「マルツエキス」に関する質問 (4ページ目)






赤ちゃんの便秘について。 生後1ヶ月の頃からほぼ毎日綿棒浣腸をしないとうんちが出ない子です。 最近、綿棒浣腸が痛いのか嫌がるようになってしまったのでマルツエキスを2日飲ませるとスルスル自力ではいべんできたのですが、止めるとまた踏ん張ってもうんちが硬くて出てきませ…
- マルツエキス
- ミルク
- 病院
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 3

1歳10ヶ月の娘がすごい便秘症です。毎回毎回うんちが出なくて、マルツエキスを飲ませたり食物繊維やヨーグルトを取らせたり運動したりお腹のの字に押したり‥ いろいろ試してみたのですがまったく出ません。 酷い時には病院に行くのですがなにせ慢性便秘なのでなんとか自力で出る…
- マルツエキス
- 病院
- 運動
- うんち
- ヨーグルト
- はじめてのママリ🔰
- 2











大分市のあんどう小児科で便秘について相談したところビオスリーとマルツエキスを処方してもらいました。 薬飲んでる間ではなく飲み終えしばらくしてから便秘はなんとか治ったのですが、便の硬さは改善されません。 毎日ヨーグルトや果物をあげていますが硬さは改善されず、、 相…
- マルツエキス
- 小児科
- マグ
- ヨーグルト
- 大分市
- はじめてのママリ🔰
- 3

【赤ちゃんの便秘について】 調子が良いと時々自分で出しますが、基本綿棒でサポートしてあげないと出ません。 小さく産まれた極低出生体重児だった(現在修正2ヶ月)ので、力が弱く入院中から綿棒刺激や浣腸をしていました。 今は綿棒しても1日出ない事があれば浣腸(グリセリン…
- マルツエキス
- バウンサー
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 1

10ヶ月の息子の便秘について。 離乳食をよく食べるようになってから 便秘気味で、かたい💩が続いています。 ほぼ毎回コロコロのを、叫び泣きながら少しずつ出し お尻が切れてしまうことも度々あります。 小児科でマルツエキスなど薬をもらって飲ませたり 水分をとるために食事に…
- マルツエキス
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 小児科
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後2ヶ月くらいから自力排便がほぼなく 毎日綿棒浣腸、のの字マッサージ、足の運動をやって出ても4日に1回ペースで出ないことが多いので浣腸をしに病院に定期的に行っています。 出ると泥便なので、便秘というよりか赤ちゃんでまだ出し方が分からないだけと先生に言われていま…
- マルツエキス
- 病院
- 運動
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後1ヶ月半で初めて3日うんちが出なかったので綿棒浣腸しました。うんちは出ましたがかなり暴れて泣き叫んですご時間がかかりました。これからやるにも大変だしなんだか可哀想だしでマルツエキスというのを試してみようかと思うのですが、やはり薬なので綿棒で出なければマルツ…
- マルツエキス
- うんち
- 生後1ヶ月半
- 綿棒浣腸
- たいせいママ🔰
- 1

生後14日 ミルク100を飲んでいます。4時間空くので毎回ほぼオムツで起こして飲ませています。こんなに起きないものでしょうか??手があまりかからないので逆に心配です💦 上の子2人はよく泣いて音にも反応してびっくりして泣いていたのですが1番下の子は上の子がケンカして大き…
- マルツエキス
- ミルク
- オムツ
- 病院
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後7ヶ月の子どもがいます。母乳と離乳食の食生活です。 生後6ヶ月から便秘が続いています。 1度病院へいき浣腸してもらい、ミヤBやビオスリーのお薬をもらってあげても、綿棒で浣腸したりお腹マッサージしたり、離乳食もキャベツやレタスで水分も多めにあげたりしました。 ここ…
- マルツエキス
- 母乳
- 離乳食
- 病院
- マッサージ
- はじめてのママリ🔰
- 6

