女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
年子育児中です。 下の子が生まれてから抱っこ抱っこが増えた気がしますが 寂しいんだろうなって思って下の子泣いてない時は沢山抱っこしてます 今日下の子にミルク中上の子はヤキモチでグズグズしながら私にベッタリしてて 終わったら置いてだっこしてるのを旦那が見て 抱っ…
1歳2ヶ月の娘がいます。 自我が出てきて嫌なものはほんとに嫌で投げつけられます。 ギャン泣きも多くなったし、夜泣きも1時間抱っこしてやっと寝る感じです。 ずっとギャン泣きの時とかみなさんどうしてますか? 抱っこ求めるのに自分から降りたがったりしてわかりません。 言葉…
1歳0ヶ月もうすぐ1ヶ月の子なんですが スーパーへ買い物行くのが一苦労です 早くから歩けているので、抱っこは仰け反って嫌がり 歩かせると陳列棚のものを引っ張り出して 床に置いて逃亡して片付けてる間にまた別のを…… と買い物なんてしてられません😶💬 皆さん買い物は土日とか…
2歳の子どもの自我が強く激しいです、、。 2児の子供を育てている母です。 最近家で過ごすことに限界があり、自宅近くの支援センターを利用させていただいています。 そこでよく2歳の息子が遊んでいるおもちゃを独り占めしたがり近くに寄ってくるお友達に「ぶーぶー」と言ったり…
義母の限度でこれぐらいは普通でしょうか? 義母にとって私の息子が初で唯一の孫です。それもあってかすごく可愛がって頂いてます。 根は良い人なんですが義母の限度でいくつか気になります。 ①連絡無しで来る(週2,3のペース、時間もバラバラで遅い時は8時すぎてても来る) ②私…
靴下オバサンほんと余計なお世話。 自我が芽生えて嫌なことが増えてきた娘は靴下を取ってしまうので靴下履かせず抱っこ紐でお出かけ(屋内)したら、案の定靴下オバサンに指摘される😂 靴下取るんですって言っても履かせないとダメだって言われてイラッ🙄 なんか言われない対策な…
5歳、生意気でムカつきすぎて泣きそうです。 共感だけでもいいので聞いてください。 メンタルやられてるので厳しい意見はなしでお願いします 娘はとにかく外出が嫌いです。 自分が行きたいところなら率先して行きたがります。 でもスーパーに買い物や散歩など大人の都合のお出…
ママ友について少し距離を置きたいなーというときみなさんはどうしますか? 一番仲良くしている友達と、もう1人仲良くしてくれてるママと3家族でクリスマス会しよーってなってるんですが、 あんまり気が乗らなくて、でも返信する前に話は進んでて参加すべきか断るか迷ってます。…
11ヶ月になったばかりの男の子です。 11ヶ月は自我が芽生えてくる時期ですか??今までは食事前にお茶を出すと飲んでくれていたのですが、ここ最近は"いらない"と手で払いのけます💦自分のタイミングがあるようで、食事中にお茶を出すと飲んでくれます。また、思い通りにならなか…
いつか虐待してしまいそうでこわいです。 1歳半の息子を育てています。 自我が出て来て、思い通りにならないと泣き喚きます。 その声がまたとんでもなく大きく精神的に参っています。 具体的には、 ご飯がもっと欲しくて喚く(普通の子の1.5倍は食べてます) 椅子に登れなくて…
2.3歳の子を子育てされている方ー!!!😭😭 今来月で2歳になる娘と3歳3ヶ月の娘を自宅保管してます。 そこで質問なのですが、みなさん、3歳のお子さんってどんな感じですか?😭 3歳になってから、癇癪?がとても酷くて困ってます。 遊びたいや、あれほしい、これして!など! 特に…
もう少しで5歳になる男の子なのですが 4歳過ぎから自我が強くなってきて、少し思ったことと違うと泣きわめいたり怒って叩いてきたりします。。 そうなると子供が自分で落ち着くまで延々と続くので 私に余裕がないと子供に酷い言葉を言ってしまい余計に悪化させてしまうこともあ…
1歳2ヶ月の息子の発達についてです。 今の歳では発達障害など判断がつかないのは百も承知なのですが、最近の息子の様子で気になることが何点あります。 息子は月齢の近いお友達と比べても一際自我が強く、自分の気に入らないことやりたいことができないと泣きながら自分の頭を…
最近子供の自我がすごく、大変すぎて 可愛いと思う事が減りました🥲 ⚫︎常にいたずら ⚫︎常に動いてる ⚫︎思うように行かないと癇癪 ⚫︎外出もこんな感じなので大変 後追いも最近なくなって 前までママにべったりみたいな時もあり 可愛いなぁなんて思っていたけど 今はママより動き…
イヤイヤ期の始まり? 1歳9ヶ月の娘、5日前に発熱しインフルやコロナではなくただの風邪ということで様子を見ていました。 特に何事もなく熱は下がったのですが、昨日からめちゃくちゃ機嫌が悪いです、、! ・お腹は空いているけど自分の好きなものしか食べたくない ・好きなも…
13日で11ヶ月になりました男の子です。 10ヶ月頃から あ!あ!と指さしをして 今は行きたい所 食べたい物 触りたい物 全て あ!あ!と伝えてくれます。 常に指さして危ない物以外は極力触らせてますが ダメなものは ダメよ〜とか遠ざけますが この世の終わりぐらい泣きます。 …
もうすぐ四歳になる娘のことで相談です。 三歳なる前頃まで割と育てやすい子だと思ってました。 1歳半頃から通い始めた保育園は毎日楽しみにして行くし、先生やお友だちにすぐ慣れて楽しそうで、自我を通そうとするのも保育園の帰りにお散歩したいみたいなことだったので付き合…
こだわりが強い?自我が芽生えた証拠?? 9ヶ月の男の子を育てています。 最近、この子こだわりが強いのでは?と思い発達が気になっています。 例えば、 寝かしつけをしていると、天井から出ている照明が 気になったみたいで 手を出して泣き喚きます。 わたしが抱っこして背伸…
発達障害の子って怠惰というか、何事にもやる気がない感じありますか?(TT) 長女が発達グレーなのですが、当たり前かもですが次女と全然違います。 今次女が絶賛自分で何でもやりたい期なのですが、長女の場合自分でやりたい!みたいな時期がなく、されるがままでした。 性格も…
生後2ヶ月中頃になると自我って芽生えてきますか? 最近、よく泣くようになりました💦 ミルクと一気には飲んでくれず、分けて飲むように…。 大変です😭
後少しで一歳半になる男の子がいます。 イヤイヤ期について相談させてください😢 我が子は一歳頃からイヤイヤモードが出てきて自我が強くなってきたのだなって感じで泣いても何とか他の物で釣って機嫌とったりしていたのですが… 最近何をしてもイヤイヤで💦 自分でいろんな事をした…
同じくらいの方のお昼寝事情をお聞きしたいです。 娘は最近自我が芽生えて好奇心も旺盛で大変です。。 お昼寝も寝たくなく、抱っこでものけぞりかえり 布団でトントンしても泣き喚いて最近寝なくなりました… なので抱っこ紐で外を散歩すると3分くらいで寝ます笑 寝たくなくて仕方…
離乳食のエプロンやお皿について🍽 1歳0ヶ月の男の子です。 1歳になってから急にごはん拒否、機嫌悪くなることが増えました。 バナナだけはきちんと食べます🤣 好き嫌いがはっきりしてきたのか、自我が芽生えて主張も強くなった気がします😔 私自身汚されたくないってのもあってほ…
みなさんこういうしつこいのとかギャーギャー泣くのとか怒らず我慢してるんですか? 娘が全然指しゃぶりやめられません。絵本も絆創膏も鬼も意味ありません。まぁそれは良いとして、指にできたタコの皮が剥けていてそれむしったら血が出て手が腐ってごはんたべたりできなくなる…
正論ばかり言う実母がしんどいです。 徒歩圏内で住んでます。 なので、普段からよく話すのですが、 ワンオペ育児のしんどさや、息子もどんどん自我が芽生えてるので、思う通りにいかないこともたくさんあります。 最近はなぜか、食事開始と同時にエプロンを取るようになりまし…
これ気をつけた方がいいというような、ざわつく感じが1週間は続いててその胸騒ぎが本当になってしまいました。 自分がもっと自我を抑えてたらそれは起こらなかったかもしれません。今後は胸騒ぎも大事にしようと思いました😣 みなさんもそう言った事ってありますか? 守護霊?…
義母・義姉・義姉旦那が言っていました 自我がない下の子は放置して自我がある上の子を大切にしないといけない その通り自我がない下の子は、泣いても何時間も放置され、ミルクを飲んだ後もゲップを出さず、オムツも漏れる限界までつけられて永遠と泣いていて可哀想でした 夫婦…
一歳の娘がいます。 産まれは2498と小さかったものの、 大きな病気もなく元気に育ってます! 一歳とともに自我がものすごい出てきたのもありますが、 あまり食べてくれなくなりました。 まだ下の2本の歯しかなく、 歯茎で潰せるかたさにしてみたり、 試行錯誤してますが、 いらな…
わんぱく娘です😨 いたずら大好き 寝たくないって大泣き ご飯も食べるけど気に食わないものはポイしたり 自我が芽生えてすごく主張してきます😂 最近、本当に大変になってきて 怒ってしまうことが多くなり 娘も怒られ慣れてしまったのか? 全然いけないと言ってもやめません😨 ま…
【イヤイヤ期突入か、、、?!】 1歳5ヶ月の半ばです。 今まで名前を呼ばれるとハーイ🙋と手を挙げていましたが、 最近は笑顔で首を横に振るようになりました。 ・ 食べさせようとすると食べず、自分で食べたがります。 (これは単に自分でやりたい欲求??) ・ ・ 1歳半を前に、ど…
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…