
コメント

みみ
お魚、トマト、ほうれん草など
処理しにくい食材や、高い野菜はベビーフードで食べさせました😂😂
普通の食材と同じで、数日続けて量を増やしてもOKだったらクリアと見てます😊
みみ
お魚、トマト、ほうれん草など
処理しにくい食材や、高い野菜はベビーフードで食べさせました😂😂
普通の食材と同じで、数日続けて量を増やしてもOKだったらクリアと見てます😊
「ベビーフード」に関する質問
義姉からのラインの意味はなんでしょうか? 既婚・子なしの義姉がいます。義姉と言っても私より少し年下です。 義実家は仲良しで、毎日義実家ライングループでやりとりしています。集まるのも好きで、仲良しなのは素敵だ…
皆さん離乳食はしっかり作ってますか?それともベビーフードを買ってきますか? 離乳食が始まって2ヶ月が経ちましたが、もう何を作ったらいいのやら… ちょっとづつだけ作るのも大変だし、献立が分からなくなってきました…
帰省のため、1歳1ヶ月の子と1泊旅行をするのですが、ご飯とお布団がないプランを選び、離乳食をどうするか考えています。あまりベビーフードを使ったことも子供と外食したこともなく、何を旅館に持って行けばよいか分かり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みみ
ごめんなさい、上のコメントは、初期の時の体験談でした💦
離乳食初期ではなく
中期、後期で料理で出来上がっているベビーフードに新しい食材が混じっている場合は
少し気にはしますが、数日与え続ける...まではしてないです😂
アレルギーの出やすいものは
出来るだけ自分で数日与え続けますが(鯖、鮭、たまご、牛乳など)
野菜など、そんなにアレルギーの心配が無さそうな食材は
ベビーフードに混じっても、食べさせて問題なかったら
あ、食べれたね😃程度で終わらせてます(笑💦
ゆり
コメントありがとうございます!
やっぱりそうですよね、野菜類なら食べれたーで終わらせますよね!笑
全て小さじ1からスタートが正直めんどくさくて💦笑