女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
東京 千葉 神奈川 あたりで 職人さんが感じが良くて、わいわい賑やかで 珍しいネタがあって楽しめるような回転寿司屋さん お勧めがあったら教えて下さい( ´ ▽ ` )
東京近郊で 職人さんの威勢がよくて 美味しくて賑やかな回転寿司さん お勧め教えてください❤ 明日誕生日なので楽しくて美味しくて赤ちゃん連れでも気を使わないお寿司が食べたいです✨✨
息子が、お義父さんのお墓の前で、力強くはっきりと 「おじいちゃん! 僕はね、決めたよ! パパが本当になりたかった家具職人になるよ! いつか、パパが設計した家に、僕が作った家具を置く んだ! そこに住む家族が笑顔でいられるように 僕とパパの共同作業で同じ…
腰痛ある方どんな対策されていますか?! 娘は8.7キロとムチムチさんなのですが、夜は夜泣き、昼間は後追いや抱っこでないと寝ず、グズりが酷いのでずっと抱っこしており腰が死んでます😱ロキソニンシップや骨盤職人などを使って緩和させていますが他に腰痛対策や対処法などあれ…
旦那がまだ帰ってきません💦 朝6時半頃家を出て、8時から仕事したとしても もう16時間…さすがにブラック過ぎ… 職人だからしょうがないのか…???
旦那の転職について。 お互い今年26歳になります。 旦那の今の職場は基本給が低く、生活するために残業が必須です。 忙しい時期は本当に家族の時間がありません。年のほとんどが忙しく、残業がない、土日休みの時期は少しです。 そのため、転職を考えていますが、旦那は独立・起…
3歳と生後7ヶ月の子供がいます。 2ヶ月前に旦那のモラハラ、暴力など原因は 色々あるのですか離婚して実家に帰ってきましました。 実家には両親がいます。 離婚は理解してくれて、帰っておいでと 子どもたちと迎え入れてくれました。 下の子の月齢の関係で 9月から地元の保育園…
小学生の夏休みについて。 まだまだ先の事なのですがパートの方が話してて私も少し気になりました。 3歳の子供とお腹の中に2人目がいます。私はパート勤務で上の子を保育園に預けて働いてますが、上の子が小1になった時下の子が3歳。保育園は夏休み等も預けられますがさすがに小…
上棟式まで行かない簡単な立ち会いをした方いませんか? 今度、上棟します。ただ朝イチ行って軽く打ち合わせして30分で終わるそうです。 上棟式なら職人さんに差し入れ持ってくのが一般的かと思うんですが、この場合もやはり持っていってもおかしくないですかね?🤔 叔父が常務…
最近、夫婦関係が悪化、家なのに居心地悪くて疲れます。 わたしは現在(時短ですが)正社員として仕事をしていて 朝は7:30に保育園を送り、仕事をして帰宅は18時過ぎです。 夫は職人なので現場によって時間はバラバラですが 基本的には朝は早く、帰りは遅いです。 なので疲れ…
旦那が職人で日当制なので、給料が不安定でとても不安になります。こうなると自分が正社員にならないと生活が安定しないですよね…。
夫が義両親の仕事を継ぎました。 お義父さんが職人肌で、質問しても見て覚えろ系だったり、機嫌が悪い時に当たられたり、周りの人に使えないみたいに言いふらしたり、、なんだかうまくいっていないようで、ストレスで調子をずっと崩しています🥲 私としては、うまくフォローして…
現在外資の金融機関に勤めているのですが、 営業職なので夜遅くまでだったり週末も仕事で 家庭と仕事の両立がキャパオーバーな為 8月末で退職することにしました。 現在求職中なのですが、建設業の事務職を 2社応募しました。 理由は、家から近い所と17時退社、完全土日祝休み …
マイホームを建てる予定です! 職人さん達に差し入れする時って工事の初日に行くのがいいですか? みなさんいつ行かれたか教えて欲しいです。
表札の取り付けについて。 表札の取り付けはいくらくらいかかるものなのでしょうか。 表札は別注し、取り付けのみ主人の会社で関わりのある職人がつけてくれるとのこと。 謝礼はいくらが妥当ですかね。
添加物ってどこまで気にしていますか?? できる事なら果汁100%生搾りの瓶詰めジュース買いたいし、カマボコや豆腐も職人さんが作ったもの買いたい。野菜も無農薬オーガニック…牛乳だって同じパックでもピンから切りまで… 食費にそんなにかけられない… 冷凍食品はよく使っ…
転職活動中です。 ショッピングサイトの一般事務(コールセンターみたいな仕事) 基本的には電話メール対応 職人が作る物ですべて一点物だから マニュアルがなく対応がちがう 基本給が210,000〜 電話対応手当2万〜3万 年間休日128日 福利厚生がかなりいい 時短勤務の場合 ちがう…
新築の工事に来てくれている職人さんがかっこいい、、、 あんまり見たらだめですよね(笑) 男の人と話してドキッとしたのいつぶりだろうって感じです🤣 すみません良くないですよね。
お金がないです。 劇的な解決法はないけど吐き出したいです。 社会人になってから一度もお金に余裕があったことはありません。 小さな個人企業でボーナス無しで、給料は出産前の2/3くらいに減って、資格をとるために通った学費ローンが月3万であと何年も残ってます。もちろん保育…
パート バイトについて どちらの企業も受けて、採用保留にしております💦 皆様ならどちらがいいでしょうか? 私自身20代後半、子供1人、1〜2年後に2人目子作り計画中です。 事務も飲食も未経験です💦 1 建設会社の事務員 電話対応、請求書、データ入力 時給1150円 昇給あ…
庭工事の差し入れについて質問です。 炎天下の中、これから10日間ほど庭工事をお願いしています。 職人さんは3人です。 職人さんの好みを知りたかったので、色んなものを計15本ほど保冷バッグに入れ、 午後の休憩にて差し入れしました。 帰りにバッグが返されていたので中を見…
旦那は職人してます。 いつも休まずに有給も使わずに一生懸命働いてるのに 例えば平日遊びに行きたいと言っても休めないの一点張りで 今まで上の子が生まれてからずっとそんな感じです。 平日だけじゃなくても ずっと先の休みと言われてる日でも 休みかどうか分からないと言われ…
ファンデーションがなくなるので、おすすめ教えてほしいです🙏 今はポール&ジョーのプライマー01→パテ職人のグリーン→エスティーローダーのリキッドファンデ→セザンヌのパウダー です。 エスティーローダーのリキッドファンデは、好きなメイクYouTuberさんがおススメしてて買い…
上の子2歳女の子。下の子10ヶ月男の子。としごです。あ 旦那が家事育児に協力的ではありません。 最初は旦那と頑張っていこうと思い、アパートで4人で暮らしていたのですが、さすがに寝不足で精神的にきて、私の実家にみんなで帰ってきました。 日曜、祝日しか休みのない旦那です…
もうなんなの?って感じです 最近旦那が「マンションの管理費とか駐車場代とか修繕積立金とかマジで意味わかんない、もったいない。」と言うことが増えました。 マンション育ちの私にはあまり分からないですが、戸建て育ちの旦那はそう思うようで、最近は言う回数が多くなり、 …
福祉住環境コーディネーターについての質問です。 私は建築業に携わっていて、一般住宅でバリアフリーなどの相談があった場合にこの資格があった方がいいと思い取ろうと思っています。 ですが、まだ仕事内容があまり明確ではありません。 この資格を持ってる場合書類作成がで…
どんな対策を打っても離乳食が進みません💦 ちなみに、プラスチックのスプーンが嫌って言う可能性もあるんでしょうか。 以前、泊まった宿で出てきた10倍がゆはすごくパクパク食べてたんですが、その時はシリコンのスプーンでした。 お店の人曰く、職人が作ってるからって言ってま…
30代前半で毛穴が気になります! 同じような悩みの方どのような化粧品使ってますか?! 私が今使ってるのは毛穴パテ職人の化粧下地を塗ってリキッドファンデ塗ってファンデを軽く塗ってますが毛穴が目立ちすぎてマスクが外せません…😂 オススメがあったら教えてほしいです😱
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
沖縄在住の方質問です! 昨日久しぶりドンキホーテにお肉を買いに行きました! 昔と比べてだい…