
コメント

いず
ベビーフードに頼ってみてはどうですか😊?
おかゆだけよりも食材も沢山入ってますし、おかゆのストック作る手間もないですし楽だと思いますよ😊
いず
ベビーフードに頼ってみてはどうですか😊?
おかゆだけよりも食材も沢山入ってますし、おかゆのストック作る手間もないですし楽だと思いますよ😊
「おかゆ」に関する質問
みなさん、お粥の粒はいつから潰さなくなりましたか? 5月頭で7ヶ月、離乳食中期2回食になります! 5.6ヶ月はあまり深く考えず、水もしっかり測らずお米から水出してお粥を作って、スプーンで米粒を潰してあげていまし…
離乳食についてなのですが💦 準備をしてベビーフードの調味料等買ったのをSNSに乗っけた所友達からおかゆはベビーフードやめといた方がいいよと言われたのですがそれは何故なのでしょうか?? 私は産後2ヶ月から仕事復帰…
思い出し愚痴です! 妊娠中に妊娠糖尿病になり大好きな甘い物やお米やパスタを我慢して、食べたくもないサラダに塩だけかけて山盛り食べてから麦ご飯をほんの少しにおかずは少しだけ、デザートは無糖ヨーグルト、おやつ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
tomona
ベビーフードも考えてるのですが、成分表に食べたことないものがあったりしてあんまり幅広く買えないんです💦その場合は、初めて食べるものもベビーフードで練習したらいいのでしょうか?
ベビーフードの中に食べたことないものが2つ入ってたら食べさせられないですよね?
いず
ベビーフードでも野菜なら2つ以上入っていても気にせずあげちゃってますよ😊
逆にアレルギーが出やすい食材、タンパク質(卵など)は気にして、入ってないようなものをあげてます!
tomona
ありがとうございます(^^)✨そうなんですね、あまり神経質にならないであげてみることにしました😋❤気楽に頑張ります!