家ではほぼ幼児食に近いものを食べてます。 そのリストで困るものが 蕎麦、クルミ、アーモンド、ピーナッツ、梅干しがあります‼︎ 今1歳2ヶ月ですが、 蕎…

  • 食材
  • 離乳食
  • 保育園
  • 3歳
  • 歯
  • うた
  • 3
user-icon

現在3回食、離乳食も問題なく進められているのですが、食材をあまりモグモグしません!丸飲みしてるんじゃないか!?という感じです( ´•ᴗ•ก )💦好き嫌いなくなんでも食べてくれるのは嬉しいのですが、それって噛まずに味をよくわかっていないからだったりしてとも思っています(笑) ど…

  • 食材
  • 離乳食
  • 好き嫌い
  • ママリ
  • 2
user-icon

離乳食を6ヶ月から始めます。 本やネットを見ると5.6ヶ月から開始とありますが5ヶ月からが基本になっており気になることが… 食材など「7ヶ月から食べれます」などは6ヶ月始めた場合は8ヶ月からと1ヶ月づつずらしていくのでしょうか? それとも「~ヶ月から」というのは開始月齢…

  • 食材
  • 離乳食
  • 月齢
  • レイリン
  • 3
user-icon

いつもお世話になってます✨ 生後7ヶ月になり、離乳食もモグモグ期に入りました! タンパク質も色々と食べられる食材が増え、何から試そうか悩みます(笑) 鶏ささみ、ツナ、納豆、まぐろ、鮭…などなど。 皆さまは何から始めました? またオススメとかありますか?🥺✨

  • 食材
  • 離乳食
  • 生後7ヶ月
  • 納豆
  • ささみ
  • まぁちゃん
  • 5
user-icon

手づかみ食べって自然にするようになるんですか??それとも、食材を握らせて…ってやった方がいいのでしょうか?? 離乳食を食べさせている時、スプーンで食べさせているのですが、それで十分満足しているようで、自分から手を伸ばしてつかんで…ってしないんです。 私がスプーンで口…

  • 食材
  • 離乳食
  • 手づかみ食べ
  • スプーン
  • まほ
  • 3
user-icon

マグマグはいつぐらいから練習しましたかー!? 始めるかどうするか迷ってます。 離乳食を二回食にする時二回目を昼にするか夜にするか迷ってます。 初めて食べる食材は朝あげようと思ってます。

  • 食材
  • 離乳食
  • マグマグ
  • みみたん
  • 3
user-icon

生後7ヵ月ママです👶 離乳食のことで質問なのですが 7ヵ月なのでペースト状からすこし形が残るくらいであげています。 初めて食べる食材もこのくらいの形であげたら良いのでしょうか?それか、始めのうちはペースト状であげたらよろしいのでしょうか?? ご意見よろしくお願いしま…

  • 食材
  • 離乳食
  • なか
  • 2
user-icon

雨の日が続くので、まとめ買いしようと思っています。まとめ買いされてるかた食材ザッと教えてください!

  • 食材
  • れいか
  • 2
user-icon

料理は好きではありません。 自分だけなら納豆ごはんや目玉焼きごはんです。 特にサラダを作るのが嫌いです😭 レタスすぐ傷むから買いだめ出来ないし キャベツ千切りにするの面倒くさいし トマトやきゅうり買っても使いきれないし 食材がいつも同じになっちゃうし 野菜水洗いす…

  • 食材
  • 夫
  • トマト
  • ほうれん草
  • 料理
  • イチカワ
  • 9
user-icon

実の兄についてです。 実の兄は、同じ県内の一軒家に一人暮らししています。 私達夫婦は私の実家に住んでいて別姓のマスオさん状態で住んでいます。もちろん、食費から家賃やら諸々は実家に払っています。実家の家族の洗濯、家事、掃除などは私がやっています。 実の兄は仕事中…

  • 食材
  • 家事
  • 食器
  • お金
  • 家族
  • かりん
  • 1
11231124112511261127 …1140…1160

関連するキーワード

「食材」に関連するキーワード

  • スパイス
  • レシピ
  • 食器
  • お弁当
  • パン
  • ご飯
  • ホットケーキミックス
  • 献立
  • ラーメン
  • スープ
  • クックパッド
  • サラダ
  • 料理教室
  • 明太子
  • ステーキ
  • 生焼け

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲

    2
  • 関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…

    3
  • 夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…

    4
  • 幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?

    5
  • ママリトップ
  • 家事・料理
  • 家事
  • 料理
  • 食材
  • 1125ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.