※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃみ
子育て・グッズ

育児がしんどくて泣いてしまう。子どもの欲求が激しく、2人目妊娠中で大変。育児の先輩に相談したが、泣き声が苦手で辛い。割り切り方を教えてほしい。

育児がしんどく、毎日泣いています🥲子どもの泣き声を聞くと責められている気がします。

支離滅裂かもしれません。ただの愚痴になってしまいます💦

子どもが11ヶ月あたりになってから、育児がしんどくてたまりません。主人は、感謝してもしきれないぐらい協力的で、私が1日いなくても安心して任せられるタイプです。
ですが、平日は主人の仕事が忙しく、ワンオペです。

具体的には、だんだん自我というか、欲求が激しくなり、今までお利口にできていたことができなくなりました。
さっきまでおもちゃでお利口に遊んでいたかと思えば、うまく遊べないのか、おもちゃを投げたり、床に大の字になって大泣きします。そうなると、もう私が抱っこしてあやさないと、延々と泣き続けます。オムツを変えようと寝転がらせると、「今じゃないー!!」と言わんばかりに泣き叫びます。
一方、私が2人目妊娠中で、つわりがまだあったり、お腹のことを気にしてしまい、抱っこするのが苦痛です。でも抱っこしないと子どもが泣くので、それも苦痛です。

また、後追いが酷くなってきており、ベビーサークルから一歩出ただけでこの世の終わりのように泣きます。私自身の用事(トイレ)もままなりませんし、子どものお昼ご飯をチンすることもままなりません。あなたのご飯を用意してるのに、、、どうしてこうも、泣き叫ばれないといけないのかと、辛くなります。

育児の先輩である姉に相談しましたが、「どうせ2人目が産まれたら今までのように手をかけられなくなるし、安全が確保できているなら、泣きたいだけ泣かせておいて大丈夫だし、仕方ない」と言われました。
最もだと思うのですが、どうしても子どもの泣き声が苦手で、責め立てられている気がして、私も一緒に泣きたくなります。

ある程度は割り切って、子どもが泣いていても家事をしたり、ご飯の準備をしたりできたらいいのですが、皆様はどうやって割り切っていますか?🥲

本当に、泣き声がしんどいです。
もともと、子どもが泣かないように、小さい頃から常にそばに居たり、先回りして色々やっていてあげたので、それが今になってアダになっているのかもしれません。

コメント

るんるん

たった1人で1日中赤ちゃんの育児…本当にお疲れ様です。
責められているようなという部分気持ちお察しします。
でも決してお子さんは主さんを責めていません。
お姉さんの言う通り、好きなだけ泣かせておけばいいんです。
そしてお母さんも切り替えましょう。
あらあらまた泣いてるのお?😅くらいの気持ちで👍🏻
赤ちゃんを1人にしても安全そうならお母さんはそばを離れたっていいと思います。
少し深呼吸して落ち着かせてまた赤ちゃんと向き合ってください。

ママリ

多分この辛さは同じようなタイプの子を育てた人じゃないとわからないでしょうね😭
うちも後追いやばかったです。
今1歳7ヶ月になりすこーーし楽になってきました。
もう無になって仏になるしか無いなと思ってます笑笑
いずれかはママから離れて自立していくと思うとそう遠く無い未来ですよね😂そう思って頑張りましょう💪

おでんくん

一時保育とか使えないですか?
読んでるかぎり、すごくいっぱいいっぱいになってるんじゃないかなと思ったので、距離を置いて一人でゆっくり過ごせる時間がすこしでも持てると気持ちに余裕も少し出ると思います🤔

私自身は、ベビーサークルは泣くし置いてなかったですね🤔
トイレもドア開けてしたり、チンするくらいの作業なら足元に子どもがまとわりついた状態でしてました。笑😂
泣かせたくないのであれば、サークル外してどーーしても侵入されたくないところに柵付けたらいいかなと思います🤔

ままりり

私もそうでした。

漢方の抑肝散おすすめですよ!!

育児なんて子供産んだら最後逃れられません。
悩みは薬で解決する、頼れるものは頼りましょう💪

だって多分誰かに預けたところでたかが1日、そんなもんじゃ回復しませんw

生理周期に関係ある感じなら婦人科でももらえます。
メンタルをどうにかしたいなら心療内科です。

心療内科やたらハードル高い人多い印象ですけど、歯医者と一緒です。
歯がずっと痛ければ受診しますよね?
放置したら神経死にます。

子供はどうやったって変わりません。
基本的な性格ってあります。

その中で出来ることって薬飲んで楽になったタイミングで自分の考えも少しずつポジティブに変えるように心がけて、あとは子供の成長を待つしかないんですよね🥹

ママリ

ちゃみさんも思いっきり泣いちゃいましょー!
辛い時、毎回子どもと一緒に声あげて泣いちゃったらいいと思います!お子さん戸惑って泣き止むかも😂
私は辛い時、たまにわざと一緒に声あげて泣くふりすると泣き止むこと多いです😆笑

育児真面目に頑張ってこられたママさんですね✨
私は1.2ヶ月くらいから泣きが辛く、責められてる気がしてました🥲まだ何も分からないのにね(笑)それを分かりつつも、責められてる気がするんですよね😭抱っこしても何しても泣く時は泣くんだ。泣きたいだけ泣かせてあげよう、やりたいだけイヤイヤさせてあげよう、と今は考えるようにしてます☺️そうしたら、早く終わるかなぁって(笑)

私も1歳1.2ヶ月くらいのイヤイヤ期?ほんとに辛くて根を上げてましたよ😭
ご飯ひっくり返された時にはイライラ爆発😂①メニュー考える②ご飯作る③ご飯あげる
この三段階、私もそのころつわり辛く、無理だと思ったので、つわりの時期はレトルト使いまくってました!レトルトなら、ご飯の上に乗せるだけでいいですから✨

そして、あとは子どもをリビングでテレビ見せながら、寝室でのんびりゴロゴロしてました😅(寂しくなったらおもちゃ持って心配しに寝室に来てました)

そんな手抜きママです☺️ちょこっとでも気持ち楽になったらいいのですが…

はじめてのママリ🔰

こどもの泣き声を聴き続けるのは、私も辛いタイプです🥲

どこかで、母親だからこそこどもの泣き声が辛いと感じる、と見たことがあります。

娘も不機嫌が続いて毎日泣いて私が精神的に参った時期があったのを思いだしました🥲その時私は一緒に泣いてましたね。笑
娘を抱きしめながら、おいおい泣いて、不思議とその後はすっきりしてたり、娘も泣き止んでたりしたので、気持ちを切り替えることができましたね。

そして夫に、報告のように話してました。笑
「少し泣かせてても平気になるといいのに」と言い返された時は「母にしか分からないものがあるの!本能なの!」と本能を言い訳にしてましたね😅
こどもも成長します。今の状況がずーっと続くわけではないんです、本当に。
なので、もし泣けるなら、一緒に泣いてみるのもいいですよ😊