子育て・グッズ 初めての食材はベビーフードで挑戦しても良いですか?アレルギー反応なく食べた場合、アレルギーチェック問題なしと見なして良いでしょうか? 初めての食材に挑戦する時、ベビーフードでもいいのでしょうか? 魚、ひじき、野菜類などベビーフードで初めてあげてみてアレルギー反応なく食べた場合、アレルギーチェック問題なしとして見なしていいのでしょうか? 最終更新:2019年7月17日 お気に入り 3 ベビーフード 食材 魚 野菜 ゆり(4歳9ヶ月, 6歳) コメント みみ お魚、トマト、ほうれん草など 処理しにくい食材や、高い野菜はベビーフードで食べさせました😂😂 普通の食材と同じで、数日続けて量を増やしてもOKだったらクリアと見てます😊 7月16日 みみ ごめんなさい、上のコメントは、初期の時の体験談でした💦 離乳食初期ではなく 中期、後期で料理で出来上がっているベビーフードに新しい食材が混じっている場合は 少し気にはしますが、数日与え続ける...まではしてないです😂 アレルギーの出やすいものは 出来るだけ自分で数日与え続けますが(鯖、鮭、たまご、牛乳など) 野菜など、そんなにアレルギーの心配が無さそうな食材は ベビーフードに混じっても、食べさせて問題なかったら あ、食べれたね😃程度で終わらせてます(笑💦 7月16日 ゆり コメントありがとうございます! やっぱりそうですよね、野菜類なら食べれたーで終わらせますよね!笑 全て小さじ1からスタートが正直めんどくさくて💦笑 7月17日 おすすめのママリまとめ 魚・ダメに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・ベビーフードに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・魚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みみ
ごめんなさい、上のコメントは、初期の時の体験談でした💦
離乳食初期ではなく
中期、後期で料理で出来上がっているベビーフードに新しい食材が混じっている場合は
少し気にはしますが、数日与え続ける...まではしてないです😂
アレルギーの出やすいものは
出来るだけ自分で数日与え続けますが(鯖、鮭、たまご、牛乳など)
野菜など、そんなにアレルギーの心配が無さそうな食材は
ベビーフードに混じっても、食べさせて問題なかったら
あ、食べれたね😃程度で終わらせてます(笑💦
ゆり
コメントありがとうございます!
やっぱりそうですよね、野菜類なら食べれたーで終わらせますよね!笑
全て小さじ1からスタートが正直めんどくさくて💦笑