「セパレート」に関する質問 (167ページ目)
生後8ヶ月の男のママです🔅 ココ最近になり上下分かれているセパレートの服を着せているのですがその場合肌着をどうすればいいか悩んでます…🤔💭 出かける時はノースリーブのロンパースの上にセパレート服を着せており、室内ではロンパースいらないでしょうか?
- セパレート
- 生後8ヶ月
- ロンパース
- 服
- 肌着
- ayapon🔰
- 2
1歳くらいの子はまだロンパース着てますか? 秋服を買おうと思ったのですが着る頃にはロンパースは着なくなるのかな?と疑問におもいまして😞 あと、1日に6回くらいおむつ変えるのでまだロンパースが助かるのですが セパレートにするとおむつ替え大変ではないですか? ずっとトイ…
- セパレート
- おむつ替え
- 1歳
- ロンパース
- 服
- はじめてのママリ
- 7
3月4月5月生まれの赤ちゃんの秋冬の服装について 生後5ヶ月の子供がいます。 夏はボディ肌着一枚でほぼ過ごしました。 これから秋冬はどんな服装が良いでしょうか? セパレートはまだ早い気がするし、かといってカバーオールみたいな長袖長ズボンのものはパジャマ感があって💦 …
- セパレート
- パジャマ
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 服装
- はじめてのママリ🔰
- 2
トイレトレーニングをするにあたって 肌着について質問です! 今までロンパース型の肌着を着てましたが トイトレするのでセパレートの肌着を買いました。 トイトレは緩くするつもりなので 外出時などはまだオムツの予定です。 その時にセパレートの肌着を着せると オムツがずり…
- セパレート
- オムツ
- トイレトレーニング
- 外出
- おしっこ
- ママリ
- 1
生後7ヶ月の子育て中なのですが、まだ赤ちゃんみたいな接し方をしてしまいます。説明が難しいのですが、、 遊びは絵本を読むか、リトミック体操。 絵本もだるまさんがとかがおーとかです。 おもちゃはラトルや歯固め。 一応7ヶ月からのコロコロボールや押すと音が出るおもちゃも…
- セパレート
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- おもちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 2
もうそろそろ10ヶ月なので 秋服からセパレートタイプの肌着を 着せようと考えているのですが 肌着のパンツって オムツ履いてから肌着のパンツを履かせる手順で いいのでしょうか😖?
- セパレート
- オムツ
- 服
- 肌着
- パンツ
- クリーム
- 3
今、生後6ヶ月でパジャマに悩んでます…🤔💭 これからパジャマ初めようと思うのですが、 9~11月らへんは長袖ですか? また生後7.8.9ヶ月のパジャマはセパレートでしょうか? ジッパータイプは楽そうですが…🙂 寝る時の服装教えてください!スリーパーも考えてます!
- セパレート
- パジャマ
- 生後6ヶ月
- スリーパー
- 服装
- はじめてのママリ
- 5
月齢近い方! 2020年、2021年冬生まれベビーのママさんに質問です! 秋服の準備はじめましたか☺️? セパレートにしますか? よく買うお店、おすすめの店あったら知りたいです♡
- セパレート
- 月齢
- おすすめ
- ベビー
- 服
- ままり
- 4
先日肌着について質問したのですが、動き回る娘の肌着を私はセパレートも使ってみて今はロンパースタイプが使いやすいです。通ってる保育園も指定はなく、着れるならば特に何歳でもって感じです。今は70サイズか80をたまーになのですが、80サイズの肌着をユニクロでロンパー…
- セパレート
- 保育園
- スタイ
- ユニクロ
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 3
半袖肌着(セパレート)買おうと思ってるのですが、おすすめのメーカーありますか? ユニクロ、西松屋、バースデー、赤ちゃん本舗、H&Mなど色々ありますが、ユニクロと西松屋でしか購入したことないので教えて下さい!
- セパレート
- ユニクロ
- おすすめ
- 赤ちゃん本舗
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 2
いつ頃セパレートタイプの パジャマ着せてますか?🎃 明日で8ヶ月ですけど まだカバーオールとかの方がいいですか? タオルケット掛けても寝返りして 掛かってない状態になってしまいます😭 対策とかあったら教えて下さい!
- セパレート
- パジャマ
- カバーオール
- 寝返り
- hiromama
- 1