女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
蒸しパンに入れて美味しい具材(野菜、タンパク質)を教えてください✨ 娘が蒸しパン大好きなので、朝食用にストックしています。出来れば食材を多くしたいと思っていて、作る時に野菜を入れたりしています。 みなさんが作る時はどんなものを入れているのか教えてください! 今は…
27日で6ヶ月になる娘を育ててます。 5ヶ月から離乳食を始めて、三週間が過ぎました。今の所、嫌がらずにパクパク食べてくれて、野菜は色々と種類を増やしている状態です。タンパク質はまだあげてません。 しかし、3日前から、ウンチの回数が増えました。 ウンチの形状は、普通だ…
生後10ヶ月の男の子の新米ママです。 三回食にするタイミングがわかりません。 離乳食は6ヶ月から始めました。 9ヶ月半からズリバイをするようになり、動くからか食べるようになりました。 今日の夕方は5倍粥60g、野菜35g、タンパク質10g食べました。 果物はあげたりあげなかっ…
こんにちは! 先日より9ヶ月の娘が下痢気味で、離乳食の食べが悪くなりました(><) 水分多めにしたおかゆを中心に、徐々に消化に良い人参やりんごを与えているのですが、どのタイミングでタンパク質や他の野菜を取り入れていけばいいか迷っています(T ^ T) ちなみに、今は最初ほど…
娘の味覚がつかめません(^^;; 似た味覚を持ったお子さん、いらっしゃいますか? お野菜を食べるようになるかもしれないきっかけを模索してます! よかったらコメントお願いします! パクパク食べる物 ・お粥 ・タンパク質(豆腐、納豆、お魚、ダノンなど) ・バナナ ・ぶどう 多…
現在2回食、もうすぐ離乳食始めて2ヶ月経ちます。 1回の食事が炭水化物25g、ビタミン15~30g、タンパク質10gくらいなのですが少ないでしょうか(><) これを食べるのに20分はかかり、最後の方はうなって段々嫌がりながら完食する感じで、残すこともあります(´°_°`)
1歳(12ヶ月)のお子さんおられる方.離乳食1食で何グラム食べられてますか?主食、野菜、タンパク質(肉魚なら◯g)といった感じで教えて頂きたいです。 10ヶ月より-150gでもっと食べさせなさいと小児科から言われ、タンパク質は1食で肉魚なら50g目安と言われました。ちょっと古い考…
生後11ヶ月とちょっとの男の子のママです。 息子の体重が全然増えず心配です。。 10ヶ月検診では成長曲線の下ギリギリでしたが、身長と体重のバランスがいいから大丈夫とのことでした。 しかし、8ヶ月くらいから体重がほとんど増えておらず、寧ろ減っていたりします😨 今は身長70…
離乳食の進め方がよくわからないのですが、初期に食べられる野菜を一通り食べさせてからタンパク質をあげるのですか? タンパク質をあげる時は野菜を中止して、タンパク質1種類ずつをあげるのですか?
9ヶ月なんですが皆さんはどんな離乳食をあげてますか? 私はいつもお粥に何かを混ぜておかずか果物で2品あげてます。たまにベビー用のスープをお湯で溶かし飲ませたりしてます。お粥大さじ5、野菜果物類大さじ2、タンパク質は種類によって量を変えてます。いつも同じ感じなので良…
最近離乳食を三回にしたんですが 快便過ぎて心配です。 離乳食食べて1時間後には食べた食材が 出てきます。 人参、たまねぎ、ひじきなど。 うんちの色と硬さは かぼちゃ色で硬めのペースト? 柔い粘土?くらいです。 ちゃんと栄養はとれてるんでしょうか? うんちに異常はないの…
離乳食の目安量について質問です 本やサイトに書いてある月齢の離乳食の目安量って 守るべきですか? 今、6ヶ月の娘が居て2回食です。 本などに書いてある目安量が、 炭水化物6 野菜4 タンパク質1 でした。 ですが娘はこの量をすぐに完食するので 足りないのでは?と思いま…
離乳食始めて3週目になります。 1週目、2週目は順調に食べてくれていたのですが、3週目に入ってから2.3口食べたら食べてくれなくなってしまいました😢 こんなことってあるのでしょうか? そしてどうすれば食べてくれるようになるでしょうか… 内容はお粥+食べたことある野菜+始め…
もうすぐ7ヶ月の女の子がいます。 離乳食についてです! 5ヶ月から離乳食を始め約2ヶ月経ちます(´∀`) 半月前から二回食にしました。 ですが、形状?は初期のままドロドロです。 少しでもツブツブがあると、おえってなるし 器用にツブだけ吐き出したりします。 なので2ヶ月経った…
あと5日で7ヵ月なんですが、離乳食の量がいまいち分かりません、5ヵ月から始めたので、もう2回食になってます。 炭水化物、タンパク質、ビタミンそれぞれ何gづつでしょうか?今は炭水化物30-50g タンパク質5-15gビタミン15-30gでだいたい大さじ5-10の間です。
10ヶ月の男の子を育ててます。 みなさんに2つお聞きしたいことがあります。 ①離乳食の進みはとても順調で助かってるのですが、よく食べる子で毎回足りないと大泣きです😞💦 それでも市でいただいたプリントの目安量よりは食べてるのですが… 欲しがるだけあげていいのか悩んでおり…
先日生後7ヶ月になり、病院に検診に行ってきました! 体重身長共に平均並み、離乳食はこれからタンパク質を増やしてね、発達も問題なしでした(*^^*) しかし運動量が少なすぎると指導を受けてしまいました(T ^ T) 1時間は日光を浴びさせて!とのことでしたが、保育士をしていた…
9ヶ月なんですが皆さん離乳食毎回炭水化物 野菜、果物、タンパク質とあげてますか?
おやつについて教えてください!! みなさんはおやつに何をどのくらい、いつあげてますか? 色々調べたのですが、一日二回程度100~200キロカロリーぐらいをあげたらよいのでしょうか?(>_<) 今までは三時にミルク200のみだったのですが、ミルク100と恵のヨーグルト80グラムをあ…
離乳食の与え方がよくわかりません。 今生後7カ月で離乳食は5カ月からあげて7カ月なってから二回食にしました。 一回食の時は10倍粥、野菜、タンパク質、果物等を終わり頃には小さじ8まであげてました。 二回食の与え方の意味がよく分かってません。 👶朝何グラム、夕方何グラム …
離乳食と、赤ちゃん用お菓子についてです! パンや、うどんを初めてあげたのは離乳食を始めてどのくらい経ってからあげましたか? タンパク質をひと通りあげてからの方がいいんでしょうか? あとハイハインなどの、赤ちゃん用お菓子もタンパク質や、パンなどをあげてから、与えて…
いつもお世話になっています😭✨離乳食の進め方について質問です! 20日で6カ月になる娘を育児中です!離乳食は今週で3週目に突入しました💕今の所ビタミン群は、キャベツ、小松菜、にんじん、などを食べています!タンパク質は来週から始めようかな、と考えていました🤔 新しい食…
5ヶ月になったころから離乳食を始めたのですが、1ヶ月も経ち、そろそろタンパク質の食材も食べさせていこうかと思って、こちらを買ったのですが、材料の魚がスケトウダラと記載されています。離乳食の本などを見るとタラはアレルギーが出る可能性もあるので9ヶ月過ぎたころから与…
三回食の時間とメニューと量と教えて頂きたいです!できればおやつや補食もどのようなものか知りたいです。 三回食になり少し経ちましたが、まだ離乳食後にミルク50ミリと母乳を飲んでその後三時間にお腹が空きます。 朝 食パン1枚 フルーツ ヨーグルト大さじ3 昼 うどん50g 野菜…
はんぺんってゆでて使うなら離乳食初期でも食べられますか? 5ヶ月に入ってすぐ離乳食を始め 明日で始めてから1ヶ月目になります。 成分表に食塩が5番目くらいにあるものを実母が買ってきてくれました。 まだ卵白も試してないのでちょっと心配ですが 大丈夫!大丈夫!とゴリ押…
いつもお世話になっております。 離乳食初期の進め方について質問させてください。 5ヶ月と少しの頃から離乳食を始め、現在10倍粥とにんじん・かぼちゃ・りんご まで食べさせました。 初めての野菜は小さじ1から、2日間は続けて次のものをトライしています。 離乳食の本などを見…
5か月と半分の女の子を育てています。 離乳食の質問お願いします。 離乳食を始めて来週から3週目になるので タンパク質のしらすを食べさせようと 塩抜きし茹でて裏ごししました。 これはお湯で伸ばさず食べさせるのですか(°_°)? お粥と混ぜて食べさせるのですか(°_°)? …
7ヶ月のよく食べる息子くん。 おかゆ 大さじ4 お野菜 小さじ4 タンパク質 小さじ2 来週末で離乳食始めて2ヶ月がたちます(●´ω`●) 7ヶ月からのモグモグ期のスタートサインには、 ★支えなしでお座りができる ★1日2回食が安定 ★自分から口をあける ★ゴックンが上手 が、だいたい…
こんにちは。まだ10週の初マタです。 妊娠超初期から悪阻があり、あまりきちんとした食生活も送れないまま、病院で点滴をしてもらいながら過ごしています。 病院では、『葉酸を摂りましょう。サプリでいいからね。』とか、『これからはしっかりタンパク質を摂ってくださいね…
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?