※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の子どもが便秘で困っています。食事やマルツエキスを試しても改善せず、病院にも行く予定です。母親の食事も影響する可能性がありますか?

生後7ヶ月の子どもがいます。母乳と離乳食の食生活です。
生後6ヶ月から便秘が続いています。
1度病院へいき浣腸してもらい、ミヤBやビオスリーのお薬をもらってあげても、綿棒で浣腸したりお腹マッサージしたり、離乳食もキャベツやレタスで水分も多めにあげたりしました。
ここ2~3日1日1本、市販で売っているマルツエキスもあげていますが全くうんちが出る様子がないです。
唸ることがあるのですが、うんちかと思ってマッサージや綿棒をするのですが出る様子もなく、、、
ずり這いも良くして身体は動かしています。

母親の食べ物や飲み物も母乳を通じて便秘になる原因があるのでしょうか?
便秘が酷い子は何をしたら良くなりましたか?
今日で出なくて3日目ですが、最近でたうんちも固めの2~3センチのものがふたつでした。
病院に連れていく予定ではありますがなにか改善方法は他にないでしょうか?

コメント

ママリ

娘もそのくらい時便秘がちで病院通いしてました!
3日くらい出なかった時に行ってました!固すぎて踏ん張ってもでないとそのうちどんどんカチカチになっていざ出すときにおしり切れちゃってました💦
ヨーグルト毎日食べるようになってから、うんちが固くて出ないはなくなりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも離乳食にヨーグルトを大さじ1上げてますが全然です🥲ヨーグルトどのくらいあげてますか?

    • 11月18日
  • ママリ

    ママリ

    私はg数を数えたことがないので、ベビーダノン1日1個とかあげてます🤣
    あとは完ミだったのでビーンスタークのビオフェルミンをミルクに入れてました!離乳食にも使えるそうです♪

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーダノン探してみます!
    ビオフェルミン、赤ちゃんでも大丈夫なんですね!調べてみます!

    • 11月18日
ママ

YouTubeでマッサージ検索したら
色々でてきますよ
それでうちの子はうんちでました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検索してみます🥲

    • 11月18日
なし

母乳以外の水分量はどうでしょう?麦茶や白湯は飲めていますか?

うちの子も新生児〜10ヶ月頃まで便秘でした😥7ヶ月までは母乳でしたがそれ以上ミルクにしても結局便秘でした!
ハイハイし始めたらグリセリン浣腸をもらっていたのでそれで2-3日おきに出していました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水分はほんとちょいちょい飲むくらいです🥲白湯も麦茶も好きじゃないのか2~3口飲んでくれればいい方です、、
    グリセリン浣腸もしましたが泣きわめいて可哀想なのでその他で改善できる方法探してます🥲

    やっぱり水分を嫌でも足すしかないんですかね🥲

    • 11月18日
  • なし

    なし

    水分増やすのもなかなか難しいと思いますが、少しずつ増やしてみてもいいと思います。
    7ヶ月ですよね?毎食時に50くらい飲めるようになることと病院で指摘されましたがその頃50も飲めなかったな。。ヨーグルトは毎食食べさせてました。

    グリセリン浣腸は出すときに泣くんですか?入れる時ですか?
    硬いお通じを腸内に溜めておくと腸がその形状を覚えて毎回便秘になるので定期的に出してあげる方がいいと病院で言われました😥

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入れてから痛いのかギャン泣きです。そうなんですね!やっぱり定期的に出るようにさせなきゃなんですね。
    ヨーグルト毎食あげてみます!

    • 11月18日
はじめてのママリ🔰

さつまいも食べさせてます。
便の回数増えた感じがします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さつまいももあげてたのですが、ネットでは便秘のときはさつまいもはあまり良くないと見て辞めました🥲

    • 11月18日
0213 もん

上の子も、それぐらいから便秘気味になり、かれこれ3年、、4歳になりました。未だに便秘通院続けていて、幼児が飲めるお薬モビコールに落ち着いています。
色々やられているので、それを続けていくしかないのかなって。息子の時も、食生活、水分、マッサージ、運動等色々試しましたが、結局は体質だな!というところです。

お薬に頼ったり綿棒で刺激したりするのは悪くないです。ひとまず出す習慣をつけることが大切だと小児科の先生に言われました。辛そうにしている、または痛がって泣いている等、そのような症状が見られたらすぐに病院に行ったほうがいいです。

deleted user

うちも水分取ってくれないので離乳食に混ぜたりおやつの時間に赤ちゃん用のカルピス?ヨーグルト?飲ませてます!
でもしつこく一口あげるたびスプーンであげるようにしたら前よりは慣れてくれました😂