※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

イヤイヤ期の基準は何?1〜2歳のママたちからの話に対し、4、5歳のママたちは本格的なイヤイヤ期か疑問。自我が出てくる瞬間がイヤイヤ期かどうか気になる。

イヤイヤ期が始まったって何を基準にしてますか?🤔
最近周りの1歳半〜2歳くらいのママたちからイヤイヤ期始まったーとか、イヤイヤ期に片足突っ込んだかもーとか、聞くようになったのですが、その発言を聞いた4、5歳くらいのお子さんのママさん達からは、本当のイヤイヤ期じゃないよみたいな反応もあるのですが、本格的なイヤイヤ期って子がどんな感じならイヤイヤ期なのでしょうか?🙄
結局は4、5歳くらいになって、うちの子の場合は、あの辺の時期がイヤイヤ期だったなぁって後からママ目線で思うものですか?
それなら子によってイヤイヤの態度も度合いも時期も違うし、ずっと他所の子を見ているわけでもないと思うので、4、5歳のママさん達がそんなのイヤイヤ期じゃないよって口を揃えて言ってるのも変だなぁと思うし、何か基準があるのですかね?🤔(4、5歳のママさん達がマウントとってるとかですかね?笑)

1歳過ぎたら、割とどんな子も大なり小なり、食べ物や遊びの好き嫌いなどで自我って出してくるものだと思うのですが、その自我がどうなった瞬間にイヤイヤ期って認定されるんだろうと思って😵‍💫

コメント

はじめてのママリ

昨日2歳になったばかりの子です!
今まで機嫌良くしてたことがイヤイヤ言い出したらイヤイヤ期かな?と判断してます😂

あとは怒った時に物を投げたり、感情をうまく伝えれなくて物にあたることもイヤイヤ期らしいです!

うちの子は2歳前からオムツ替え嫌、お気に入りのYouTube嫌、着替え嫌、お風呂嫌って感じで全部イヤイヤです😂😂
あとはスーパー行っても自分の行きたいとのに行けなかったら床に座って泣き出します😭😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊なるほどです!今まで機嫌良くしていたことがイヤイヤ、、、日々増えてきてますね😂
    感情を上手く伝えられなくてイヤイヤ、それがとてもしっくりきますね!
    オムツ替えや着替えなど日常のことがイヤイヤされると、それでもやらないといけないので大変ですね😂

    • 3月7日
deleted user

イヤイヤ期は自我が芽生え始めてなんでも自分の思うようにやりたくなる時期なので、自我が出てきた時がイヤイヤ期って感じです🖐
そもそもイヤイヤ期って親から見た子どもの姿を言ってるだけで、ポジティブに言えばわくわく期とかのびのび期とも言いかえたりもするようです😊
子どもが今まで親の言うことやることに素直に従ってくれてたのに、自分でやりたい!自分で決めたい!って自我が出てきたと感じたら【イヤイヤ期】に入ったなぁと思ってます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    ワクワク期やのびのび期、その言葉とても良いですね☺️特に夫がイヤイヤ期という言葉が好きではないみたいなので笑、これから使わせていただきます!
    なるほどです!自我が出てきた時なら、やはり周りのママさんや私も感じているように、イヤイヤ期入ってるかもなぁで良さそうですね😇

    • 3月7日
おこめ◡̈

2歳過ぎたくらいで、この子変わったな!という感じがありました💦
人間味が出たというか!

まさにイヤイヤ期な写真載せます😂2歳1ヶ月くらいの時で道路から動かなくなりました笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊さらにお写真までありがとうございます!!これぞまさに私が思っていたイヤイヤ期です🤣側から見たら、とても可愛いなぁと思うのですが、親御さんは大変ですよね😭
    しかし我が子も寝転びはまだしないのですが、すでに道端で座り込み動かないのは何度かされているので、そう遠くない未来かもしれないですね😇

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

毎日の子育てお疲れ様です☺️

イヤイヤ期の基準気になりますよね🤔私も1人目でよく分からないのですが、最近周りからはイヤイヤ期だねぇと言われることが増えました。具体的には

○思ったようにいかないと怒る
散歩中。息子は駅に行きたい(電車目当て)けど、私は駅の目の前にあるスーパーに向かっていて、駅の目の前でスーパーの方へ道を曲がったら泣き喚く。道路でごろんごろん転がる😂

○嫌なことは拒否
今まで食べてた食材も何か気に食わないと、べーっと出す。スプーンで掬って口元へ運んでも、首を振っていやいやー。

○うまくいかないと怒る
うまく積み木が積めなかったり、パズルがなかなかハマらなかったり...些細なことですぐ怒る。

みたいな様子を、先輩ママや子育て支援センターのスタッフさんが見た時に、イヤイヤしてるねぇー😎と言われました笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊ママさんもお疲れさまです!

    あーまさにうちも1歳半からそのような状況でした😇とくに上手くいかないと怒るは、今割と強いなぁと感じています。
    きっと先輩ママさんや支援センターのスタッフさんに見てもらってイヤイヤ判定が下りたのなら、間違いなさそうですね笑
    同じような感じの我が子もきっとイヤイヤ期なのでしょうね😂

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

うちは3歳の今がピークです😱
2歳半とかにこれがイヤイヤ期かー。うちの子はマシかなーと思っていたら、そんな甘くなかったです(笑)
ご飯、着替え、風呂、とりあえずちょっとでも自分の思い通りにならなかったらイヤー!!と叫んでます😭😱😱

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊なるほどです!イヤイヤ期長いと言えど、その中でもピークというのがあるのですね😱
    きっと先輩ママさんがおっしゃっていたのは、そのピークはきっとまだ先だよということですね😂
    確かに我が子はごはん以外はまだこちらの希望を受け入れてくれるので、全部となったらとてつもなく大変ですよね😵‍💫

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

先月、同じ1歳8ヶ月の時に、イヤイヤ期始まったなと思いました!
思い通りに行かない時道でひっくり返ってギャン泣きするようになった、嫌なことがあると物を投げるようになったからです。
今までは、嫌なことがあっても、他のことで気が紛れて機嫌良くなってましたが、イヤイヤ期に入ってからは、そういう時なにをしても、何を提案してもイヤと言われます😅
しばらく泣いて落ち着くのを待つようになったので、これがイヤイヤ期かーという感じですが、ピークはまだこれからだろうなと思っています!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    同じですね😭まさにおっしゃる通り、少し前もイヤイヤすることはあったのですが、お菓子とか色んな手を使って切り替えさせることがまだ簡単だったんですよね😇でも、それが何をやってもダメになったのが、まさにイヤイヤ期の入口なのかもしれませんね😂
    お互いできる限り力を抜きつつ、頑張りましょうね☺️

    • 3月8日