※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
ココロ・悩み

最近軽度の鬱症状で落ち込んでいます。育児に対する否定的な気持ちとストレスについて相談したい。

最近軽度の鬱と言われ…だから?
自分の育児を否定されてるような気持ちになってとても落ち込んでいます。そういう時ありますか?
※厳しめのコメントは…ごめんなさい🙇‍♀️ぐちゃぐちゃな上長いですが、ご了承ください…🙇‍♀️

ただ感傷的になってるだけかも?ですが、
最近旦那への不満等から胸痛⇨軽度の鬱症状と診断されました。
最近実家に帰省していた数日は胸痛はおさまり、やはり家でストレス溜まっていたんだなぁとか思っていたんですが
実母の発言でイライラ&落ち込んでしまい、何となくまた胸痛が再発…
実家に帰省していた時の話です。(マスクが自己判断になってから、帰省するのが増えました。それまでは半年に1回とかでした…)

下の子の便秘⇨実母に「手間掛かるかもだけど野菜を細かくしてさぁ」とか、「保健師さんに相談は?」とか…「綿棒かん腸ていうのがあるのよ!こうやってこうやって…」と元々話をしていてもくどいタイプなのですが、色々話をされ…
  👩離乳食は実家に帰る時はBFに頼りまくっているからか?作ってないとでも思ってるの?(家ではちゃんと作ってると前話したのに)手は尽くしてるし、小児科でマルツエキスというの貰ってるし。何もしてないとでも?と勝手にイライラ…

また、上の子がとても手がかかり、ギャーギャーピーピーすぐいうし、すぐママママなのを見て、私がご飯ちゃんと食べない〜とか話したのもあって舌噛んだ時ギャーギャー泣いてたら「我慢我慢!泣かないの!そういうことばばもあるのよ!」とか、なんか「この子はもぉ〜」みたいな、ため息が聞こえそうなこと言い方をされます。
その代わり、叔父は扱いが上手く「さすがだね!」や従兄弟も上手く接してくれて「様々だねぇ!」とか…

母親の私が言うのなら、て思いますが、たまにしか会わない祖母…言われている息子を見てちょっとなんだか複雑です。
何かと私も家では息子に注意ばかりになってしまってるので、甘やかしてもらいたい気持ちもするし、実母としては私が大変そうだから一緒に育てよう!くらいの気持ちでいてくれるのかな?
でもなんとなく、あんまりこの子のこと可愛くないんだろうなぁという気もしなくもないです。(他の孫が女の子だから?)それと、叔父は出来が良いので私も否定された気持ちになったり…

でも正直昔から一度話をするとそれに関してひたすらひとりで喋り続ける人、たまに余計な一言が多かったりめんどくさい面もあり…

良かれと思って言ってくれてるのかもだけど、私としては何だか今までの子育てを否定されてるような、息子の人格が残念…と言われてるような、そんな気持ちになってしまっています。。実母には息子とどう接して欲しいか、自分の気持ちを伝えないとと考えていますが、まだ気持ちがまとまっていません。

※息子は、正直手がかかって、母親の私でも「なぜ…!」と言うことも多々あります。だから上記のように思われても仕方ないかも、と思いもします。でも大事な息子に、母にも注意され祖母にも注意され…はなぁ…と。
凄いかまってちゃんな上、扱いが難しいタイプなのすが、注意する時もあれば、上手く話を聞いたり誘導して気分を変えさせたり、そういうことで落ち着くことも多いのです。
でも今回の帰省の件で、発達障害について調べた方が良いのかも…と思ったり、自治体の子育て相談に行ってみようかと思っています。。

なんだかまとまりのない文章ですみません、、

コメント

はじめてのママリ🔰

あーわかります。
うちの上の子もそのタイプで、最近やっと少し落ち着きましたがほんときつかったです💦

そのタイプの子と、次女さんの子育ての両立、めちゃくちゃ大変じゃないですか?
私も下の子が2歳になるくらいまでほんと辛くて。

自分でも上の子に対してはこうしてあげなきゃ、ああしてあげなきゃって色々思うのに、なかなか出来なくて。
向き合ってあげられてる自信もなくて。
そんな中他の人にあーだこーだ言われるのがすっごく嫌でした。

この子はこういうところがあるから~とか言われても「いやあんたに何がわかるの?こっちは毎日苦労して色々試してんのよ、一部しか見てないのに大変だとか簡単に言うなよ」とか思ったり…。

相手がそんなつもりはないのはわかっていても嫌ですよね。
わかります。
でも今思えばもう何を言われてもイライラしちゃってた気がします😭
自分の問題ですよね、きっと😢

私は次女が大きくなってきたのと、パートをはじめたのと、長女も最近急にだいぶ大人になってきてかなりマシになりました。

イライラする自分を絶対攻めないで下さい。
ずっと見ているママは色んな感情出るのは当たり前だと思います!

  • みー

    みー

    ありがとうございます😭めちゃくちゃ大変ですよね💦下がまだ小さいからかな?
    でも落ち着かれたんですね!羨ましい😭

    上の子は男の子だからというのもあるのかな?と思ってましたが、本人の気質なんでしょうね。。色々やってあげたいけど手が回らない!その通りなんです😭もっと冷静に話を聞きたいし、対応してあげたい。でもこっちも今手一杯だし、なんなら抱っこ紐して動けない💦そして暑い💦とかだと強く注意しちゃったり。
    実母は「甘ったれだな、厳しく言わないと」と思ったのかもしれません。
    わかります、わかりますけど、口出さないで💦とも思います😭ママっ子なので、パパとは嫌〜なことも多く、下の子が寝たらレゴやろ〜、遊ぼ〜、工作しよ〜と、思い通りに寝てくれません😵寝たと思ったら寝ぼけてもギャーギャーピーピー言って下の子も起き…初めからやり直し… 旦那は横でスヤスヤ(元々睡眠障害気味なので、寝るのが最優先。子どもの対応はしてくれません。。)
    ちょっとキャパオーバー気味ですね。

    実母には、あんまり口出さないで優しくしてあげてと伝えます😭やはり自分が出来ない分、注意したり強く言われてる息子を見るのは辛いです。

    • 8月7日