「マルツエキス」に関する質問 (3ページ目)




生後9ヶ月、2週間くらい下痢が治りません。 初日に39度の熱と1日8回くらい下痢、熱はその日のうちに下がったんですが下痢が続いています。 今はだいぶ回数は減り1日3〜4回、軟便です。 小児科で消化剤と整腸剤をもらい、それでも治らなかったのでミルクを乳糖不耐症のものに変え…
- マルツエキス
- ミルク
- 小児科
- 生後9ヶ月
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 3

四歳長女がきれぢになっているようなので、便通をよくする市販薬を検討しています。 マルツエキスは赤ちゃん向けで幼児には微妙でしょうか? そのほかおすすめあればお伺いしたいです。
- マルツエキス
- 赤ちゃん
- おすすめ
- はじめてのママリ
- 2




【赤ちゃんのうんちの回数増加について】 赤ちゃんのうんちについて 生後4ヶ月の子がいます。 今までは便秘傾向で、マルツエキス飲みながら、綿棒刺激したりして排便コントロールしてました。 同時にミルクの種類も、変えてみたりしてました。 はいはいからほほえみにしたとこ…
- マルツエキス
- ミルク
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2

【小児科で処方されたマルツエキスの飲ませ方について、お湯の量や温度について教えてください】 5日間、便秘で先ほど小児科に行きました。 マルツエキスを処方されたのですが、皆さんどのように飲ませてますか? 先生は、ミルクやお湯に溶かしてあげてくださいと言っていました…
- マルツエキス
- ミルク
- 小児科
- 完母
- 飲ませ方
- はじめてのママリ🔰
- 1






【生後9ヶ月半で便の柔らかさと漏れに悩んでいます。について】 生後9ヶ月半でまだうんちが柔らかく、たまに漏れてしまうことに悩んでます。 生まれてから生後4ヶ月頃までは便秘で毎日綿棒浣腸やマルツエキスなどをあげていました。 ずり這いなどをするようになってからは毎日…
- マルツエキス
- ミルク
- 離乳食
- 病院
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

粉薬の飲ませて方教えてください! 生後3ヶ月で今日小児科でカルボシステインを処方されました。粉薬飲ませるのが初めてで、どうやって飲ませようか迷っています。 先輩ママさんどの飲ませ方が1番スムーズにいったか教えてください! 漢方も処方されたので、それはマルツエキ…
- マルツエキス
- 小児科
- 生後3ヶ月
- 飲ませ方
- 白湯
- はじめてのママリ🔰
- 5









赤ちゃんの便秘について。 生後1ヶ月の頃からほぼ毎日綿棒浣腸をしないとうんちが出ない子です。 最近、綿棒浣腸が痛いのか嫌がるようになってしまったのでマルツエキスを2日飲ませるとスルスル自力ではいべんできたのですが、止めるとまた踏ん張ってもうんちが硬くて出てきませ…
- マルツエキス
- ミルク
- 病院
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 3

1歳10ヶ月の娘がすごい便秘症です。毎回毎回うんちが出なくて、マルツエキスを飲ませたり食物繊維やヨーグルトを取らせたり運動したりお腹のの字に押したり‥ いろいろ試してみたのですがまったく出ません。 酷い時には病院に行くのですがなにせ慢性便秘なのでなんとか自力で出る…
- マルツエキス
- 病院
- 運動
- うんち
- ヨーグルト
- はじめてのママリ🔰
- 2


