「マルツエキス」に関する質問 (3ページ目)


生後10ヶ月になる子供の便秘の相談です。 離乳食中期頃から便が出るのが2、3日に1回でした。 離乳食後期の3回食になってから便秘が酷くなり 1週間出ず、病院を受診し浣腸をしてもらいました。 その際も出た量が思いのほか少なく これが1週間分?という感じでした。 診察後、マ…
- マルツエキス
- 夜泣き
- 病院
- 寝かしつけ
- 生後10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0


もうすぐ生後5ヶ月です。 もともと便秘傾向で綿棒浣腸して出してました。 ここのところ3日くらい出ず綿棒浣腸して少量出た感じで3日分にしては少ない感じで、、、 それからまた2日経ったので綿棒浣腸したんですが綿棒も黄色にはならずうんちが降りてきてない感じです。 おならは…
- マルツエキス
- 生後5ヶ月
- おなら
- うんち
- 綿棒浣腸
- もーすぐママ
- 0


生後11ヶ月、水分の取らせ方について教えてください! 現在生後11ヶ月、ミルクを寝る前と夜中に飲んでいます。 離乳食はよく食べるので日中ミルクを欲しがることはないんですが、そろそろ卒ミを....と思っていても水分をあまりとらないので水分不足が心配でミルクをやめていいの…
- マルツエキス
- ミルク
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 生後11ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5








生後9ヶ月、2週間くらい下痢が治りません。 初日に39度の熱と1日8回くらい下痢、熱はその日のうちに下がったんですが下痢が続いています。 今はだいぶ回数は減り1日3〜4回、軟便です。 小児科で消化剤と整腸剤をもらい、それでも治らなかったのでミルクを乳糖不耐症のものに変え…
- マルツエキス
- ミルク
- 小児科
- 生後9ヶ月
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 3

四歳長女がきれぢになっているようなので、便通をよくする市販薬を検討しています。 マルツエキスは赤ちゃん向けで幼児には微妙でしょうか? そのほかおすすめあればお伺いしたいです。
- マルツエキス
- 赤ちゃん
- おすすめ
- はじめてのママリ
- 2




【赤ちゃんのうんちの回数増加について】 赤ちゃんのうんちについて 生後4ヶ月の子がいます。 今までは便秘傾向で、マルツエキス飲みながら、綿棒刺激したりして排便コントロールしてました。 同時にミルクの種類も、変えてみたりしてました。 はいはいからほほえみにしたとこ…
- マルツエキス
- ミルク
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2

【小児科で処方されたマルツエキスの飲ませ方について、お湯の量や温度について教えてください】 5日間、便秘で先ほど小児科に行きました。 マルツエキスを処方されたのですが、皆さんどのように飲ませてますか? 先生は、ミルクやお湯に溶かしてあげてくださいと言っていました…
- マルツエキス
- ミルク
- 小児科
- 完母
- 飲ませ方
- はじめてのママリ🔰
- 1






【生後9ヶ月半で便の柔らかさと漏れに悩んでいます。について】 生後9ヶ月半でまだうんちが柔らかく、たまに漏れてしまうことに悩んでます。 生まれてから生後4ヶ月頃までは便秘で毎日綿棒浣腸やマルツエキスなどをあげていました。 ずり這いなどをするようになってからは毎日…
- マルツエキス
- ミルク
- 離乳食
- 病院
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

粉薬の飲ませて方教えてください! 生後3ヶ月で今日小児科でカルボシステインを処方されました。粉薬飲ませるのが初めてで、どうやって飲ませようか迷っています。 先輩ママさんどの飲ませ方が1番スムーズにいったか教えてください! 漢方も処方されたので、それはマルツエキ…
- マルツエキス
- 小児科
- 生後3ヶ月
- 飲ませ方
- 白湯
- はじめてのママリ🔰
- 5


