「セパレート」に関する質問 (169ページ目)





生後7ヶ月近くでカバーオール(ロンパース服)着せるのはおかしいですか? 赤ちゃん特有で可愛いし、はっきり言って楽…😅 しかもまだ着れるしと思ってついついセパレートのレギンスやカブりの服を着せずロンパース着せてしまいます。 しかし、義母に 周りの子はもうズボン履いてる…
- セパレート
- 保育園
- 生後7ヶ月
- 義母
- 赤ちゃん
- 初めてのママリ
- 10



生後4ヶ月の女の子の服装で悩んでいます。 今カバーオールを着せることが多いのですが、いつからセパレートの服にしましたか? 首は据わり、寝返りもします! 家の中、散歩、お出かけでどのような服装にしているか教えてください!
- セパレート
- 生後4ヶ月
- 服装
- 女の子
- カバーオール
- はじめてのママリ🔰
- 5

4ヶ月検診で左右の腿のシワが非対称かつ女児のため整形の受診をするよう指導を受けました。 股関節の脱臼を調べましたが、脱臼はしておらず向き癖の影響かもしれないとのことでした。その際にセパレートの洋服んそろそろ着せてねと言われたのですが、ロンパース+レギンスとかで…
- セパレート
- 洋服
- ロンパース
- カバーオール
- パンツ
- はじめてのママリ
- 1




保育園に着ていくベビー服どこがおすすめですか? 4月から保育園に通う予定なのでそれに合わせてベビー服を買い足そうと思っています。 80サイズで着せやすくコスパの高いベビー服おすすめあれば教えていただきたいです! 購入予定は上のみの肌着とセパレートの洋服です。 現在…
- セパレート
- ベビー服
- 保育園
- おすすめ
- 洋服
- はじめてのママリ🔰
- 6


みなさん、9ヶ月・10ヶ月のころはどんな肌着を着せていましたか? また、いつごろからロンパースやつなぎを卒業してセパレートの服にしていましたか? 保育園や幼稚園へかよっていない場合でお願いいたします🙏
- セパレート
- 保育園
- 幼稚園
- ロンパース
- 服
- マカ🔰
- 3

ユニクロのボディスーツについて質問です。 長袖のミッフィーちゃんやメイシーのようなボディスーツは 単品で着せてその上に服を着せる訳では無いですよね? あの1枚が肌着兼洋服のような感じの認識で合ってますか? 足はスパッツやズボンを着せて工夫するということですよね……
- セパレート
- ユニクロ
- 洋服
- 夫
- カバーオール
- はじめてのママリ🔰
- 3

赤ちゃんは家で靴下履かせなくて良いといいますが、足が冷たいときどうしていますか? 家では長袖ロンパースを2枚着るか、長袖ロンパースの上にセパレートでカーディガンとパンツなどで過ごしています。 室温を上げた方が良いのでしょうか?
- セパレート
- 赤ちゃん
- ロンパース
- パンツ
- 靴下
- Emma
- 5






女の子のセパレート肌着についてです! 保育園がロンパース禁止なのでセパレートの肌着を購入予定なのですが、 下の肌着(パンツみたいなの)もオムツの上に必要なのでしょうか? オムツの上に直にズボンやレギンスを履いてもいいのでしょうか?
- セパレート
- オムツ
- 保育園
- 女の子
- ロンパース
- りんご
- 1


3ヶ月になる息子に対して「人間になったねぇ☺️」と言う義母 吐き戻しやうんち漏れで着替えの洗濯が間に合わずたまたまお兄ちゃんのお下がりのセパレートタイプ?の服を着せていました そこへアポ無し訪問してきた義母が「あら、人間のお洋服来てるわね。人間になったねぇ」と …
- セパレート
- 着替え
- 義母
- スタイ
- 育児
- たいちゃんとれんくんのママ
- 7




